やすやっさんさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年10月12日(火)
娘の運動会報告、イロイロ。 |
< 娘、運動会。
| ただ今、筋肉痛。 >
|
よく寝たな、やすやっさんです。
昨晩は疲れて19:30に就寝。(おいちゃんだけ、子供たちと嫁さんはもう少し起きてたけど) 娘の運動会は少し暑いくらいでしたが好天に恵まれ、無事終了~。
で、気になる結果は?
リレーは3着、みなさんのリベンジならず(>_<) おいちゃんも前との差が開きすぎて、追い抜くこともできずにトラック1周。 第2走者のパパさんが絵にかいたようなバトンタッチで大転びをして、眼鏡が吹っ飛ぶし、顔の左半分に擦り傷を作るし、ふらふらになって走っていたのが印象的。 前走者にそこまでされると、さすがに笑いを取りにいけませんでした。 はい、ちゅーと半端に終わってしまいました。 あっ、ただおいちゃんもクスクス笑われていたみたいですよ。 上着をズボンの中に入れて走ってましたが、ご近所の奥様たちに何故シャツを中に入れる???って。
さてさて、恐怖の競技「かくれんぼ大会」 この競技を知っている親たちは色々事前策を練ってきます。 たとえば、体操服の背中に大き目印をつけたりして、我が子がすぐわかる仕掛けをしてます。 家はめんどくさいので全くしてませんが・・・。
幼稚園もさすがに策を打ってきましたね。 子供たちの体操服を事前に前後を反転させてきました。 親たちの悲鳴が~「えー、なんで~!」 幼稚園、何故にそこまで親を追い詰めるのか。
かくれんぼ大会はなんとか終了。 タイムリミットギリギリで娘を見つけ出すことができました。 娘を抱き抱えた瞬間、「終了~」の掛け声!
よかった~。 娘は少し不安そうな顔でした。 でも、おいちゃんにギュッとくっついて離れませんでした。 なんだか嬉しくなってきた。 見つける喜び・見つけてもらえる喜び、ちょっと子供と運命共同体になれた気になった。 幼稚園の狙いはそこかな~
さてさてまだまだ続くよ。 帰りです。駐車場に行くとなんと車の側面にビャア~っと横に一線キズが附けられている。 タイムスに電話しても、警察に被害登録を出してからでないと回答が出せないとのこと。 ハァ、最後にテンションが下がってしまった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|