no title【kumatakaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kumatakaさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
10年10月26日(火)

no title

< no title  | no title >
【朝ごはん】

【昼ごはん】 柿 ハーブガーリッククリームチーズ

【間食】 ラーメン新麺組コク塩味 焼き海苔 じゃがまる

【晩ごはん】 白飯 味噌汁(南瓜、油揚げ、きのこ)餃子 肉団子 緑茶(冷)

【夜食】

【今日の感想】 【今日のできごと】 胸苦しさ消える

【今日の感想】 先週は久々に友達が電話をくれて、あれこれ話した。失言もあったかと思うが、どうしているか連絡したいと思った時コンタクトできずにいた時が長かったので、とても懐かしい。お互い何とか不調から脱したいものだが、
足を引っ張ってしまったか??という気も。彼女と出会った頃に比べると、私はある意味だいぶまともに(?)なってきたつもり。更年期の年代ではある。

風呂後、多少胸焼け。防風通聖散料エキス錠1

五大栄養素 糖質 脂質 蛋白質 ビタミン ミネラル(無機質)

有機的とは? 生命力を有する

無機質(ミネラル)とは? 有機物に含まれる元素(炭素窒素水素酸素)以外に、生物にとって欠かせない元素
12成分(厚生省)亜鉛鉄銅カリウムカルシウムナトリウムマンガンクロムセレンヨウ素リンマグネシウム 
        
         硫黄塩素フッ素珪素モリブデンコバルト等

無機的とは? 生命力が感じられない

動物の種類、性別、成長段階により、必要なミネラルの種類、量は異なる。欠乏症過剰症どちらもありうるので多めに
取ればいいというものではない。

【記録グラフ】
脈拍数
108回
脈拍数(回) のグラフ
最高血圧
130mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
0%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする