syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年10月17日(月)
「人なり?」 |
< 「チキチキ?」
| 「珍名?」 >
|
|
【昨日&今日のできごと】
一昨日、「良い接客」と「悪い接客」を体験しました。 「良い接客」 全国展開のレンタルショップのT店の若い見習い女性店員さん 元気に明るい挨拶~ 私の目を見ながら笑顔で話しをし、 商品の確認、金額のキッチリ確認~ お釣りも優しく手渡し~ 最後も笑顔で「ありがとうございました」とお辞儀してくれ 気持ち良い~接客でした。
「悪い接客」 地元の大手物販チェーン店の30歳位の男性正社員? 挨拶なし~ 目を会わせず小さな声でボソボソ話し、 商品お金額間違えるし、お釣りもトレーにポイ レシートも言わなければくれず~ 「・・・ざした~」とあさってを向きお辞儀せず~
たまたま最悪の店員に当ったのかもしれませんが、 久しぶりに、二度と行きたくない店と会いたくない店員でした。
会社の接客研修が悪いのか? お店の店長の指導が悪いのか? 本人が接客に向いてないのか?本人がアホ・・・なのか?
「企業は人なり」まして「接客業のお店は店員しだい」です。 悪い接客の店員はクビになり、悪い接客のお店は潰れると思います!
東京に居た時は「良い接客」のお店が90%以上でしたが、 残念ながら、こちらに来てからは「良い接客」:「悪い接客」=7:3 です。
皆さんの所は、どうですか~・・???
「最高の接客」とは? 参考にして見て下さい^^。 http://www.smbc-consulting.co.jp/company/solution/marketing/marketing_...
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|