「珍名?」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「珍名?」
11年10月18日(火)

「珍名?」

< 「人なり?」  | 「412km!」 >
「珍名?」 画像1 「珍名?」 画像2 「珍名?」 画像3
【今日のできごと】

朝ジョク、通勤途中で見つけた「珍名」どぇ~す \(^ ^)/

写真1:以前も登場した「アリさんの休憩所」・・整体屋さんです。
同じくバランス整体「ゆるりん」~~~
自宅近くの「メゾンいまいち」&「いまいち自動車教習所」
「やぶ(藪)」医院&「サド(佐渡)接骨医院

全国にもアルアル「おもしろ名前のお店~~
写真2:高槻市の「かかりつけの病院」って言葉をもじった薬局
写真3:群馬県新田群の焼きまんじゅう屋さん「すけべ(助平)屋」です。

みんなの所にも「珍名&おもしろ名前」のお店ありますか~(*^ワ^*)






【記録グラフ】
最低血圧
68mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
32.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
138mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
26.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1984kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
海鮮丼(0.5人前) 242 kcal
永谷園 松茸の味 お吸いもの(1人前) 5 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(0.5人前) 40 kcal
12時
メバルの沢煮あんかけ(1人前) 122 kcal
がんもと椎茸の煮物(1人前) 90.5 kcal
カトキチ 切り干し大根(1人前) 32 kcal
水菜と油揚げの炒め和え(1人前) 57.8 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
19時
玉ねぎ(1人前) 72.2 kcal
ニッスイ かにかま(0.4人前) 18.8 kcal
はごろも シーチキンLフレーク(0.3人前) 17.7 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
冷奴(0.5人前) 41.4 kcal
21時
松茸ご飯(1人前) 265 kcal
塩ラーメン(1人前) 399 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 500ml(1人前) 235 kcal
清酒(本醸造)(0.5人前) 96.3 kcal
  1984 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/10/18 12:00
「安産婦人科」っていうのがあった。
今は「安医院」になったけどね~
ものすごい人気だったよ~(笑)
 syunfamily 2011/10/18 12:36
それいいね~~(*^ワ^*) 
妊婦さんも旦那さんも何か安心する名前だよな~(笑)
けろけろりん 2011/10/18 12:24
私が時々行く皮膚科、
さめしま皮膚科、なんだか治らなそうな名前だけど、
なぜか人気でいつも混んでます^^;。
 syunfamily 2011/10/18 12:38
あっははは~~
でも、さめ肌じゃ~ないからまだいいかも~(爆)
みたお 2011/10/18 12:48
ワシが前に行ってた仕事場の途中に「七五三こどもクリニック」ってのが
あったよ~^^
「しめ」って読むんだね~
って・・・これ知られてるのかな?
 syunfamily 2011/10/18 13:03
へぇ~~~
七五三=しめ~ですか?
勉強になりました~^^。
mommomo 2011/10/18 12:56
焼きまんじゅう食べた~ぃ♪

やたら、カタカナも多いよね。
以前婦人科で、ローズなんたらかんたらという所に行ったら、ど~見ても・・・な先生が出てらっしゃいました。
 syunfamily 2011/10/18 13:07
流石~momoちゃん 名前より食べ物に反応ですね~(爆)

産婦人科ローズなんたら、・・・な先生が出てくる~~分かる様な気がする~(笑)
バービィーちゃん 2011/10/18 13:10
かもしか医院ってのがあって
かも歯科医院なんですよ~^^
 syunfamily 2011/10/18 14:03
げらげら o(^▽^)o げらげら 
これも、良いな~~うけるね~^^。

ちゃっこ117 2011/10/18 14:34
 ▼o・_・o▼コンニチワン♪

我が家の近所には、特に変わった珍名ショップなど無いような・・(・・*)。。oO(想像中) 
結構、探せばあるのかも?知れませんね~(笑
特に珍名&おもしろ名ではありませんが「安心堂薬局」と言うのがあります。
安心と付く割に店員の感じ悪く(無愛想で雰囲気も悪い)
私的にこのネーミングは詐欺だろぅ?と思う薬局であります。

 syunfamily 2011/10/18 15:38
ヾ(@^▽^@)ノわはははは~
「不安堂薬局」に改名しなくては~~(笑)
昨日の続き~「悪い接客」のお店ですね~^^。
かいけいぱぱ 2011/10/18 17:23
いろいろあるんですね~変わったのが…
学生時代に、ボーリングの申し込み用紙の名前欄に「との」って書いて
放送で「ボーリングお待ちのとの様~」って呼ばれて喜んでた時期がありました。
って話、それましたね。<(_ _)>
 syunfamily 2011/10/18 21:08
ニャハハ (*^▽^*)はっははは~~
ぱぱ、これ貰うで~~(笑)
今度、子供達とボーリングする時使う~(*^ワ^*) 
キューと 2011/10/18 17:53
お店の名前じゃないけど、友達に「あんどう なつ」ちゃんと言う子がいました
アンドーナツと呼ばれていました^^;
「ほんだ たくと」君という子もいた~(^。^)

 syunfamily 2011/10/18 21:12
あっははは~~
ワテの同級生で「水田 真理(みずたまり)」って可愛い女子がいて~~
よく「水溜り」て泣かせたな~~今になって反省です~^^。
美桜 2011/10/18 18:24
ひらがなだとおもしろいですね(≧▼≦)うちの近所にはそんな珍名はないなぁ~見て歩いてないからかなぁ?
 syunfamily 2011/10/18 21:17
今度ゆっくり探して見てください~
必ず近くにあると思いますよ~^^。
みど☆り 2011/10/18 21:28
小田真理。
大場佳代。
昔 ある市の住民票の請求用紙記載例に・・・・
もちろん猛抗議があって今では伝説に~
 syunfamily 2011/10/18 21:45
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \ 
「おだまり~^^」「おおばかよ~」(爆)
伝説の名前~~最高~!!!
三輪昌志 2011/10/18 21:35
“酒食場亜街”と書いて“しゅくばまち”と呼ぶ飲み屋があります。
凝ってつけたのでしょうが・・・、あまりなじめません(笑)。
 syunfamily 2011/10/18 21:46
うん
マニアチックやね~~
でも昭和の匂いが~~~する~(笑)
ちびおかん 2011/10/19 07:55
「ア歯科」という歯医者さんとオーイェ医院(大家医院)というのがあります。
どちらも行ったことないです。(笑)
 syunfamily 2011/10/19 08:37
あっははは~~
「い歯科」や「オーイタ(大分)歯科」もありそうだね~(笑)
ましゃもも 2011/10/19 09:34
ワタシも仕事上変わった名前に笑います^^
おだまりちゃんはほんとうにいました~~
でも なんでおださんがつけるかな~?
結婚して三木美樹さんとか・・・
今年入った子で「えちごや」くん(3才)って・・・ いつの時代じゃ~~~(爆)
 syunfamily 2011/10/19 09:58
ヾ(@^▽^@)ノわははは~~~
昔だったら「お前も悪やの~~えちごや!」て虐められたかもね~(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする