ヘルシア【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>ヘルシア
11年10月05日(水)

ヘルシア

< シャワーの時は注意  | ごみの出し方 >
ヘルシア 画像1
最近、ヘルシア飲んでます。

花王から発売されているトクホです。
「脂肪を消費しやすくする」というのがキャッチコピー。
「体脂肪が気になる方に」ってまさに私です。

以前からたまには飲んでたんですが、あまり効果は感じられず…

でもだいぶ涼しくなってきたので、通勤時の一駅分、歩くときに
飲んでます。
もう2週間ぐらいは続いているかな?
カロリーが0なんで食事ノートには書いたり書かなかったりだけど
かなり続いている。

けっこう高いんだ。190円ぐらいする。

でも、最近の体脂肪率を見てると、劇的な効果が見えるとは
言えんが、きざしは見えるかな?

ん~…錯覚カナ~(^_^;)

でも続けてみよう。



【記録グラフ】
活動カロリー
732.8
活動カロリー() のグラフ
体脂肪率(夜)
19.4%
体脂肪率(夜)(%) のグラフ
体年齢
31
体年齢() のグラフ
筋肉量
49.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
9.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
23.3
BMI() のグラフ
万歩計
11616歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1444kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1569kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
66.1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
ご飯 小(2人前) 302 kcal
たまご(1人前) 97.4 kcal
ツナ(0.3人前) 67.7 kcal
サンマの蒲焼(0.7人前) 251 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
12時
ご飯 中(1人前) 235 kcal
プリマハム ハンバーグ(2人前) 49.4 kcal
セブンイレブン 昆布巻き(1人前) 9 kcal
ニッスイ しゅうまい(3人前) 141 kcal
チキンステーキ(0.2人前) 73.7 kcal
19時
キャベツ(1人前) 11.5 kcal
王将 餃子(1人前) 100 kcal
21時
540 プロテイン(1人前) 130 kcal
  1569 kcal
食事レポートを見る
コメント
mommomo 2011/10/05 06:20
いろいろ始めると、何が効いてるんだか分かんなくなっちゃいますよね~。
まっ、相乗効果はあると思いますが。。。

珈琲代はそこそこ出せるけど、こ~ゆ~のは、高い !! って思っちゃいます。
 かいけいぱぱ 2011/10/05 06:23
私も高い!って思ってますが…
最近、停滞していたので、ワラにもすがる思いです。
tomytomy 2011/10/05 06:51
結構マズいですよね、これ。マズさが効きそうって思ってしまいます。
 かいけいぱぱ 2011/10/05 07:36
帰りに歩きながら飲んでると、そのマズさで腹が減ってるのを忘れます。(^^;
杏宏ママ 2011/10/05 07:01
ヘルシアチャレンジ?
 かいけいぱぱ 2011/10/05 07:37
はい、やってますよ。
でもツイッターはぜんぜん、やってないけど…
記録のみです。
紗羅月 2011/10/05 07:33
お高いですよね。
炭酸の方が飲みやすそうですがあんまし売ってないので
まだ飲んだことないです。
 かいけいぱぱ 2011/10/05 07:40
スパークリングってやつですかね?飲んだことないですが、味はどうかな?
きこたん 2011/10/05 07:49
なんでもやってみるべし!
なのだね(。≧∇≦。)
 かいけいぱぱ 2011/10/05 08:28
ありがとうございます~m(_ _)m
サプリメントも試してみようかな?って思ってます。
既に、発注済みなのだ(^^)v
ちびおかん 2011/10/05 08:29
飲んだことないんですがマズいんですか?

バイクするときはバームを飲んでるのですがヘルシアに代えてみようかなぁ。(^^;
 かいけいぱぱ 2011/10/05 08:33
あまり美味しくはないですね。
でも、不味くて飲めないってほどでもないです。
ぜひ、お試しを…
みたお 2011/10/05 09:18
確かにこれあまり美味くない・・・
でも続けなきゃならないのが辛いよね・・
続けると結構な出費に・・(@@;
 かいけいぱぱ 2011/10/05 21:51
そうなんですよね。
記録を見返したら、1ヶ月、続けてました。
費用を考えるとキョワイ(^^;
どりり 2011/10/05 10:32
私も以前飲んでたんですよ。
続けたかったんですが、おっしゃるとおり高いんですよね。
財政危機のため断念しました(^^;
 かいけいぱぱ 2011/10/05 21:58
タバコを止めた分と思ってますが、やっぱり高いんですよねぇ~
迷ってます。
syunfamily 2011/10/05 11:15
以前よく飲んでいたけど~
今はちびちゃんと同じくバーム飲んでる~
こっちでは、ドラックストアーで500CCが1本78円安売りしてるよ~^^。
何はともあれ~~継続は力だよ~~(^^)v
 かいけいぱぱ 2011/10/05 22:01
ん~バームですか?
コストパフォーマンスを考えると、そっちの方がいいかもしれませんね。
バームも試してみます。
ありがとうございます。(^-^)/
三輪昌志 2011/10/05 12:21
高いので・・・敬遠してました。
ぱぱさんの結果次第では・・・始めるかもです(笑)。
 かいけいぱぱ 2011/10/05 22:13
L-カルニチンとかいうサプリメントも購入。
武器でなんとかしようという…少し逃げてます。
バービィーちゃん 2011/10/05 16:10
私は、飲んだり飲まなかったり・・・
今は、炭酸水を飲んでます。
ちょっとはまっちゃってて、甘い炭酸系は飲めなくなっちゃった^^;
 かいけいぱぱ 2011/10/05 22:14
炭酸水もダイエットにいいようですね。
なんでも続けることが大事なのかもしれませんね。
うみのおとこ 2011/10/05 18:35
にがいですよね、ってことであまり飲みません
パパさんの効果次第で考えてみます
 かいけいぱぱ 2011/10/05 22:15
うまくいって、三輪車さんとうみさんが飲みだしたら、
花王は何かくれるかな?(^_^)
ハナユビ 2011/10/05 19:54
>けっこう高いんだ。190円ぐらいする。
そうなんだよね~。
でも、うちの会社の自動販売機は160円。
多分、日本で一番安いと思うんだ☆
うん
 かいけいぱぱ 2011/10/05 22:16
うらやましいなあ~
なんで?
メーカーの値崩れ防止策がはまっているのか、安いヘルシアを
見たことがないのに…
ゆっぴぃ 2011/10/05 23:14
私も時々飲んでます!!
あと黒烏龍茶とカテキン緑茶ね。
とくに高カロリーのもの食べるときに、気休めとして準備!!
効果は全くわかりません(笑)
 かいけいぱぱ 2011/10/06 05:37
>気休めとして準備!!
きゃははははは~!
嫁さんが黒烏龍茶、飲み始めてるよ。
効果は…言えません(^_^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする