megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年06月05日(土)
成長の証?! |
< 仕事でミス?!
| フフフ・・・ホラー... >
|
昨日息子が帰って来たら 目の周りが赤く腫れていた。 どうした?と聞いたら木に思い切りぶつかったそうだ(笑)
ばっかだねぇと言ったけどちょっとおかしいな・・・と思った。
夕方先生から電話が来て やっぱりクラスメイトと喧嘩したって。 取っ組み合いになったけど息子は手を出さなかったらしい。 先生との話し合いのときに 4年生のときに散々喧嘩して怪我させたから手は出さなかったって言ったらしい。
サッカー練習から帰宅した息子に聞いたら 木にぶつかったのも本当みたい^^; なんだ、友達かばうのに嘘ついてかっこいいと思ったのに(笑) あまり大きな喧嘩になると トレセンのセレクションにも影響するかもって考えたのかもしれない。
喧嘩するなとは言わないけど 中学・高校になると傷害事件とかでチーム事態が出場停止なんて 話もよく聞くし、頭の片隅にいつもサッカーのこと考えておきなよと言っている。 くだらないことでサッカーができなくなるのは馬鹿らしい!!
そのあと相手のお母さんから謝罪の電話が来たけど 全然気にしないでって言った。 喧嘩なんて当たり前。うちもよくあるんですよ~って。 いつもの逆パターン(笑) 私は謝罪の電話をしたときは大体柔らかい嫌味を言われたから・・・ たかだか子どもの喧嘩なのに?と思ってた。 だから本当に全然気にしないでって言いました♪
大怪我をしなければお互い様☆ そう思うけど・・・
今日も元気に練習へ行きました~^^
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|