「ホーホケキョ~♪」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「ホーホケキョ~♪」
12年04月23日(月)

「ホーホケキョ~♪」

< 「ドライアイ?」  | 「奇跡のボール!」 >
「ホーホケキョ~♪」 画像1 「ホーホケキョ~♪」 画像2 「ホーホケキョ~♪」 画像3
【昨日&今日のできごと】

「ホーホケキョ、ホーホケキキョ、ケキョケキョケキョ……」
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=zfmraoicGKY

昨日の朝、ウグイスの美声で起こされました。
あまりに、鳴き声が近く、素晴らしく綺麗なさえずりなので、
はじめ、近所の誰かが、テレビかラジオ・・・・あるいはCDで流しているのかと思い、
マンション5階のベランダから、さえずりのもとを探すと~~~

道路を挟んだ向えの大きな庭のある豪邸の新緑の小森から聞こえて来ます~♪

約1時間位美声を効かせて貰いました(^^)

今朝、いつも行くクリーニング店のおばさんにこの話をすると、
毎年、春になると野生のウグイスが繁殖の巣ずくりに、あの庭に来るとのことでした。
「今年は、春が遅かったから、1ヶ月遅れでやっと来てくれたんだね~」と教えてくれました。

確かに、5キロ位離れた所に大きな森林公園があるけど、人口50万人の地方都市~
しかも、住宅地のど真ん中に、野生のウグイスが毎年来てくれていることに感動し、
繁殖が終わる初夏までに、また何度かあの美声が聴けると思う~
何故か~「ホーホケキョ となりの山田くん」
http://www.youtube.com/watch?v=_I825AWZ1Dg

と週刊モーニングに連載の「とりぱん」
http://morningmanga.com/lineup/14
を思い出して思わず笑顔がこぼれてしまいました。



================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=
笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前=3.4=
下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=
鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=
釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場=7.7=
船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学校前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
================================

【昨日の移動距離】3731歩=2.6km

【岩手一周の旅】走破合計:496.2/1011km(あと514.8㎞)

        現在~大浦崎~通過中~♪



【記録グラフ】
最低血圧
34.2mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3731歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1879kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
セブンプレミアム クリームシチュー(1人前) 98 kcal
第一屋製パン㈱ ソーセージパン(0.5人前) 100 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
旭食品 焼肉(0.5人前) 161 kcal
ふわふわ豆腐のかにあんかけ(1人前) 81.1 kcal
白菜とくらげのナムル(1人前) 36.9 kcal
切干大根のハリハリ漬け(1人前) 19.1 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
18時
豚の生姜焼(1人前) 408 kcal
サンマルクカフェ コーンサラダ(1人前) 228 kcal
19時
発泡酒(1人前) 158 kcal
20時
oto マグロ 刺身(1人前) 125 kcal
たこ刺し(1人前) 114 kcal
  1879 kcal
食事レポートを見る
コメント
バービィーちゃん 2012/04/23 11:49
家の方でも、ウグイスの声を聞きました^^
まだまだ、下手くそな歌声でしたけど・・・^^;
 syunfamily 2012/04/23 12:12
うん
昨日のウグイスさんは、最優秀歌唱賞だったよ~(^^。
Tosshii55 2012/04/23 12:15
やりましたか。春ですね。まだ、ちょっと寒いけど。

小生が階段歩きする公園では、まだウグイスの音が聞けません。
それともウチの天才ピー助(セキセイインコ)にウグイスのさえずりを
仕込みますか。
 syunfamily 2012/04/23 12:20
本格的な春ですね~♪
あっははは~
天才ピー助さんにウグイスのさえずりを仕込のは、
良いアイデアですね~
みたお 2012/04/23 13:20
ホーホケキョといえばこちらかと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=mz-m2_J_JIQ
この頃って勢いがあるね~^^
 syunfamily 2012/04/23 13:43
あっははは~
確かに、昭和の経済急成長時代ですからね~(笑)
コミュ 2012/04/23 13:57
こっちじゃ無理かな~
 syunfamily 2012/04/23 14:38
うん
こっちじゃ~ないと無理だね(^^;
三輪昌志 2012/04/23 14:00
西川のりお、かと思いました(爆笑)。
 syunfamily 2012/04/23 14:39
あっはは~
みた兄さんと同じ~~昭和原始人だ~(笑)
かいけいぱぱ 2012/04/23 20:59
うぐいす、最近、こちらでは声を聞きませんね。
いいなぁ~
 syunfamily 2012/04/23 22:04
うん
こっちに来て~初めてウグイスの美声を来たよ~♪
最高~~~(*^ワ^*) 
こんなはずじゃない 2012/04/23 22:05
うぐいすはアメリカにはいないらしい。
かわせみとうぐいすは日本の風情だね。
 syunfamily 2012/04/23 22:18
うん
日本3大野鳥~~♪
本当に日本の風情だよ~(^^。
ダックスRON 2012/04/23 22:18
カモメはいっぱい見ましたが・・・
うぐいすは癒されますね~ 癒されると言えば みたさんの動画も癒されましたねえ。
日本は美しいしメロディも演奏もね。
 syunfamily 2012/04/23 22:27
うん
みた兄さんは、オカリナだけじゃなく、
古楽器のプロですよ~♪
最高でしょう(^^)/
tomytomy 2012/04/24 06:19
大阪のうちじゃ時々聞こえますよ。癒されますねえ。
今度の転居先じゃ聞こえないだろうなあ。かなり寂しいですね。
 syunfamily 2012/04/24 08:34
うん
癒される~♪
大阪にいる間に聞けるといいね~(^^。
美桜 2012/04/24 09:24
宮崎ではよく聞こえましたよ^-^
私が住んでるところでもたまに聞こえます!!神奈川でも田舎なのか??
 syunfamily 2012/04/24 10:45
>神奈川でも田舎なのか??
あっははは~
美桜さんに、美声を聞かせに出張してるんですよ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする