どっちさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
10年07月15日(木)
リスペクツ |
|
< TOEIC受験→残...
| 親戚一同より借金 >
|
【朝ごはん】(8:45) 草まんじゅう 【昼ごはん】(12:00)お弁当 玄米ごはん、戦国味噌汁、卵焼き、豚バラとニンニクの芽の中華炒め、厚揚げと竹の子入りひじき煮、さつま芋サラダ、ミニトマト 【間食】(15:00) チョコ 【晩ごはん】(20:30)自宅 豚キムチ炒飯、味噌汁、タケノコとこんにゃくの煎り煮(梅おかか風味)、厚揚げと竹の子入りひじき煮、枝豆 【今日の感想】 19時過ぎに会社から帰って、買い物に行って、夕食を作って食べて、後片付けをして、洗濯物をたたんで、明日の弁当の準備で枝豆茹でたりと・・・などとしているうちにあっという間に22時半。要領が悪いのか・・・? 弁当用の味噌汁は30分あればできるのですが、疲れててあきらめました。 新生姜を使って生姜シロップを作ろうとしていたのですが、それもあきらめました。
世の中には働きながらも仕事から帰ったら、子供の面倒を見つつ、夕飯を作り、帰って来た旦那の相手もするというワーキングマザーがいらっしゃるが、とても真似できないです。尊敬します。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|