abandさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年11月04日(木)
不正使用されてしまいました、 |
< 新しい体重計
| ミズノクラシック >
|
クレジットカードを。 よくニュースでは聞いたりしてましたが、 まさか自分がその被害にあうとは 思ってもいませんでした。
昨日の祝日、夜8時頃に携帯が鳴りました。 見知らぬ大阪06発信の電話番号だ。 何かの勧誘かもしれない、普段なら知らない番号には出ないが 昨日はなぜか応答ボタンを押してしまった。 相手はクレジットカード会社からだった。 「~カードですが、~さんですか?いまちょっとお時間よろしいですか?」 やっぱり、また保険か何かの勧誘だと一瞬思った。
しかし「今から5分ぐらい前に、~電機のネットショッピングで 17万8千円の買い物をされましたか?」という内容だった。 もちろん身に覚えのない買い物だ。 私はネットショッピングでそんな高額な買い物はしないし、 それにそのクレジットカードは普段使わないカードである。
身に覚えがなければ決済しないとのこと、すぐにカードの 使用を停止すること、新しい番号のカードを送付することを 告げられた。 このところ同様の被害が多発しており、警戒していたところ だったそうだ。
とりあえず良かったとでも言うべきなのか? すこしカード会社に感謝したが、もし警戒中でなければ 被害にあっていたということなのか? 急に他のクレジットカードも心配になってきた。 なんやかんやでみんな複数枚カード待ってますよね。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|