巣籠もり。【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>巣籠もり。
12年02月18日(土)

巣籠もり。

< チキンフィレダブル...  | ひとりお散歩☆浅草... >
巣籠もり。 画像1 巣籠もり。 画像2 巣籠もり。 画像3
今日は極寒で、ダンナ君がやや風邪気味ということで、巣籠もり決定。

明日は浅草までお出かけしなきゃだから、今日はゆっくり部屋の片付けでもしましょ。

そして、今日はやや気持ち悪さが復活ぎみ。

ダンナ君は本格的に風邪っぽくなってきたよう。
自ら隔離されにベッドルームに行き,私は立ち入りを禁止されてしまった…(T△T)
大丈夫かなあ。

一応,お昼は,インスタントの台湾ラーメンを半分こして,具沢山のお野菜とひき肉を炒めたのをのっけて食べました。
あら。意外とカロリー高かった。
豚ミンチってカロリー高いんだ〜;。
これなら油半分で良かったなあ。むむむ。
まあ,美味しかったですけど。

ダンナ君は全部ちゃんと食べたので,まだそれほど重症ではないみたいだけど,関節が痛いみたいだし,もしかしてインフル??
二人ともワクチンを打っていないのであり得る…。
なぜちゃんと二人とも打っておかなかったんだろう…。
そして,ダンナ君にもちゃんと毎日マスクを着けて出勤させるべきだったか。
インフルでなく,軽い風邪であることを祈ります。

明日の浅草は行かないといけないので,ダンナ君が治らなかったら一人で行ってこよう。

晩ご飯は牡蠣の土手鍋の予定だったけど,ダンナ君食べられるかなあ。
ダメそうなら,牡蠣ぞうすいくらいにして食べてもらおうかな。

ダンナ君はどうやらインフルエンザではなさそうです。
でも,少し微熱も出てきてしまっているので,あったまるためにも夜は牡蠣の土手鍋を作りました。
ヘルシーだけど栄養たっぷり。
元気になりますように。
でも,明日は大事をとって,浅草までのお使いは一人で行ってきます。
明日も今日と同じくらい寒いみたいだからあったかいかっこをして出かけなくては。

【記録グラフ】
基礎代謝
1337kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1497kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
65.1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
9時
マルサン 調整豆乳 カロリー45%OFF 200ml(1人前) 69 kcal
伊藤園 理想のトマト(1人前) 73 kcal
10時
岩塚製菓 職人かたぎ ぬれせんべい(1.5人前) 80 kcal
11時
みかん(1人前) 25.3 kcal
13時
(1人前) 64.9 kcal
肉野菜炒め(0.5人前) 320 kcal
寿がきや 台湾ラーメン(0.5人前) 220 kcal
14時
カゴメ カゴメトマトジュース食塩無添加 [カン] 160ml(1人前) 32 kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
赤城乳業 チョコミントアイスバー(1人前) 86 kcal
15時
タカナシ 無脂肪乳(2人前) 76 kcal
17時
ダノンビオ 脂肪0% 南国デラックスフルーツ(1人前) 53 kcal
20時
ゴールドパック 信州・安曇野トマトジュース(1人前) 38 kcal
牡蠣の土手鍋(1人前) 292 kcal
22時
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
  1497 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/02/18 20:04
先週浅草でした~ヽ(´▽`)/
旦那様インフルエンザじゃありませんように

明日は温かくしてお出かけ下さいね♪
 あをあを 2012/02/18 22:16
ありがとうございます〜☆
ダンナはどうやら大事はなさそうです。

浅草には,実家の母からの頼まれもののおせんべいを買いに行くのです〜。
ついでに大好きな芋きんと,美味しそげなシフォンケーキ屋さんを見つけたので,それを買いに行くつもりです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする