audreyさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年05月17日(月)
授業中、居眠りしてましたzzz… |
< ☆4km run☆
| 日曜日、遅めの朝散... >
|
娘ではなく、私です(汗)
先週、土曜日は、今年度初の授業参観でした。 授業は、担任の『生物』。 細胞分裂について勉強していました。
最初の方で先生が 体細胞分裂は、いくつに分裂するか? と質問され、娘が指された、、、
『二つ』、と難なくクリア(^^)v
最初は、懐かしく授業を聞いていた私ですが、しばらくすると 寝不足がたたったのか、船を漕ぎ出してしまった、、、
クラスの人数が少ないので目立つから必死に堪えたんですが、 気がつくと『スーッ』と前に倒れてしまって、、、
ぁぁああ、と建て直し、しばらくするとまた、、、(汗)
そうこうしているうちに授業も終わりに近付き、最後の質問が 先生から投げかけられました。 辛うじて、目が覚めた私。。。
減数分裂は、いくつに分裂するか?
先生は、なぜか保護者の方に視線を、、、 「じゃぁ、後ろの○○さん」
えっ?誰?私? 『二つ』、ととっさに娘と同じ答えを言ってしまった。 と言うか、それしか思い浮かばなかった(笑)
すると娘が振り返って、指で『4』を出した。
私:『あっ、四つです』(汗)
先生:『そうですね』って
私:『すみません、寝てました、、、』
一同、微笑、、、(汗)
先生もやるなぁ~、参った参った(^^;;; 娘のお陰で何とか答えられましたが。
その後、保護者会で改めて先生にお会いしたら 『○○ちゃん、ナイスフォローでしたね』だって、あははっ。
さすなら最初から言ってよ~って感じでしたが、 楽しかったです☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|