真夜中の闘い。【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>真夜中の闘い。
10年10月13日(水)

真夜中の闘い。

< 1段抜かし  | 振替レッスン >
久々にお出ましになりました。

世にも恐ろしい強敵!“タカアシグモ”ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
全長7cm。こいつもデカイ。
お風呂に入ろうと洗面所へ行ったら、お風呂場との壁沿いに!!!!!
出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ。

ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。

奴は、私の声に反応したのか?俊敏に動き回って、わずかに開いていた
扉の隙間から風呂場に潜入。
その隙に、扉を閉めて閉じ込めた。
そこで、落ち着くついでに最強の相棒“虫取り網”を連れて来た。
そろっと扉を開け、敵の位置を確認。
軍曹上手に回れ!(笑)
奴は正面の壁を11時の方向へ移動中。

構えぇ!!!!!!てぃ!(バシっ!)

虫網での捕獲に成功。

捕虜は、殺さず解放。
作戦終了。


人騒がせな敵は、一目散に逃げて行きました。


あぁ、一日の終わりがこれですか?????
ドッと疲れが。
いきなり不意打ちするのは止めて欲しいです。
目の前に現れなければ、耐えられます。




もう出て来ないでね。






いつも、願っているのに、奴は来る。
何処から攻められるのか?発信機でも付けて調べてみたい気もします
が、隙間だらけの我が家。
きっと、どこからでも狙えるのでしょうね。(笑)




くわばらくわばら。









探してた「Herb Alpert」さんのCDを注文した。
その昔、LP持ってた同じものは見つからず。
その代わり、ベスト盤「Definitive Hits 」と「Rise」をGET☆
正確にはポチっとな。したので、自宅に届くのは明日か明後日かな?

とても懐かしい。
こんなのを小・中学生で聞いてたのは渋過ぎます。(笑)


本日の勝手にテーマ曲「Rise」

http://www.youtube.com/watch?v=VJ95FaapL58&feature=related














【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
10503歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
きこたん 2010/10/13 08:34
あらあら、あちこちで色んなもの?が出没してますね^_^;
 はりそん705 2010/10/13 11:45
暑かったからでしょうか?????
けろけろりん 2010/10/13 08:53
画像見てきましたー、
ごわいー、初めて見ました~。
ごきちゃんよりこわい。
闘いお疲れさまでした~。
 はりそん705 2010/10/13 11:46
今回は画像載せなかったの。
気持ち悪い。
Gと違って益虫なんですけどね。
やっぱり苦手デス。
杏宏ママ 2010/10/13 09:00
頭の中で、変換を間違えて、「風呂場に、高足蟹」でした。
何が起こったのかと、読み返したら蜘蛛だった。。。。

家の中にさえ入ってきてくれなければ、僕は文句ないんですけど・・・
入ってこられたら、処分させていただきます。
 はりそん705 2010/10/13 11:48
座布団10枚!!!!
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!
お風呂場に“高足カニ”なら、カモーンよ。(笑)

殺すのは嫌なので、(気持ち悪くて出来ない)生捕で逃がしてます。
エルフショット 2010/10/13 10:03
 タカアシグモさん、ご存知と思いますが、
ある意味益虫で、あのゴキちゃんの子供とか
を捕獲して食べくれますよ。
 まぁ、ゴキちゃんもクモちゃんも、わんさ
と出現したら、どちらでもイヤですが。
 はりそん705 2010/10/13 11:49
益虫って、分かっちゃいるのですが…。
やっぱりグロいので、出てきて欲しくありません。
今年は多いですね。
PONPY 2010/10/13 10:22
ほんといっつも不思議ですよねー
ゴキちゃんもクモちゃんもどこからやってくるのか・・・
気が付いたらいるんですよねー
ほっといたらクモの巣張ってるし・・・
 はりそん705 2010/10/13 11:50
ねぇー。
超音波か周波数で防げないものかしら?

なんにしても、あんなにデカイのは勘弁して欲しいです。
Mogart 2010/10/13 10:35
古い家には住み着いているだよね。家蜘蛛。多分1匹でて来れば、影に
10匹はいるんじゃ? ・・・

中学の時、聞いた渋いやつ
http://www.youtube.com/watch?v=J-t-g_msR2o&feature=related
 はりそん705 2010/10/13 15:05
住み着く?????
えぇぇぇぇぇぇーーーーーー。
10匹!!!!!
嫌じゃぁー。
嫌じゃぁー。

もう出て来んといて。
浜ジョー 2010/10/13 11:24
なんだろう~?
今年、蜘蛛多くない? あちらこちらに、でかいのがっ!
そんなに苦手でもない、私だけど、
やっぱ、やっぱ気持悪いよ~。
 はりそん705 2010/10/13 15:15
うんうん。
我が家に出没。
過去最高記録樹立。
本当に何とかして欲しいです。(^^ゞ
audrey 2010/10/13 13:34
あぁ、聞いたことある☆
いい曲だよねぇ~(^^)

私も兄の影響か、中・高ぐらいからフュージョン系を聞いてたよ☆
 はりそん705 2010/10/13 15:17
カシオペアとかT-SQUAREとか、タイガー大越とか。
マンハッタントランスファーとか。松岡直也とか。
フュージョン全盛期でしたよね。
kyo-ka 2010/10/13 15:20
あの頃、ラジオでよく流れてましたよね~。
ハーブ・アルパート。聴くともなしに聴いてたなぁ。
もの悲しくなっちゃうんだけど。。。
 はりそん705 2010/10/13 15:27
懐かしいよねぇー。
LPがあったのよー。
正確にはまだあるのですが、レコードプレーヤーが無い。(爆)
静かな曲も良いのですが、アランフィスとか1980(モスクワオ
リンピックのテーマ?)とか、ルート101とか。
アップテンポの曲もあったりして急に聞きたくなった。(笑)
YGT 2010/10/13 17:58
タイトル見てわかっちゃうねええ。(笑)
この戦い。もっとみたい。
ガンバレクモちゃん。
しかし。退治せず助けるところがニクイ。^^
 はりそん705 2010/10/13 18:50
ばれとりますがなぁー。(爆)

出て来ちゃうのです。
困ってしまう。

潰す方が気持ち悪いし。
これがゴキブリなら迷わず成敗します。
マーリー 2010/10/13 18:00
殺さず開放!!

はりそん705さん やさしいですね~
 はりそん705 2010/10/13 18:52
いいえ。
気持ち悪いからです。
益虫だし。
megulalala 2010/10/13 23:04
我が家にも小さいのはホント沢山出ます・・・
やはり隙間から入って来るんだろうなぁ><
でかいのは・・・出たら・・・どうしよう?!@@;
虫取りアミ、年中無休ですね。
 はりそん705 2010/10/14 08:08
この夏にgetして正解でした。
クワガタとかカブトムシとか獲るならまだしも、クモ捕獲用とは
笑えますよね。柱| ̄m ̄) ウププッ
ケロケロママ 2010/10/13 23:57
7センチもあったら私も嫌かも。
でも7センチのGのが嫌かも!?

我が家にはラケット状のムシキャッチャーがあります。
電撃で殺戮するヤツ。買った本人(私)がびっくりして(ハエを1回‥殺った‥)
ほとんど使ってません。
 はりそん705 2010/10/14 08:13
7cmのゴキはいないでしょう。(笑)
東南アジアにいそうですね。ふふふふふふ。
ラケットタイプのありますよね。
効きそう。
mommomo 2010/10/14 01:40
我が家も自然と一体化 ?? してるので、何でもお出ましになります。

最近は、何が出てきてもびっくりしなくなったな~。
歳かな。  (爆)
 はりそん705 2010/10/14 08:14
今朝も4cm級の敵と格闘。
しかし、敵の逃げ足速く、捕獲ならず。無念。

こんなサイズでもビビりまくり。
助けて欲しいです。(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする