「奇跡のボール!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「奇跡のボール!」
12年04月24日(火)

「奇跡のボール!」

< 「ホーホケキョ~♪...  | 「マイコプラズマ?... >
「奇跡のボール!」 画像1 「奇跡のボール!」 画像2 「奇跡のボール!」 画像3
【昨日&今日のできごと】

昨日のテレビや新聞のニュースで見た人もいると思いますが、
東日本大震災の大津波で自宅が全壊し、全ての物が流された、
岩手県陸前高田市の高田高校2年、村上岬(みさき)君の
大切な思い出のサッカーボールが1年以上たってから、
5000キロ彼方の米アラスカ州で見つかり、見つけた夫妻が、
持ち主の岬君に連絡したと言う。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120423/trd12042300150000-n1.htm

岬君は「うれしいですか?」の片言の日本語で語りかけてくれたバクスターさんの優しさで、胸がいっぱいになり、
バクスターさんの日本人妻、ゆみさんには
「家のものが何一つなくなった中、まさかアメリカの人に(ボールを)見つけてもらうなんて、うれしいです」
と笑顔で伝えた、世界の人の心の温かさを感じたという。


・・・・・・今だ、復興も進まず、被災者が苦しんでいるのに、権力闘争を繰り返してるアホな政治家達に、
バクスター夫妻の爪の垢でも飲ませたいと思うのは私だけ~~~(。-`ω´-)



================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=
笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前=3.4=
下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=
鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=
釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場=7.7=
船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学校前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
================================

【昨日の移動距離】3962歩=2.7km

【岩手一周の旅】走破合計:498.9/1011km(あと512.1㎞)

        現在~大浦崎~通過中~♪



【記録グラフ】
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3962歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
132mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2281kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
エビの天ぷら(天つゆ)(1人前) 126 kcal
ベルク いかの天ぷら(0.5人前) 96.5 kcal
青菜と厚揚げの煮びたし(1人前) 33.3 kcal
蓮根の金平(1人前) 60.7 kcal
枝豆(1人前) 33.5 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
天野実業 味噌汁 こまつ菜(1人前) 33 kcal
19時
oto カツオの刺身(1人前) 99 kcal
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
発泡酒(1人前) 158 kcal
グリコ チーザ カマンベールチーズ(1人前) 196 kcal
20時
セブンプレミアム  きつねうどん(1人前) 309 kcal
カツ丼(0.5人前) 596 kcal
  2281 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2012/04/24 11:23
「詩織」って書いてあったバレーボールも
持ち主に帰りましたね~
バクスター夫妻の心意気、素晴らしいです♪
 syunfamily 2012/04/24 11:28
うん
見たよ~
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120423/trd12042323340030-n1.htm
本当に、素晴らしい夫婦だよね(^^)
みたお 2012/04/24 11:29
エエ話だよね・・・
アホ政治家に爪の垢を飲ます・・?
もったいない・・・(--;
おみゃーらに飲ます垢もねぇぞ!!
 syunfamily 2012/04/24 11:34
あっははは~
さすが~兄さん
アホ政治家には、もっと厳しくします~~(^^)/
どんぐり27 2012/04/24 11:43
わー凄いな、素敵な話しです。でも奥さんが日本人で字が読めなかったらそのまま捨てられたかもですね。これで少しでも元気になって欲しいな。
 syunfamily 2012/04/24 11:46
うん
確かにそうだわ~
さすが~どんぐりさん~(^^)
Tosshii55 2012/04/24 12:37
自民党も民主党もひどすぎですね。
衆愚制民主主義の悪いところばかりが見えてしまう。

一時期話題となった大統領制を心底願うのは、小生だけでしょうか。
 syunfamily 2012/04/24 15:59
本当その通りですね~!

私も、これからの日本の為には、同じく大統領制と州制が良いと思います。
コミュ 2012/04/24 14:06
素敵な話ですよね。
泣けてきちゃいます(T_T)
 syunfamily 2012/04/24 16:01
うん
本当だよね(^^)
本当に、ありがとう~感謝・感謝ですね。
世界平和 2012/04/24 15:39
凄いな~♪
 syunfamily 2012/04/24 16:02
うん
本当に凄いことだよね~♪
ボンド88 2012/04/24 17:46
いい話です。
こんな話を聞くとうれしくなります♪
 syunfamily 2012/04/24 21:03
うん
まだまだ人間の絆はあるね~♪
キューと 2012/04/24 20:42
拾ってくれた人が日本の方だったから良かったですね!
感動です(T_T)
 syunfamily 2012/04/24 21:04
本当に奥さんが日本人で良かった~(^^。
感動ですね~♪
三輪昌志 2012/04/24 21:18
素敵な話ですね~。
政治家には分かりませんよ…きっと(キッパリ)。
 syunfamily 2012/04/24 21:33
うん
日本の政治家には、無理や~!
tomytomy 2012/04/24 21:37
日本人の奥さんがいらしたのがスゲーなあ。
 syunfamily 2012/04/24 22:16
うん
スゲー奇跡だよ~♪
こんなはずじゃない 2012/04/24 22:57
どんぶらこ~、どんぶらこ~で1年か~。
世界は繋がってるんだな~。
 syunfamily 2012/04/25 08:38
うん
世界は繋がってるんだよ。
どんぶらこ~、どんぶらこ~
まだまだ、被災者の大切な思い出が流されてるかも~
ましゃもも 2012/04/25 08:39
バレーボールの持ち主もみつかってよかったですね✩
なんでも直接届けにきてくれるとか。 ステキですね^^
 syunfamily 2012/04/25 08:45
うん
本当にいい話だね~♪
感謝・感謝ですね~(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする