父とストレス☆予定日まであと2日(39w5d)【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>父とストレス☆予定日まであと2日(39w5d)
12年08月03日(金)

父とストレス☆予定日まであと2日(39w5d)

< ゴールドに輝いて☆...  | まったりゆったり予... >
父とストレス☆予定日まであと2日(39w5d) 画像1 父とストレス☆予定日まであと2日(39w5d) 画像2
錦織君、すごい!!調子あげてきた!!

頑張れ〜!!!!

ううーん。
残念でした。
やっぱり、サーブがなかなか決まってなかったので、ちょっと厳しかったですかね。
でも、善戦してたと思います。
まだまだ若いし、これから伸びていきそうですね。

さあ、今日の夜からはチビにGOサイン。
明後日は予定日。
今日の夜から明後日までに生まれるといいなぁ。

一昨日の夜に作った『かたまり肉のミートソース』。
ちょっと塩を入れ過ぎたのか、ややしょっぱかったようで(私的には、付け合わせでマッシュポテトがあったり、ソースにしたりする分にはまあありかなぁと思う程度だったんですが)、一昨日ひとくち食べさせた時点と昨日の晩ごはんの時に、父から、

「なんでこんなにしょっぱいんだ。塩をどれくらい入れたんだ」

と苦虫を噛み潰したような顔をして2日連続で言われ(セリフも完全に一緒。アルツハイマーにかかっているのかと思ったよ)、

食べてる間にも、
「砂糖を入れたらどうだ」
とか、無茶苦茶なことを、ずーーーっとブツブツ言いながら食べている。

「そんなんだったら食べるな!!!」

と怒鳴りつけてやりたいところをぐっと我慢してやっていたけど、さすがに2日目ともなって、堪忍袋の緒が切れそうになり、なるべく切れないように注意してやった。

ウチの父はあり得ないほど子どもな人で、わがままと自己中の塊のような人間な上に、イライラしたり機嫌が悪い時には恐ろしく負のオーラ満載の声を出す。しかも、そういう時はものすごく物言いが下品。多分自分じゃわかってないんだけど。
実家にいるのはとても楽だけど、この父と長時間一緒に過ごすのは、ホントはチビの胎教上ものすごく悪いと思う。
できれば、この人のこういう負のオーラ満載の声は聞かせたくないんだよね。
私がそれでストレスを感じるのも良くないし。
はー。

とにもかくにも、今夜はまたダンナ君がやってきます。
さすがにダンナ君がいると、父もやや気を使ってマシになるので、いいです。

あ、そういえば、今朝はお通じなし。
ストレスのせいかしら。

朝ごはんを食べた後から、やや気持ち悪い。
気持ち悪くて、お昼ごはんを食べる気がしない〜;。
お通じがないことが関係してるのかしら?
なんだろ。
おトイレがあった後、ちょっとマシになったので食べたらやっぱり気持ち悪…。
今さら後期つわり?
その後もしばらくかなり気持ち悪い〜。ううう。
でも、晩御飯をちょっと食べたらマシになりました。

そして、ようやく、昨日から真剣に名前を考え始める。
一応、音の候補は3つあるんだけど、まだどれも漢字が決まらないし、ほかにももっといいのがないか模索中。
生まれてからも2週間は考えられるから〜とのんびりしていたけど、もうそろそろね。

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1982kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
フルッタフルッタ アサイーエナジー(1人前) 63.1 kcal
タカナシ 無脂肪乳(1人前) 38 kcal
有限会社四日市酪農 脂肪0%ヨーグルト(1人前) 55 kcal
ゆでたまご(1人前) 64.9 kcal
パイナップル(1人前) 61.2 kcal
ブルーベリージャム(1人前) 39.8 kcal
バター(1人前) 29.8 kcal
はちみつ(0.3人前) 19.4 kcal
食パン(1人前) 238 kcal
11時
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
15時
そうめん(1人前) 247 kcal
ふすまベーカリー ビーフカレーパン(1人前) 167 kcal
18時
タカナシ 無脂肪乳(1.5人前) 57 kcal
19時
枝豆(1人前) 33.5 kcal
かぼちゃの煮物(1人前) 84.9 kcal
かますの塩焼き(1人前) 53.1 kcal
トマト(0.8人前) 18.2 kcal
いかの煮物(0.4人前) 47.3 kcal
22時
脱芋の味噌汁(1人前) 58.2 kcal
ウニ丼(1人前) 224 kcal
23時
すいか(1人前) 51.8 kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
カゴメ 植物性乳酸菌ラブレ 80ml(1人前) 58 kcal
ハーゲンダッツジャパン クリーミーミント(1人前) 266 kcal
  1982 kcal
食事レポートを見る
コメント
たこきゅうぴい 2012/08/03 02:47
もうすぐ予定日なんですね~赤ちゃんにあえるのが楽しみですね

女のこだと旦那君がメロメロになってしまうかもですよ

お産頑張ってね♪
 あをあを 2012/08/03 11:34
はい。
今日の夜からチビにはGOサインです☆
ダンナ君はすでにかなりメロメロなので、出てきたら大変だろうな〜と思います(苦笑)。
チビ共々頑張ります☆
mitsu  2012/08/03 12:01
私も含め、みんなの体験談ですが、不思議なもので、
もう出てきていいよ~と赤ちゃんに呼びかけると本当に陣痛始まるみたいですよ!
あと、遠くにいるパパがくると!
赤ちゃんはパパが来るのをちゃーんと待ってるそうです。
私は6月よりも5月生まれがよかったのと、里帰りの実家から一刻も早く自宅に戻りたかったのと、
千葉から仙台に主人が上の娘に会いに来てくれていた時だったので、
正期産の37週0日に入る5月31日に、でてこーい!!!!と念じていたら
(絶対にありえないと思っていたのに)
日付変わったころから陣痛が始まり、5月31日のお昼過ぎに下の娘が生まれました!
数日前の健診では兆候がこれっぽちもなかったのにー。
赤ちゃんのパワーと、母と子のつながりの強さにちょっと感動した出来事でした。

あをあをさん、いよいよですね~! 生まれますよ~!
リラックスしてがんばってくださいねー!


 あをあを 2012/08/03 13:13
わ〜〜〜〜!!!
mitsuさんのその体験談はスゴイです☆
そんなことってあるんですね〜。
私も今晩やってこーいと念じることにします。
関係あるのかないのか、今日は朝ごはんを食べた後から気持ち悪くてややダウン中です…;。
でも、がんばりまーす。
コミュ 2012/08/03 14:07
うちの家内も長男を生む時
3月の末だったので「まだだよ~」って言ってて
4月の1日の夜に「いいよ~」って言ってたら
4月の2日に生まれたよ~
あをあをさんも大丈夫だと思いますよ(^^)
 あをあを 2012/08/03 15:25
わあ☆
コミュさんのところのお話もスゴイです〜。
今晩、ダンナ君が来たら、さっそく
「もういいよ〜。」「出ておいで〜。」
とチビに語りかけることにしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ。
ゆっぴぃ 2012/08/03 22:50
みんなの体験談すごいですね~!!
母と子って本当に繋がってるのかも(*>д<*)
お父様ちょっと難しい性格なんですね。うちの父親はシンプルでまったり系です(笑)
ストレス発散方法ないかな~??
 あをあを 2012/08/04 11:00
ホント、皆さんの体験談スゴイですよね!

ウチの父はかなりめんどくさい性格です〜;。
でも、昨日、父が大枚はたいて買ったストレスレスチェアなるものが届いたら、一気にご機嫌を直してました。
とりあえず、ダンナ君がいる間はかなりストレスが発散できるみたいです(^-^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする