社長めし。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>社長めし。
11年12月20日(火)

社長めし。

< 本日は、お手やわら...  | no title >
社長めし。 画像1

本日は、干物が美味しい居酒屋で「寒ブリの塩焼」をいただきました。

脂がのってて、とってもジューシー。
大振りで食べごたえも十分。

刺身や照焼で食べることが多いブリですが、
塩焼で食べられるのは、しっかり脂がのっているからなんでしょうね。
旬のものをいただく幸せ。

たいへん美味しゅうございました。
社長、ごちそうさまでした。






【記録グラフ】
食事の記録
650kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
13時
ぶり塩焼定食(1人前) 650 kcal
  650 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/12/20 14:56
息子がブリカマ大好物です♪
 hana_511 2011/12/20 14:59
シブイなあ。^^
syunfamily 2011/12/20 15:01
うん
今年は、寒ブリ大漁で味もいいよね~(^^)
「ぶりシャブ」も美味しいぞ~~。
 hana_511 2011/12/20 15:08
今年は大漁なんですかー。
ぶりしゃぶ、いいですねぇ。
ぶり大根なんてのも、美味しいですよねぇ。
うみのおとこ 2011/12/20 16:45
社長めしはええねー
 hana_511 2011/12/20 17:06
ええやろー ^^
ちびおかん 2011/12/20 18:04
ぶりしゃぶも美味しいよ。^^

今年はよく獲れるみたいで値段も手頃です。
 hana_511 2011/12/20 19:07
ぶりしゃぶ、いいですねぇ〜。
そちらだったら、新鮮なものがお安く手に入るんだろうなあ。
うらやましい・・・。
三輪昌志 2011/12/20 20:36
ぶりはどこを食べても美味しいよね~~^^。
お歳暮に送るのは・・・東日本は“鮭”、西日本は“鰤”、と聞いた事があります^^。
日本人の心に染み込んだ味ですよね~^^^。
 hana_511 2011/12/21 14:53
へぇ〜、そうなんですか。
鮭は新巻だけど、鰤は生なんですかね?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする