日本一長い地下通路【NOZさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>NOZさんのトップページ>記録ノートを見る>日本一長い地下通路
11年05月12日(木)

日本一長い地下通路

< 渋滞  | チェリー >
こんな記事を見かけた。
東京駅周辺には地下街や通路が多く、大手町から東銀座まで歩く経路は
1位の4050メートルのルートを含め、大きく分けて3つある。
(1)JR東京駅の東側、八重洲地区を通るルート:4050メートル
 JAビル→大手町ファーストスクエア→日本ビルヂング
 →八重洲地下街→グラントウキョウ→東京国際フォーラム
 →有楽町イトシア→地下鉄銀座駅→地下鉄東銀座駅

(2)東京駅の西側、丸の内地区を通るルート:3450メートル
(3)東京駅の西側で、皇居寄りの日比谷付近を通るルート:2500メートル
3つもルートがあるほど、このエリアには地下空間があふれている。

東京駅周辺に在勤している方雨の日の 昼休み散歩コースとして良いかも??

【記録グラフ】
体重(朝)
90kg
体重(朝)(kg) のグラフ
禁煙日数
275
禁煙日数() のグラフ
万歩計
6572歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2146kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
91kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
ミニトマト(5人前) 29 kcal
六甲バター ベビーチーズ(2人前) 96 kcal
12時
赤魚の煮付け(1人前) 208 kcal
ほうれん草のお浸し(1人前) 25.4 kcal
ライス(1人前) 235 kcal
とうふとワカメの味噌汁(1人前) 105 kcal
日本ルナ プラチナヨーグルト [カップ] 120g(1人前) 93 kcal
13時
Blendy Blendy stick カフェオレ(1人前) 67 kcal
16時
伊藤園 お~いお茶 ほうじ茶(1人前) --- kcal
20時
あづま食品 黒豆小粒なっとう(2人前) 180 kcal
15品目のバランスサラダ(1人前) 118 kcal
イトーヨーカドー 野菜ポテトサラダ(1人前) 122 kcal
セーコーマート いなり寿司(3人前) 282 kcal
鶏のねぎ塩炒め(1人前) 184 kcal
山形県産丘ひじきの胡麻和え(1人前) 100 kcal
中巻いか納豆(1人前) 180 kcal
22時
ミニトマト(3人前) 17.4 kcal
ダノン ダノンビオ (砂糖不使用)(1人前) 57 kcal
  2146 kcal
食事レポートを見る
コメント
雲爺 2011/05/12 17:57
地下鉄も穴を掘ってあり(一部地上を走る部分はカット)、
ある意味で、つながっていると思う。

これらを入れると、延長何キロになるのかな?
すっげー距離になる。
 NOZ 2011/05/12 18:20
一度探検してみたいところですが、数年前に見たホラー映画がトラウマに。。
きこたん 2011/05/12 22:23
そう・・地下鉄ってヒトいないと怖いよねー@@;
私も手塚さんの息子さん?の何か(映画?)を見てから、地下鉄って
超怖いー!!!って(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク 
 NOZ 2011/05/12 22:38
海外の地下鉄も怖いと聞きますが、
昨年パリの地下鉄に乗った時、突然車内で楽器演奏!が始まり、
怖い想いと逆に陽気な人々との出会いが想い出となっています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする