自家製ジンジャーエール【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>自家製ジンジャーエール
10年07月17日(土)

自家製ジンジャーエール

< 親戚一同より借金  | 今週も小田原へ >
自家製ジンジャーエール 画像1 自家製ジンジャーエール 画像2 自家製ジンジャーエール 画像3
【朝ごはん】(8:30)
 ホットケーキ、紅茶
【昼ごはん】(13:00)
 あんパン1ヶ
【晩ごはん】(18:30-23:30)居酒屋3軒
 (1)焼き鳥、レバー炒め、生ビール、にんにく唐揚げ
 (2)鶏唐揚げ、塩焼きそば、海老唐揚げ、焼酎ウーロン割り
 (3)牡蛎煎、緑筍、焼酎ドクダミ茶割り、木耳卵炒め、ワンタン湯
【今日の感想】
昨夜、新生姜でジンジャーシロップを作った。炭酸水で割ってジンジャーエールにして飲むと暑い夏にぴったりです。

今日はその残りの生姜を使って、生姜糖というのを作った。いつもなら佃煮だがネットで偶然知ったのでやってみようと思い。
生姜糖というのはお菓子でして、砂糖で煮た残り生姜に更に砂糖をプラスして煮詰めて、水分を飛ばします。
その後に更にグラニュー糖を周りにまぶして天日干ししてカラカラに乾燥させます。

というのをネットでレシピを検索してやったのだが、天日干しするときに半紙の上に広げてしまった。大失敗である。

ベタベタ状態の生姜が乾いたら紙にびったりくっつくのは考えたらわかることだ。
無理矢理に紙からはがしても、紙の繊維がくっついたまま。ひとつひとつ紙を爪でひっかいて取る作業をしなくてはならない。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

0回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
25
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
7.25
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
0回
うんち日記(回) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする