電気ケトル♡【けろけろりんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>けろけろりんさんのトップページ>記録ノートを見る>電気ケトル♡
11年09月03日(土)

電気ケトル♡

< めずらしく弱気  | ばんじゃーい >
電気ケトル♡ 画像1
先日白家電への愛を書きましたが
キッチンでとっても便利してるものNo.1は
電気ケトル~。
以前買った時にも書いたけどねー。
お茶飲もうとして忘れてのやかんのカラ炊きを
しなくなったのがいちばんですが、
お湯がすぐ沸くのもうれしい♡。
これから秋・冬にかけて温かいものを飲むのに毎日大活躍です。

シンプルで可愛いシルエットもすっきやわーw、
ティファー○。
スーパーで貰ってきたお水で
お茶や珈琲を飲む、至福の時間ですねー。

ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー

 【日々の課題】運動or休肝日or整理整頓
 【目標】10
 クリアできたら★を1コ消しましょう。
 ★がなくなったら今月のミッション達成です。

 ★★★★★ ★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
スマイル
1回
スマイル(回) のグラフ
腹筋
140回
腹筋(回) のグラフ
ジョギング
50分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
-0.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
コミュ 2011/09/03 07:36
うちもティファー○使ってます。
沸くの早いし重宝してます。
そろそろ暖かい飲み物考えちゃいますよね(^^)
 けろけろりん 2011/09/03 09:03
温かい飲み物がおいしい季節の到来~、
嬉しいです♡。
杏宏ママ 2011/09/03 09:33
うちでも活躍中~♪
毎日お茶作って冷やしてます~
 けろけろりん 2011/09/03 11:33
お子さんいるお家ではきっとガスより
安心だよねー。
私もほぼ毎日使ってます^^v。
syunfamily 2011/09/03 10:56
単身赴任者には~~~
相棒見たいな物だね~^^。
 けろけろりん 2011/09/03 11:33
シンプルな構造だからたぶん壊れにくいしー、
可愛い奴ですよね♡。
三輪昌志 2011/09/03 11:10
うちには無いな~~~^^。
やかんで沸かしちゃうな~~・・・、ポットはあるけど・・・^^。
 けろけろりん 2011/09/03 11:35
空炊きの心配もないし
いいですよーって、まわしものぢゃないけど、
でも、ポットがあればいらないですねー。
世界平和 2011/09/03 12:36
いつだかホテルに泊まった時に見ました
これ凄い勢いで沸きますよねー @@;

便利そうだけど、家もやかんで沸かしております
 けろけろりん 2011/09/03 12:56
飲みもの1杯分なんてあっという間よー、
日本製と違って沸騰しても無音なのも
気にいってますー。
先日のレンジのお知らせ音は喜んでた癖に
矛盾してるけどーw。
雲爺 2011/09/03 13:52
試供品って、ある?
 けろけろりん 2011/09/03 14:51
ないと思いまーすw。
さのっちょ 2011/09/03 14:46
電気ケトルは、次男が下宿先で使っています。
すぐわいて、使い心地いいそうですよ。。
 けろけろりん 2011/09/03 17:45
沸くの早いですよねー、
初めて友人宅で見たときは感激でした~。
こんなはずじゃない 2011/09/03 15:20
これって何であんなにすぐ沸くのかな?すごいよね~。
 けろけろりん 2011/09/03 17:46
1杯分のお湯だと1分強という感じ?
♪あっという間にすぐに沸く♪、
CM嘘つかなーいw。
tomytomy 2011/09/03 17:41
うちにあるのに、使ってないです。
なんでかな。
 けろけろりん 2011/09/03 17:47
もしかしてポットもお有りなのでは?
ポットあると使わないかもーですよねー。
ちびおかん 2011/09/03 19:10
ポットはありましたが使わなくなりました。(^^;
朝、飲む分だけ沸かしています。
IHだけど、すぐに沸きます。
もったいないかなぁ。(^^;;
 けろけろりん 2011/09/04 07:02
ガスも電気も沸かすのに掛かるお金は
ほぼ同じみたいです、
ポットのほうが不経済かもー。
saruku 2011/09/03 20:35
お湯がすぐに沸くの?
ちょっと興味がありますよ~。
 けろけろりん 2011/09/04 07:03
沸くまでの時間は短いですねー、
お湯が沸くのを待つって感覚
ほぼなくなりました^^;。
ゆっぴぃ 2011/09/04 00:42
使ったことない!!でも欲しい!!
一分で沸くとかいうやつですよね??
カップラーメンの時に重宝だな~(*´∀`*)←デブの考え(爆)
 けろけろりん 2011/09/04 07:04
カップラーメン食べるときにも
重宝しておりまーすw。
Tosshii55 2011/09/04 11:01
うちには電気ケトルはないです。何故か、愛妻も欲しいと言わない。
朝のコーヒーを小生が入れるときは、さきにカップに水を入れて、その水をやかんに入れて湧かしてます。そうすれば、無駄にエネルギーを使わないし、すぐに沸くので逆に空だきの心配も無いのです。
 けろけろりん 2011/09/04 16:46
仕事しながらお湯を沸かしてそのまま忘れるーと
いうのが何回かあったので
電気ケトルに変えましたー。
Tosshii55さんは火のそばについてらっしゃるから
ケトルは不要ですねー。
どっち 2011/09/05 12:51
我が家でも重宝してます。
フタを開けっ放しにして、ゆでたまごを作ったり、冬は加湿器代わりにしたりしてます。空炊き注意です。
 けろけろりん 2011/09/05 15:21
ゆでたまごを作ったり、冬は加湿器代わりにしたり
↑いろんな使い方できるんですねー、
加湿器代わり、試してみます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする