ジョブズ追悼【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>ジョブズ追悼
11年10月06日(木)

ジョブズ追悼

< no title  | no title >
ジョブズ追悼 画像1 ジョブズ追悼 画像2
【朝ごはん】(8:30)会社
 あんパン
【昼ごはん】(12:30)お弁当
 玄米ごはん、豆腐とかぼちゃにそぼろあんかけ、大豆ひじき煮物、栗渋皮煮、ミニトマト
【晩ごはん】(21:30)自宅
 玄米ごはん、納豆、味噌汁、サバ味噌煮、じゃがたらもサラダ
【今日の感想】
Apple創始者スティーヴ・ジョブズ氏死去、56歳。冥福を祈ります。

というわけで過去自分が使ってきたMac製品を思い返してみた。

1992(?)〜 勤め先に置いてあるのをいじったのはColor ClassicやLC550というようなわりと初期の型。
1996〜 初めて購入したのは、Mac Performa 6260
 CPUは603e。HDDは800MB。OSは漢字Talkではなかったので、たぶんOS8。
2000〜 Power Mac G4 Cube (写真1)
 サイコロ型。引越し先に運ばれたら、そのショックで動かなくなった。
2004〜 iMac G4/800 (写真2)
 鏡餅型。そこからひょっこり液晶画面が映えている。ステキデザイン。
2009〜 Macbook White 2009Early Model
 現在使用中のノート型。
 タッチパッドを操作するのに1本指、2本指、3本指とで動きが違うのが、どういう仕組みなのかが未だに理解できない。

自分で買い始めて15年間利用している。

ちなみに仕事ではWindowsだとか云うコンピュータを使っております。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

1回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
26
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
7.25
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
2回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
7686歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
46.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
Tosshii55 2011/10/07 12:23
すごいMac歴ですね。
小生も、最初に買ったのは、中米駐在中のMcIntosh Classic。88年頃でしょうか。
今思うと当時としては画期的だったけれど、いまとスペック比較すればプリミティブ
の一言。

でも高かったな。爆弾も良く出ましたしね。

帰国して、会社で使ったIBMノートは、まったく別物に見えました。
 どっち 2011/10/07 18:06
どもです。
確かに昔はよく爆弾が出るものでしたね。

90年前半の当時、Windowsは2.0でWindowsが起動しただけでも満足、「マウスで操作するってすごいっ!!」と。でも、Windowsでやることは何もない…という感じでした。
「リバーシ」というオセロゲームがあったかな?懐かしいです。

Windows3.1が普及してきて、Macをそっくり真似したその操作性に「なんじゃこりゃ!?」と思いました。今のWindows、よくここまで成長したと思います。

でもやっぱり私はMac派です!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする