大脱走の名シーンですね 昔 何度も映画館やテレビで観ましたよ~。 DVDも持ってますし。 映画三昧 凄いですねえ そんなに観れますかあ 負けました~。
いえいえ! カラダカラのDVD鑑賞委員長を差し置いて~~(笑)
オイラも大好きだすっ!! しゅん兄ぃの挙げた作品の中で、パピヨンだけは辛かった…(泣) それ以外は、オイラも全部お気に入りっす~☆ この前、タワーリングインフェルノは見たんだけど、何度見てもパニック映画では括れないっす。 …あれ!?荒野の七人は!? くしくも大脱走と、荒野の七人は出演者がかぶってるもんね☆ ロバート・ボーン、Speak LARKのジェームス・コバーン、マンダムのチャールズ・ブロンソン。 プラス、マックウィーンは、光輝きまくりやがってますな~。 今こそ、若い連中に見てもらいたい。 CGを使わず、スタントを使わない、心意気でシネマをけん引してきた彼らの、 スレスレの演技をね☆ うん
さすが~カラ友 マックイーンファン倶楽部 会員No2番じゃ~ もち、一番はワテや~~で(*^ワ^*) 『荒野の七人』は百回以上観てるで~~(笑)
↑ あっそうか! 荒野の七人は主役じゃなかったもんね。 主役を食ってたけど☆ うん
うん 大正解~\(^ ^)/ その通り~~~や~
全て題名は分かるけど、見た訳じゃない・・・ どうも映画は・・・・
たまには、映画も良いですよ~~ ストレスも解消するし、感動がいっぱいですよ~^^。
うわぁ~、外国の奴はよく分かりましぇ~~ん!! でも好きなものを1日中観ていられるなんて最高ですね!! ^^v ひとり生活は、、、、最高~♪ (笑)
うん 一度観てみて~~世界姉さんにお勧めは『ゲッタウェイ』 感動保障付き~~『ある愛の詩』のアリ・マッグローが奥さん役で出ているよ。 なんとその後、本当にマックウィーンと結婚したんだけどね~
スティーブ・マックイーン・・・劇場で見たのは『トム・ホーン』と『ハンター』最晩年の2本だけですねぇ。 息子さんもお孫さんも俳優になって・・・それぞれ父、祖父の生き方が影響してるんでしょうね^^。 兄さんのスティーブ・マックイーンにあたるのは、私にとっては・・・・やはりブルース・リーでしょうか(笑)。
うん 三ちゃんには、『大脱走』観て欲しいな~~ 間違いなくハマルと思うよ~~ なぜなら、ブルース・リーと同じくCGを使わず、 スタントを使わない、心意気でシネマをけん引してきた スレスレの演技をしてるからね☆
syunさん、解決しましたよーー! 難しく考えるのは やっぱり苦手です。(^^; それよりにゃんずの夜鳴きの解決方法を教えて下さい。 明け方になると「ニャーニャー」叫ぶんですの。(涙)
うん 人生なる様にしかならないよ~~^^。 夜鳴きの原因は、その子たちそれぞれの理由があるよ~~ 猫の秘密77:http://hon.gakken.jp/book/1340448400 買って読んでみて~~
こんにち━━o(*´∀`*)ノわん・にゃん~━━♪ 8時間観賞とは凄いですねぇ・・(・・*)。。oO(想像中) 私も昨日、お肌に悪いと思いながらも夜更かししてDVD観てしまったわぁ・・(*´∇`*) 好きな作品って、観ていると時間の流れが早いというか・・・ スティーブ・マックイーンって名前は聞いたことあるような気がするんだけどぉ・・ (テレビの名作紹介とかで・・確か)作品はDVDでも観たこと無いような・・・ 今度レンタル店に行ったら、どんな作品なのか覗いてみますわぁ~(= '艸')ムププ
うん ちゃっこちゃんも『ゲッタウェイ』を観てみて~~ マックイーンの魅力にはまると思うよ~^^。
これだけ観まくりですか~。スッゴー! 最近、まともにDVD鑑賞していません。 TSUTAYAも会員になっていないしなあ。なんでだろ。
うん 子供が小さいうちは、アニメや子供が喜ぶDVDだから~ 仕方が無いよ~~もう少し大きくなったら見たいDVDを 一緒に観れるよ~(笑)
まったり、ゆっくり、リフレッシュできたようですね。 でも、じっとDVD、観てるんですか? わたしなら、その間中、 グビグビ、ゴックン、むしゃむしゃと… なっちゃいますが…
ニャハハ (*^▽^*) ハハハ~ 本来なら、ぱぱと同じくグビグビ、ゴックン、むしゃむしゃと、 ボトル1本開けながら観るんだけど~~ 現在、シビアに減量中・・・ウーロン茶&炭酸水(カロリー0%のレモン味)で 我慢した~~(笑)
いいですね〜 自分の好きな俳優の映画ざんまい(^^)
うん 久しぶりに観たので、感動が戻ってきて最高だった~^^。
2時間じっとしていられない人なので 滅多に映画って見ないんです、というか観れない(泣 お菓子があるとそっちに夢中になっちゃうし~(笑) 悪く言うと 落ち着きがないという事だけなんですが…
あっははは~ たまには、映画も良いですよ~^^。