在庫&心あるプレゼント【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>在庫&心あるプレゼント
11年06月20日(月)

在庫&心あるプレゼント

< 商店で  | 目が覚め >
私の入院のせいじゃないといってくれるが、昨年結婚した倅夫婦、今日から新婚旅行ハワイ。
9月11日あの日に式を致しましたが、10月私が入院致しましたので、わが家に1ヶ月
倅夫婦はここで暮らしてくれました。
昨夜、Tシャツをいただく。すこし大きめですが、洗って縮むだろうからそれは良し。
小遣い奮発した。

3月の震災の頃と、6月末で在庫が105%になってしまうなら、海外に供給すると。
日本国内重視でなく、海外だと。

この会社(親会社)に、不安を感じる
生きていくのに海外に出ないと駄目なのか。
私は日本で死にたい。

今じゃ田舎でも、手で回す有線電話はなくなってますが、私の田舎ではインターネットは、つながってない。
電話回線はあるからできなくはないが、Windows3.1の時代並みのスピード。
ここには、グローバルなんてまったく感じない。
化成肥料が輸入品かなぁ・よく見ると豆腐の大豆から輸入品でした。




コメント
mommomo 2011/06/20 07:02
海外に頼らないと、日本は成り立たない。

悲しい現実ですね。

自給自足で、何とかお腹は満たせても、お金は産みませんから。
 打ち水 2011/06/21 04:36
>自給自足で、何とかお腹は満たせても、お金は産みませんから
その通り、だよね。
どんぐり27 2011/06/22 21:31
>私は日本で死にたい。
ちょっとジ〜ンと来ました。私も長い間そう思ってたから。
でもそれは叶わないと今は諦めています、、、ていうより無理だと。
 打ち水 2011/06/22 22:13
この時間にしらふでいる自分が珍しいです
もうそちらの人ですからね、お子さんだっていらっしゃるし、なんか・・・
言葉が出ません。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする