「満開!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「満開!」
12年04月16日(月)

「満開!」

< 「暴飲暴食三昧!」  | 「OFR48?」 >
「満開!」 画像1 「満開!」 画像2 「満開!」 画像3
【昨日&今日のできごと】

今朝も、私のマンションから、満開の幼稚園の大きな一本桜が見れます~(写真1)

昨日は、土曜日の雨がウソの様な小春日和で桜が満開~♪
各地で桜祭りが開催され、お花見の人達で賑わていました。
http://www.ucatv.ne.jp/~jk1nao.sun/utsunomiya/sakura.html

また、日光をはじめ~県内の桜もどんどん咲き始め今月いっぱいお花見を楽しめるとの事でした。
http://sakura.4-seasons.jp/

その中でも、私が好きな桜景色No1は、
写真2の、日光・宇都宮道路の道の両側に続く~長~ハイウエーの幻想的な桜並木です~~

そして、No2は、祥雲寺境内の樹齢300年天然記念物のしだれ桜です。(写真3)

海なし県ですが、私は「栃木の四季」が大好きです~(*^ワ^*)

    

================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=
笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前=3.4=
下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=
鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=
釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場=7.7=
船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学校前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
================================

【昨日の移動距離】4404歩=3.0Km

【岩手一周の旅】走破合計:466.9/1011km(あと543.1㎞)


【記録グラフ】
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
4404歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
132mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2524kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
COOP スパイシーチキン(0.3人前) 161 kcal
高野豆腐の煮物(0.5人前) 74.1 kcal
ポテトサラダ(0.4人前) 68.1 kcal
桜大根(0.3人前) 19.9 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
シジミのみそ汁(1人前) 19 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
とろろ昆布(1人前) 5.9 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(1人前) 11 kcal
19時
かつおの刺身(1人前) 237 kcal
えんがわ(3人前) 86.4 kcal
くらげ(0.4人前) 71.1 kcal
キャベツ(1人前) 57.5 kcal
東味㈱ ゆず味噌(1人前) 11.7 kcal
アサヒビール ビール(1人前) 158 kcal
21時
キムチ(2人前) 36.8 kcal
グリコ チーザ カマンベールチーズ(1人前) 196 kcal
八海山(1人前) 589 kcal
23時
日清食品 カップヌードル シーフードヌードル 75g(1人前) 283 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  2524 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2012/04/16 12:53
土曜日の分も楽しんでちょ~・・
こっちは完全に葉桜になっちゃたよ・・
 syunfamily 2012/04/16 12:57
はい。
最高のお花見日和です~~♪
今日は社員と夜桜見物にでも行きますか~(^^。
コミュ 2012/04/16 13:51
綺麗ですね~
今が真っ盛りですね(^^)
会社で花見はないんですか~
 syunfamily 2012/04/16 15:16
うん
昔はあったけど~今の若い連中はあまり喜ばないので、
気に行った連中でやっているね~(^^;
tomytomy 2012/04/16 14:07
キレイですねえ。桜の美しさは素晴らしいですね。
日本人で良かったなあって思いますよ。
 syunfamily 2012/04/16 15:17
うん
本当に日本人に生まれて良かったと思うわ~♪
世界平和 2012/04/16 14:16
うわぁ~、綺麗だね~♪
ここカラダカラにいると、永い間桜の季節を味わえることに、とても幸せを感じます
 syunfamily 2012/04/16 15:20
うん
確かにそうだね~♪
日本列島~全国にカラ友がいるんだもね(^^)。
さすが~いいとこに気がつくね~~。
バービィーちゃん 2012/04/16 15:20
新潟はやっと桜のつぼみが赤みを帯びてきました^^
今週末に咲くかどうか・・・
来週は会社の創立記念日で半日お休みなので、
東北の桜でも見に行こうかな~♪
 syunfamily 2012/04/16 16:43
うん
宇都宮の桜も見においで~♪
美味しい餃子もあるよ~(^^)
キューと 2012/04/16 16:03
遠くに山が観え、周りには桜が…
なんとも素晴らしい景色にため息が出ます(^^♪
いろんな所の桜情報がリアルタイムで観れて
何だか得した気分です(^^)
 syunfamily 2012/04/16 16:46
本当だよね~
全国の桜情報~ニュースより、リアルタイムかもね(^^)
栃木県は、奥日光や那須高原は月末に満開らしいよ~♪
ゆっぴぃ 2012/04/16 17:11
カラダカラ名物、リアル桜前線!!
こっちにもこーい!!
桜が咲くと近くの山が桜色に染まるんだけどなー。まだだなー。
 syunfamily 2012/04/16 17:17
うん
ゆぴの所はGW頃かな~~?
東北の桜は、何か春本番って感じでいいな~~♪
YGT 2012/04/16 17:32
きましたねえ。^^
茨城もなかなかよかったすよ。
 syunfamily 2012/04/16 17:37
うん
いつも、茨城と栃木は同じ時期に満開だよ~♪
昨日は、満開の中走れて良かったね~(^^。
ボンド88 2012/04/16 17:57
見事な桜ですね。
桜を見ると気分が高揚するのは日本人だからなのかなぁ・・・♪
 syunfamily 2012/04/16 21:12
うん
日本人は、パッと咲いてパッと散る~桜が大好きなんですね~♪
素晴らしきDNAですね~(^^)。
三輪昌志 2012/04/16 18:19
桜は…良いですよね~~^^。
やっぱりそちらは…北なんですね~~^^。
桜で実感しても…って話しですね~~(笑)。
 syunfamily 2012/04/16 21:15
うん
北関東だけど~気候は東北だな~
でもそんな~栃木の四季が大好きや~♪
こんなはずじゃない 2012/04/16 21:42
お~~~っ。美しい!
日本って感じだね~。
 syunfamily 2012/04/16 23:03
うん
美しい国~日本や~♪
ダックスRON 2012/04/16 21:44
こっちは もうほとんど葉桜になってしまいました~。
 syunfamily 2012/04/16 23:05
栃木県内は~
奥日光、那須高原と今月末まで~桜が楽しめますよ~♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする