いつかは終わる?【けろけろりんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>けろけろりんさんのトップページ>記録ノートを見る>いつかは終わる?
11年11月28日(月)

いつかは終わる?

< 健康も引き寄せ~  | うーーーんうん >
昨日マンション総会行ってきました、
今期と来期会計よ(--;、、
前任者の方から引き継ぎ事項聞いてきたのですが
「嘘でしょ」というほど仕事いっぱい、
その上今期の理事長は、
話が長くて自慢話ばかりでみんなが迷惑ーw。
懸案事項はいっぱいあるのに大丈夫かしらうちのマンション、
あの理事長で、私の会計で~。
いつかは終わる~いつかは終わる~ととなえつつ、
丸2年人間修行のつもりで頑張ります(泣)。

マンナンヒカ○気になってます、
食べたことある方いないかなー?
http://www.otsukafoods.co.jp/event/mhlp09.html

ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー

 【日々の課題】運動or休肝日or整理整頓
 【目標】20

 クリアできたら★を1コ消しましょう。
 ★がなくなったら今月のミッション達成です。

 ★★★★★ ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月17,18日新潟酒の陣女子会開催日決定です、
ご一緒できる方はぜひ来年の予定に入れておいてください♪
酒の陣に行きやすい場所にあるビジネスホテルを取って、
夜はお外で宴会というゆるーいツアー予定です。
年明けにご参加者募ります。
http://niigata-sake.or.jp/torikumi/sakenojin/

【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
スマイル
1回
スマイル(回) のグラフ
腹筋
140回
腹筋(回) のグラフ
ジョギング
67分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
-1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
三輪昌志 2011/11/28 09:23
うわ~~・・・大変そうだ~~。
2年で終われば良いのですが、頼りになるから・・・次もなんてことにはならない事を祈ってます。
2年間・・・・・長いなと思うのは私だけでしょうか?
がんばってくださいね^^。
 けろけろりん 2011/11/28 10:32
2年で終われば良いのですが
↑幸いなことにそれだけは大丈夫ー2年で
終わりで次の方に引き継ぎです^^;。
テンション低いですが頑張りまーす。
audrey 2011/11/28 09:31
ご苦労様です☆
私も以前、二年会計をやりましたよ。
でも、うちは管理会社が入っているので目クラ判を押すだけ(笑)
がんばってください(^^)

マンナンヒカ○、以前、セブンイレブンのお弁当にこのごはんをしようした
物が入っていて、ボリューム満点のおかずが入って500kcalぐらいで
よく食べてましたよ。
うちでも買ってみましたが、ふつうにごはん?って感じです。
ちょっと水っぽくて、やわらかいかなぁ。。。

私は発芽玄米の方が好きですが。
 けろけろりん 2011/11/28 10:34
銀行のお金の出し入れとか伝票つけとか~
いちばん苦手な分野なんです(泣)。
でもがんばりまーす。

発芽玄米は食べてるんですが
やせるためにマンナンヒカ○もプラスしようかとー。
お味気にならなかったんですね、
じゃ一度買ってみます^^v。
杏宏ママ 2011/11/28 09:55
PTAの役員さんくらいあるのかな?
頑張って~!!

マンナンヒカリは食べたことあるよ~
普通の御飯のほうがおいしいと我が家では却下されてしまいました・・・
白米から玄米にするよりは取り入れやすいと思うよ。
 けろけろりん 2011/11/28 10:37
PTA役員さんより?どうでしょう?
年間11万5000円役員手当が出るそうですが
そんなんいらないからやりたくなーいが本音ですw。

お子さんたちの口には合わなかったかな?
発芽玄米は白米と一緒にいつも炊いてます、
発芽玄米+マンナンヒカリ+白米したらだめかなー?
syunfamily 2011/11/28 12:34
大変だね~~
昔、町内会長を2年やったことあるけど~
みんなバラバラの意見や言いたい放題にブチギレた事があったよ~(笑)
頑張ってね~~^^。
 けろけろりん 2011/11/28 12:40
あざーーっす。
他の方々は話が通じる大変常識的な方々なので
理事長の自慢話に耳をふさいでいればなんとかやり過ごせるかなーと
思っておりますw。
tomytomy 2011/11/28 18:07
>話が長くて自慢話ばかりでみんなが迷惑ーw
これは辛そうですね。半年くらいでケロさんが手なずけて
話をはしょるように飼いならすしかないですね(笑)
 けろけろりん 2011/11/28 19:58
理事長のおかげで初回から役員会3時間でしたー、
空気読めない、話空虚~、どうしたらいいものやらー、
あんまり文句ばかり言ってもなんですがw
世界平和 2011/11/28 18:40
「あんまり話が長いと、聞いていないみたいですよ」って言ってやればいいのに、、、、
 けろけろりん 2011/11/28 19:59
必要事項だけ言って長話させないコツ、
なんとか身につけようと思います、
いい社会勉強?かな?(泣)。
ちびおかん 2011/11/28 18:53
役員さんは大変ですね。
うちは年配の方がして下さるので廻ってこないです。

何とか2年を乗り切れることを祈ってます。^^
 けろけろりん 2011/11/28 20:00
ありがとうございまーす、
あまりに役員のなり手がないので
うちのマンションは階ごとの順番制になってしまったのでしたわ。
ケロケロママ 2011/11/28 21:03
悟りが開けるか
飲む量が増えるか‥‥???
私も間食太りするよりマンナンヒカ○行こうかな‥
 けろけろりん 2011/11/29 07:38
会計の仕事が不安でしばらく飲む回数が増えていました、
(小心者~)。
やることがはっきりしてしまえば
まだまし、かな(泣)。
ご飯の量は減らせないのでマンナンにたよってみようかなーとw。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする