東支那海さん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年01月16日(月)
ヘトマト |
< 試験2日目
| 昨日の動画・・・ >
|
昨日、国の無形文化財に指定されている「ヘトマト」が行われました。
ヘトマトは五島市下崎山地区に古くから伝わる民俗行事で、子孫繁栄を祈願して着飾った新婚の女性二人が酒樽に乗り「羽根つき」を行います。 次に身体に「ヘグラ」と呼ばれるススを塗り付けた若者が、縄で巻き取柄(とつか)のついた藁玉を激しく奪い合う「玉せせり」、青年団と消防団に別れて 豊作と大漁を占う「綱引き」と続きます。 最後に長さ三メートルの迫力ある「大草履」が登場し、若者が担いで山城神社へ奉納します。 その途中、沿道の女性を捕えて大草履にのせ、何度も胴上げを行います。
今夜は、役員のOB会に招待されてます~
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|