不正使用されてしまいました、【abandさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>abandさんのトップページ>記録ノートを見る>不正使用されてしまいました、
10年11月04日(木)

不正使用されてしまいました、

< 新しい体重計  | ミズノクラシック >
クレジットカードを。
よくニュースでは聞いたりしてましたが、
まさか自分がその被害にあうとは
思ってもいませんでした。

昨日の祝日、夜8時頃に携帯が鳴りました。
見知らぬ大阪06発信の電話番号だ。
何かの勧誘かもしれない、普段なら知らない番号には出ないが
昨日はなぜか応答ボタンを押してしまった。
相手はクレジットカード会社からだった。
「~カードですが、~さんですか?いまちょっとお時間よろしいですか?」
やっぱり、また保険か何かの勧誘だと一瞬思った。

しかし「今から5分ぐらい前に、~電機のネットショッピングで
17万8千円の買い物をされましたか?」という内容だった。
もちろん身に覚えのない買い物だ。
私はネットショッピングでそんな高額な買い物はしないし、
それにそのクレジットカードは普段使わないカードである。

身に覚えがなければ決済しないとのこと、すぐにカードの
使用を停止すること、新しい番号のカードを送付することを
告げられた。
このところ同様の被害が多発しており、警戒していたところ
だったそうだ。

とりあえず良かったとでも言うべきなのか?
すこしカード会社に感謝したが、もし警戒中でなければ
被害にあっていたということなのか?
急に他のクレジットカードも心配になってきた。
なんやかんやでみんな複数枚カード待ってますよね。

【記録グラフ】
素振り(卓球)
0回
素振り(卓球)(回) のグラフ
卓球
20分
卓球(分) のグラフ
ダンベル(腕)
0回
ダンベル(腕)(回) のグラフ
自転車
7km
自転車(km) のグラフ
ストレッチ
0分
ストレッチ(分) のグラフ
腕立て伏せ
0回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
0回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
0回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
タバコ
7本
タバコ(本) のグラフ
体脂肪率
17.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2027kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
69.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
健康ジュース(1人前) 306 kcal
リプサ 青汁ケール(1人前) 10.6 kcal
業務スーパー きなこ(1人前) 13.8 kcal
すりごま(黒胡麻)(1人前) 57.8 kcal
DHC マルチビタミン(1人前) 2.9 kcal
DHC ビタミンC(0.5人前) 2.3 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
味の素  スリムアップシュガー(0.5人前) 3.4 kcal
味の素 マリーム(1人前) 16 kcal
12時
Bagel &amp; Bagel 熟成生ハムとバジル(1人前) 313 kcal
13時
MEIJI 北海道牛乳(1人前) 174 kcal
17時
Blendy クリーミーカフェオレ(1人前) 110 kcal
23時
はごろもフーズ スパゲッティ(2人前) 716 kcal
カゴメ トマト&香味野菜(0.7人前) 174 kcal
雪印 粉チーズ(1人前) 26 kcal
タバスコ(1人前) 1.1 kcal
アサヒ フード アンド ヘルスケア ベイカーズ メープル 3個39g(2人前) 92 kcal
DHC ビタミンC(0.5人前) 2.3 kcal
  2027 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2010/11/04 10:36
こんにちは。
身に覚えがないのにいきなり17万8千円なんて数字を聞かされては、めちゃめちゃビックリしますよねぇ~・・。
大事に至らなくてよかったけれど、確かに、警戒中でなかったらどうなってたのよ??って思いますね・・・・・。怖い怖い!><

カードというものもネットというものも、誰にでもあまりに手軽に使えるものなだけに、危険も大きいのでしょうね。
私も気をつけなければ・・・・。
 aband 2010/11/05 00:32
私の同僚も先日出張用の飛行機チケットを数枚買ったところ確認の電話かかってきたそうです。
彼は本当に自分で買ったので問題ないけど、どうやら高額な決済には確認の電話を入れているようです。
それだけ最近は事件が多いってことなんでしょうね。
きこたん 2010/11/04 10:38
えー!!!@@;びっくりですねー!!
でもカード会社の早めの対応で良かったです^^;

友人の旦那さんも電車の中で酔って財布をすられて・・カードを使われたことがありましたが
やはりカード会社も「何かおかしい??」って気づくのでしょうか・・?

私もカードは持ってますが、怖いから使いませんねー^^;
でも・・どこでカードを盗られたのでしょうか・・・・
 aband 2010/11/05 01:13
カードは盗られたのではなくて、ネットショッピングで使った時、
情報が流出したようです。同じところで使った使用者のカードを
警戒していたようです。
でもこれでしばらくは怖くてネットショッピング出来そうにありません。
杏宏ママ 2010/11/04 11:02
カードは手元に?どこからかデータ流出?
決済される前だったの?

昔、元旦那は酔っ払ってカードを盗まれ、一晩で100万近く使われちゃいました。
馬鹿なので、朝になってからカードの紛失を届け出たので決済されていて
保険も間に合わず、一旦、支払いをしたものを返却してもらうことに・・・
使われた内容も教えてもらいましたが、すごかった~
飲み屋・キャバクラ等3軒行って、お土産かって、JR回数券を大量購入
コンビニで買い物をして、タクシーでお帰りのようです。
 aband 2010/11/05 01:17
こういう場合後で気づいた場合、保険が適用されるのでしょうか?
っていうか、私のカードには保険は付いているのでしょうか?
クレジットカードって全部保険が付いてるの?
調べておこっと、重要なことですよね。
けろけろりん 2010/11/04 13:11
よかったですねー、お電話出られて。
私も知らない番号だと出なかったりするけど
これからは出ようかなーと思いました。
 aband 2010/11/05 02:06
そうそう、あの時電話に出なかったらどうなっていたんだろうと考えてしまいます。
決済されてしまっていたんだろうか?明細が届くまで気が付かなかったんだろうか?と。
私もこれからは電話には出るようにしようと思いました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする