マトリョーシカさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年07月31日(日)
no title |
< no title
| no title >
|
7月31日(日)
今日は起きたら1時! ちびは大部屋でアニメを見てた。 旦那も起こしてみんなで朝(昼?)ご飯。 私と旦那はBLTサンド、ちびにはきのうの中華丼。
私はきのうからお腹の調子がいまいち。 っていうか痛い。 きのうお腹をこわして、でもそのあとはちょっとすっきりしたんだけど、それからも思い出したように痛む。 すっごく痛いわけじゃないんだけど。 今日もその状態が続いててサンドイッチも1切れ食べたらなんかもういいやって感じ。
今日も気温は15度くらい。天気は曇りでときどき晴れたり。 ちびの自転車の練習も兼ねてマグニトの近くの薬局まで買い物に行った。 粉末の消毒薬、バンドエイド各種、アレルギーのシロップ「エリウス」を買った。 それからマグニトで牛乳、チョコ詰め合わせ(ナターシャさんへ)、マシュマロ菓子、スパゲッティ2袋、飴2種類、トイレットペーパー5個、ツナ缶、スメタナ、鶏肉2つ、玉ねぎ、バターなどを買った。重たかったけど旦那が持ってくれたので助かった。
第5小学校の校庭でちびに自転車の練習をさせて私と旦那はベンチで一休み。 ナターシャさんにお誕生日おめでとうのメールを送った。 ちびは今日家から出たときは自信なさげにふらふら乗ってたけど、この頃にはもうかなりスピードも出せるようになって目に見えて上達してた。
フラグマンに寄って普通のパン、トースト用パン、アルファベットクッキー、チーズ、卵を買った。
家に着いてもちびがまだ自転車に乗りたいっていうので旦那にまず買い物してきたものを家まで運んでもらって、それからまた外に出てちびのことを見守ってもらった。
旦那が散歩がてらナターシャさんにプレゼントを渡しに行こうっていうのでまずお茶を飲んでからってことに。 ちびには約束してたトーストを焼いてジャムを塗って食べさせた。 私と旦那は私が残したサンドイッチを半分こして、それとバターとジャムを塗ったトーストを食べた。
それから支度して出かけた。 旦那と友達のアルチョーム一家と会って少し立ち話した。 第2小学校を通って公園を横切って市立病院に着いたのでナターシャさんに電話したら今自分の家じゃなくてうちの近くにいるんだって! なので引き返して途中で落ち合うことに。
近くの小児科のそばのバス停で合流。 ちびがプレゼントを渡した。 ナターシャさんに会いたがるわりにいざ会うと何も話さないので困ってしまう。 旦那もそういうとき如才なくしゃべったりする方じゃないし。 しばらくしてわかれて帰宅。
近所でホッケー教室のワーニャと会った。 昼間にはやっぱりホッケー教室のイリヤとも会ったんだ。 二人ともちゃんと挨拶できてえらいなと思った。 ちびもしっかり挨拶できるけどね。
家に着いてもちびがまだ自転車に乗りたがるので旦那と二人でしばらくベンチに座ってた。 で3人で帰宅。 ちびはまだ遊びたがったけどもう8時近かったから旦那が今日はもう帰るようにって。
夕飯はラタトゥイユ。ズッキーニ、玉ねぎ、キャベツ、トマト、チキンをじっくり煮込んだ。 ちびには豚缶入りキビ粥。 私はきのうの中華丼の残り。 旦那はラタトゥイユをお替りして食べてた。 ご飯のあと今日買ったアルファベットクッキーでいろんな単語を作ってちびに読ませたりして遊んだ。 最後にちびが自分で単語を組み立てたらその分は食べてもいいってことにした。 ちびはマシーナって組み立てて6こ食べた^^ なかなかいい感じに勉強できるのでまた買ってこよう。
そのあとは旦那とちびは大部屋で映画を見て、私は部屋でネット。 12時から洗濯。 ちびは1時ごろやっと寝た。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|