立っていられないin東京【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>立っていられないin東京
11年03月11日(金)

立っていられないin東京

< 決定。  | くらくら >
立っていられないin東京 画像1 立っていられないin東京 画像2




震源地に近い東北の方、ご無事でしょうか?!


知人・友人とも連絡も取れず、本当に心配です。

     どうかどうかご無事で!(;人;)



東京もかなりの揺れ!@@;
こんな揺れは人生で初だったかも?(汗)


母の安全を確保しに、2階→1階へ移動しようとしたけれど立っていられず。
キッチンの棚が激しく揺れ、思わず手で押さえてしまった。

棚にあるモノがことごとく落ち、花瓶や額も落ちまくった。

で、割れて床に散乱したガラスで、
手を2ヶ所切ってしまったよ。。。( ̄∀ ̄;)

や~ 怖かった。
片付けに1時間もかかった。

地震の揺れを逃がすように、建物全体が大きく揺れる構造だったせいで、
実際の震度よりもかなり揺れた気がする。



これから日も暮れて寒くなり、震源地に近い方々の不安を思うと・・・
なにか手助けしてあげたい!

どうにも出来ないのがモドカシイ。

      とにかく祈ってます!!!(;人;)



こんな時に威力を発揮するカラダカラ!
都内世田谷区最新情報。(18:30)

近所のスーパー全てが営業停止。
買い物難民多数。コンビニも停電?!(画像①②)

駅も封鎖し構内立ち入り禁止。
道も大渋滞が始まってます!


あれれ?都内だけど、この辺りは揺れが激しかったのか?


なにやら消防車のサイレンがあちこちで聞こえます。(゚Д゚≡゚Д゚)



ヘルメットをかぶった帰宅者が、大勢 大通りを歩いてます!

今日中に帰れない人たくさんいそう・・・



『メタボ撃退シーズン4・ちょっと頑張る12週間』

☆1日1万歩【×】・・・歩けなかった。
☆1日1回発汗【○】・・・半身浴30分ほど。
☆平日は禁酒【○】・・・禁酒
☆22時以降飲み食い禁止【○】・・・我慢

・寝る前に膝のストレッチ。【○】
・食事はゆっくり良く噛んで。【×】



【記録グラフ】
獲得ポイント
0.5点
獲得ポイント(点) のグラフ
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1129kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
さのっちょ 2011/03/11 17:52
きのっちゃん、大丈夫でしたか?
 きのっち 2011/03/11 17:53
大丈夫です!\(^o^)/ ちょこっと手を怪我しただけですよー
ありがとうございます♪
きこたん 2011/03/11 17:53
うちも帰ったら・・あらゆるものが落ちていた@@;
こんな状況でもNANAの散歩は行かなきゃならぬ・・

箱根に行った次女がまだ帰らず・・激心配で(;;)
J子も長女も今晩帰れるのかな・・・?

今晩のベリーレッスンは先生の友人が怪我をして病院に付き添ってるため中止となりました。
ヘルメット・安全靴用意した・・・?気をつけて・・
 きのっち 2011/03/11 17:55
無事だった?怖かったね~@@;
散歩?行くの?!気をつけてよ~

箱根かぁ。道路は大丈夫だと思うけど電車?
そして都内勤務も・・・電車が不通だし遅くなるだろうねぇ。(-_-;)

ヘルメット、私も用意した!安全靴も!
そして工具も!・・・それは要らないか。
yukatroll 2011/03/11 17:55
あちゃぁ、怪我しちゃいましたか。
しっかり止血してくださいね。

 きのっち 2011/03/11 20:38
ちょびっと出血しただけですよ。
ご心配おかけしました!m(_ _)m

絆創膏でぺったん。手当て完了です。
紅紫☆ 2011/03/11 17:58
怖かったよ~!!
メールが届かないから心配したけれど、ご無事でよかった。
余震が続いているけれど気をつけてね。
 きのっち 2011/03/11 20:40
怖かったー(ToT)
ご無事でなによりです!
携帯も電話も不通。
ここが一番早い?カラダカラのチカラ、今 発揮!
mommomo 2011/03/11 18:00
身体で受けるなよ~!!
きのっちゃんでも、危険過ぎる!!!!

電車組は、ダメだな。

旦那にここを知らせておくんだった。。。

余震、気をつけて!!
 きのっち 2011/03/11 20:43
大物家具は全て地震対策済みで倒れる危険なし。v( ̄ー ̄)

しかーし!スライド式の扉が開きまくりー!皿がぁ!@@;
そして額や花瓶が落ちまくりー!

いやぁ 盲点でした。。。|||(-_-;)|||

momoさんもご無事で良かったです。
余震にも気を付けて下さいねー
三輪昌志 2011/03/11 18:00
無事だったかい・・・、何より。
怪我したんだ・・・深くないかい?大丈夫?
生涯初だね・・・あんな地震・・・。
でも良かった・・・大したとなくて・・・、ご家族は無事なんでしょ?
 きのっち 2011/03/11 20:48
三輪車さんも ご無事でしたか!良かったぁ (*^。^*)

怪我は皮1.5枚?切ったくらいの軽い傷ですよ。両親も無傷です♪
ありがとうございます。
今後も余震に気を付けて下さいね。
taka* 2011/03/11 18:26
2次災害に気をつけて!
とりあえずご無事そうで安心しましたが、つなみの画像を見るとホントに怖い!
 きのっち 2011/03/11 20:51
ありがとうございます。(^o^)丿
こちらは無事ですよ。

東京は帰宅困難者が多数出ていて、それが心配です。
外で食べ物配布でもした方がいい?
ケロケロママ 2011/03/11 18:30
きのっちゃんのあたりも結構揺れました?
ハチクロ読んでて座って揺れを体感してました。
職場だったら多分色々崩れたり大変だったと思います。
たまたま家に居た自分はラッキーなのかもしれません。
 きのっち 2011/03/11 20:56
揺れましたー!(ToT)
身体を揺さぶられて酔いそうでした。(汗)

私もたまたま自宅だったので、ラッキーでした。
出掛ける予定が遅れたのが幸い・・・?
もし定刻で出発していたら、今ごろ帰宅困難者。ひぃー (゚Д゚;)
みたお 2011/03/11 18:56
怖かったね~・・・
まだまだ余震が続くから気をつけないとね・・
東北は知り合いが沢山いるから心配だよ~・・
 きのっち 2011/03/11 21:15
怖かったですね。(汗)

私も東北の友人に連絡つかず・・・心配です。(T_T)
みたおさんも余震に気を付けて下さいね。
みど☆り 2011/03/11 19:10
息子が世田谷の超ボロアパートにいる模様です。
世田谷揺れたのね。。。良かったこの間大量の食料送っといて・・・。
 きのっち 2011/03/11 21:27
ありゃっ!それは揺れたかも?(汗)

食料調達が大変になってます。
送っておいて正解!
ボンド88 2011/03/11 19:53
大丈夫ですか。
こちらは震度は低かったですが、ずいぶん長いことゆれていて気持ち悪かったです。
早く収まるといいですね。
 きのっち 2011/03/11 21:24
こちらは大丈夫ですよ~ ありがとうございます。
余震のたびに眩暈かと・・・@@;
今も揺れて気持ち悪いです。
megulalala 2011/03/11 19:54
大丈夫ですか?

まだまだ余震が…

気をつけて!!
 きのっち 2011/03/11 21:22
北海道は大丈夫ですか?
大津波警報が今も。

どうぞ今後も気を付けて下さいね。
kyo-ka 2011/03/11 20:17
怪我の具合はどうですか?
とにかく身の安全を確保して!
 きのっち 2011/03/11 21:19
ちょびっと切っただけなので大丈夫ですよー
ありがとうございます♪
テレビの映像に、皆さんの無事を祈るばかりです・・・(;人;)
紗羅月 2011/03/11 20:52
怪我、大丈夫ですか?
その程度ですんで良かったのかもですけど。。。
まだ余震続いてるし気をつけてね~
 きのっち 2011/03/11 21:00
怪我は大した事ないから大丈夫だよー
ありがとう。(*^_^*)


実家は大丈夫だったかな?
人生初の揺れで怖かったー!(T∇T)
浜ジョー 2011/03/11 21:33
東京もそんなに揺れたの?

こっちはみんな、普通に車運転してる・・・。
何事もなかったように。
大事なぐい飲みが割れてしまった。
 きのっち 2011/03/11 21:43
おおお!家に帰れたの?良かったよぅ~!(ToT)

ぐい呑みくらい!私がプレゼントしてあげるから。
本当に無事で良かった!
杏宏ママ 2011/03/11 22:43
大丈夫?
店はしまってきてる。
ファミマおにぎり全滅
西友しまってる
練馬情報でした。
 きのっち 2011/03/11 22:59
大丈夫ですよー
こちらは地震発生直後から、店は閉店状態だったモヨウ。

ご家族もご無事で良かったです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする