やっぱりオレが好き、進化編。【やすやっさんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>やすやっさんさんのトップページ>記録ノートを見る>やっぱりオレが好き、進化編。
11年04月04日(月)

やっぱりオレが好き、進化編。

< 本日は、マラソン大...  | 業務日報ですが、な... >
やっぱりオレが好き、進化編。 画像1
久々~オレスキ日記、やすやっさんです。

言わせてください。今日だけは。


ご存知のとおり、昨日は淀川なにわマラソン大会でした。
ハーフマラソンを走ってきました。
昨日の日記で目標タイムは1:35.00と練習でも走ったことのないタイムを掲げたおいちゃん。


結果は、1:40.05と5分ほど届かず。
でも、自己ベストは更新しました。


走る前、自分のタイムは頭打ちかもと思っていましたが、進化していました。
フルマラソンを経験したことで、21kmの距離を楽に構えることができるようになっていた。

しかも、今回は心強いカラ友さん、rin2さんも参加。
スタート前にバカ話など、そしてスタートして体が温まるまでの間、一緒にしゃべりながらのjog。
非常にリラックスしてレースに臨めました。


rin2さん、ありがと。


そして、ゲストに走る男、森脇健児が。
ゴール300メートルほど手前で応援してくれ、ランナーたちとハイタッチ。
最後に力がみなぎりました。

ちと、ファンになってしまったかも。


さて、大会の表彰式。
もちろん入賞なんてできませんが、女子の部。
年齢層が高い!
ほとんどが50・40才台。
しかも、みなさんホントおキレイで若く見える。
男子は30才台が強いのかな?


さてさて、最後に打ち上げ~。
エネルギーを消化したので、その分を補給せねばを合言葉に。
昼からガチ宴会。
会場は梅田のかっぱ横丁にある居酒屋キノエ屋さん。

お客さんはほとんど居ませんが、とってもおいしかったです。
豚の角煮なんてトロトロ~、お箸で切れちゃう~、みたいな。
で、塩分補給で塩こってっちゃんと塩レバーを堪能。


気がつけば、消費カロリーをかるーーくオーバー(^_^;)


そんなこんなで中身の濃ゆい一日でした。
そして、進化し続けているおいちゃんがやっぱり好きだった。

写真は開会式、遠くの緑のジャージの人が森脇健児。


さてさて、東海道五十三次、ストイック旅!
昨日、無事ゴールを終えました。
チームリーダーをはじめ、みなさんありがとうございました。
もし、よければ五十三次ルール板に今回の企画の感想や次回企画してほしい内容、改善点など忌憚ないご意見を書き込んでもらえると、非常にうれしいです。
それも踏まえて、ルール板で閉会式にしたいと思います。
よろしく~。
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_9703.html

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^
1
ちょっと頑張るスマイル。^^() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
体脂肪率
20.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
58.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
みたお 2011/04/04 10:11
マラソンも五十三次も本当に
ご苦労様でした!
今回のイベントで歩き癖が付いたというのが
個人的には最も大きい成果かと!
また何か楽しいイベントがあったら参加したいと思います^^v
ありがとうございました^^
 やすやっさん 2011/04/04 18:34
あざーーーす
みたお兄さんの歩き癖がついたっていうのが、おいちゃん的には一番どや顔できるかも。
東支那海 2011/04/04 10:20
>進化していました。
進化し続けるやっさんは凄い~
東海道五十三次の旅お世話になりましたm(__)m
次のイベントを楽しみにしてます・・・
 やすやっさん 2011/04/04 18:36
40歳を手前に自分の能力がアップしたこと、素直に感動しました。
次の企画は腹コンになると思います。
これは筋トレ系のイベントになると思います。
できるだけ参加しやすいルールを作ろうと思っています。
そのときはよろしくお願いします。
ちびおかん 2011/04/04 10:27
今から来年の企画 考えちゃう?(^^) ワクワク
 やすやっさん 2011/04/04 18:37
そう、常々言ってたアースマラソン企画かな。
ストイック野郎たちに東海道は狭すぎました(^_^;)
どりり 2011/04/04 10:37
やすさん、東海道の旅、本当におつかれさまでした!
そしてありがとうございました!
こんなにも充実感でいっぱいになれて、本当に幸せです♪
万歳、ストイック野郎ども~!(^^;
 やすやっさん 2011/04/04 18:53
どりちゃんも、集計作業・取りまとめをしてくれてありがとう。
充実感いっぱい、うれしいです。
さぁ、次は腹コンですよ~。
どりちゃんの6PACKを見せてもらいましょう!
lalalarun 2011/04/04 10:38
昨日はお疲れ様~!
いやぁ~、ラン友がいると、楽しく大会を過ごせますねー。
次回はtomyさんを引っ張って、後2名程参加希望者を募って駅伝にでましょう♪

 やすやっさん 2011/04/04 18:39
乙です。

駅伝って日本人気質にぴったりの競技だよねぇ。
ぜひ、やりましょう。
杏宏ママ 2011/04/04 11:17
お疲れ様~
五十三次ももう終わってしまったのね・・・
また、次を考えていきましょう~!!
 やすやっさん 2011/04/04 18:49
終わっちゃったよ~。
あとはカンパイ部屋で打ち上げかな。

次はストイック野郎の会の原点ともいえる企画、腹筋コンテスト2011ですね。
昨年以上にみんなが参加しやすい企画を考えたいと思います。
相談にのってください、よろしくです~。
YGT 2011/04/04 12:36
すっかり楽しませていただきました。^^
またの企画を楽しみにしてますよー。
・・ナゼカ体重は2kg増えてしまった。。^^;;
 やすやっさん 2011/04/04 18:41
なぜ・・・、増えてるの???
なーーーんてね。

Yさんは自分のライフスタイルを変えることなく参加でしたもんね。
それがこの企画の本質だったのかも。

ちょっとがんばるストイック野郎企画(笑)

これからもメタボとタイアップできる企画を展開できれば面白いですね。
syunfamily 2011/04/04 12:41
昨日のハーフマラソンも、東海道五十三次の2カ月に渡る旅も
本当に、御苦労さまでした。そしてありがとうございました。
やっさんや皆の、お蔭で最高に楽しい旅でした。感謝です。
 やすやっさん 2011/04/04 18:43
実は、昨日のレースは五十三次の最終日だからエントリーしました。
マラソンのゴールを五十三次のゴールに投影したいと思って。
楽しい旅、そういわれるとものすごく嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございます。
ケロケロママ 2011/04/04 16:50
お疲れ様&お世話様でした~
これからもよろしく~
私も自分が好きになれるよう頑張る!
 やすやっさん 2011/04/04 18:45
ながーーーーい旅路、お疲れ様でした~。
こちらこそよろしくお願いします。
きっともうすでに自分がすきと思いますが、言い切ってみると気持ちいいもんですよ。
hana_511 2011/04/04 17:22
自己ベスト更新、おめでとうございます!
読んでたら、大会に出てみたくなりました。
10kmぐらいなら、なんとかなるかな?
 やすやっさん 2011/04/04 18:46
ありがとうございます。
大会にでると街中で走るランとはちょっと違いますよ。
周りに仲間がわんさかいますから。
10kmは時間制限がなければ全然大丈夫だと思います。
ボンド88 2011/04/04 18:02
お疲れ様です。
そして、自己ベスト更新すごいです。

五十三次は大変お世話になりました。
おかげで毎日歩いた距離の記録が付けられて有意義な日々になりました♪
また楽しい企画をよろしくです。
 やすやっさん 2011/04/04 18:51
ありがとうございます。

なんだか有意義なといわれると、背中がこしょばくなります。
企画があってなんぼのストイック野郎の会なんで、よろしくお願いいたします。
やぎひげ 2011/04/04 19:06
いいなぁ、いいなぁ。ランも飲みも・・・。
今、体調が悪いだけに目に毒(?)だなぁ。
とにかく、体調を戻して4/9の花見ランに臨まなければ。

 やすやっさん 2011/04/04 19:10
花見ラン、rin2さんから聞きましたよ。
おいちゃんは無理ですが、楽しそうな企画ですね。
街中をjogで徘徊ってのもいいですねぇ。
コミュ 2011/04/04 20:24
今回のハーフもいいタイムが出たみたいですね。
凄いよね~
ラン友いると心強いよね。
rin2さんみたいにいい友達みつけよ。俺も!
53次もお疲れ様でした。
楽しい企画ありがとうm(__)m
 やすやっさん 2011/04/04 21:34
ラン友の存在は大きいよ!実感しました。
東京はカラ友さんの宝庫だから、いいね。
あと、五十三次は無事に終了できたかな。
最終順位発表がまだだったな。
tomytomy 2011/04/04 20:47
やすさん、さっすが、我らがリーダー、最高だ。
ホントかっこいいよ。
 やすやっさん 2011/04/04 21:35
!(^^)!
三輪昌志 2011/04/04 21:43
スゲーなやっぱり・・・。
尊敬だわ~~!!
楽しい企画ありがとうございました・・・。
次は三輪車にとって・・鬼門の“腹”ですかね~~^^。
 やすやっさん 2011/04/04 22:52
マラソンは調子が良かったのと、アップダウンが少なかったから。
次は腹です、腹。
今、考えているのは写真掲載の競技とスタートから何センチ増えた減ったの報告をする競技かな。
あとはサポーターずサークルをどう絡ませようかを考えてます。
ハナユビ 2011/04/04 22:36
とにかく、熱~い感じが伝わってくるよ☆
↑ 本当にありがとうございました~☆
 夏はまた、腹!?かな~??
うん
 やすやっさん 2011/04/04 22:54
たいちょーこそ取りまとめ、ありがと!
次は腹だよ!
うみのおとこ 2011/04/05 00:21
やっさんお疲れ様でしたー、あれやこれや
ハーフマラソン自己ベスト・・・これもすごいねー
まだまだ、止まっていられないねー
フルマラソンも行っちゃうんだろね、頑張れ
それと五十三次の企画ありがとう
 やすやっさん 2011/04/06 18:09
コメ、遅くなりました。すんません。

とりあえず、次のマラソンは秋までお預けです。
さ、おいちゃんも自転車モードに切り替えますわ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする