ひとまず卒業・・・【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>ひとまず卒業・・・
12年01月25日(水)

ひとまず卒業・・・

< 寒いですー  | 久しぶりにやっちゃ... >
ひとまず卒業・・・ 画像1
・・・といっても、カラダカラじゃないですよ(笑)

長男のお弁当作りのことです。 昨日でひとまず終了となりました。
今日は3年最後のテスト前日なので昼までで帰ってきます。
明日からテストが始まり、それが終われば卒業式の予行の日まで
長い休みに入ります。

もう来月の29日には高校卒業ですからねー  早いものです。

幼稚園から始まった長男の弁当作り。 小学校に上がってからは6年間、給食があったので
お休み。だけど遠足や運動会はちゃんとお弁当作りました。
そして中学3年間と高校3年間、高校では学食があったにもかかわらず行くのが面倒だからと
弁当持って登校しました。 食欲がなくて丸々残して帰ってきたこともありました。
あんまり栄養バランスが整っていなかった弁当でしたが、卵焼きだけは必ず作りました。
ずーっとお弁当のおかずのひとつは卵焼きでした。

中学生のときは「なんで毎日 卵焼き入れるんやっ!」と文句を言っていたときもありましたが
それっきり文句も言わず毎日完食してくれました。
どれだけ前日に親子バトルしても翌日は必ず弁当だけは作りましたねー(笑)
高校受験するときも、いつもと変わらない弁当を作って試験に送り出しました。

これで長男のお弁当作りからも卒業なのかと思うとさびしいですねー

昨日、長男に「これであんたの弁当作りからも卒業やなぁ」って話したら
「えっ? 就職したら弁当作ってくれへんの?」って言われた(笑)

もしかしたら会社の上司や同僚と外食する機会が増えるかもしれないし・・・
でも長男が「やっぱり弁当のほうがいいから作って」って言ってきたら
またいそいそと作ってるんでしょうねー(笑)

引き続き二男のお弁当は作らなきゃいけないし、いずれはダンナの愛媛の長期出張が終われば
ずーっと作らなきゃいけないだろうし・・・  私の弁当作りは完全には終わらないでしょうねー(笑)

昨日、二男の時計が届きました。 よっぽどうれしかったらしく私には少しだけ見せて
すぐに自分の部屋に持って行ってしまいました。 
長男は私が撮った携帯の画像でしか時計を見ていません(笑)

今日は昼から寒いけど広報委員会があるので高校に行ってきます。
あったかい格好で出かけなくちゃ。

【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
34.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2294kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
61kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
7時
バナナ(2人前) 120 kcal
8時
クノール カップスープ つぶたっぷりコーンクリーム(1人前) 78 kcal
10時
チーズトースト(1人前) 239 kcal
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
12時
きつねうどん(1人前) 276 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
たくあん(1人前) 15.4 kcal
15時
マネケン ワッフル(1人前) 214 kcal
シャトレーゼ フィナンシェ(1人前) 171 kcal
リプトン レモンティー(1人前) 52 kcal
19時
親子丼(1人前) 465 kcal
ニッスイ しゅうまい(5人前) 235 kcal
ミツカン 味ポン(1人前) 6.2 kcal
みそ汁(1人前) 34.4 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.3 kcal
22時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
  2294 kcal
食事レポートを見る
コメント
megulalala 2012/01/25 18:09
お母さんのありがたみ…
わかってるかな?(笑)
中学も弁当だったんですか?私は土日のサッカー弁当だけでもウンザリだし手抜きf^_^;

まだ三年間は給食様様☆です☆
 PONPY 2012/01/26 17:56
そうなんですよー  こっちは小学校の6年間だけは給食で中学からはお弁当になります。
でも最近、学校で所定の用紙に記入して申し込むお弁当のサービスが始まりました。
値段も手ごろですが、めんどくさいのでお弁当持っていってます。
東支那海 2012/01/26 01:07
こちらの卒業式は3月1日ですが
入試のギリギリまで学校に行くようです。
といっても自学みたいですが・・・
次男さんとっても嬉しかったんでしょうね~
自分の時を思い出しました・・・
 PONPY 2012/01/26 17:57
うれしそうにしていましたねー  ちょっと高価なので大事に使って欲しいですね。
浜ジョー 2012/01/26 23:25
あーーー、びっくりした!^^;

お弁当もひと仕事だよねー。>< 
お疲れ様でした。^^
 PONPY 2012/01/27 10:08
まだまだ、ここでお世話になりますよー(笑)
だって目標体重から、どんどん離れていってますからねー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする