『ごぼう茶!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『ごぼう茶!』
12年09月07日(金)

『ごぼう茶!』

< 『一日:6g?』  | 『殿様商売?』 >
『ごぼう茶!』 画像1 『ごぼう茶!』 画像2 『ごぼう茶!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

私と同い年の56歳。

「主治医の見つかる診療所」で名医と知られ、ナグモクリニック総院長である南雲吉則先生の
「若返り方法」の一つとして有名になり、南雲先生が、20歳も若く見られている(見た目だけではなく、身体の中もです)
ということで、毎日お飲みになっている「ごぼう茶」を飲んでみました。

カラダカラでは、やはり同い年で、中南米駐在歴13年、週末は夫婦で4時間もバトミントンをしている~
パワフルーで元気人のTosshii55さんが、手作りのごぼう茶を毎日飲んでいるとのことです。

昨日、行きつけの店長や薬剤師さんとも親しい~大手ドラックスへ行きました。
さすがにテレビで話題になっているため、10種類近く商品があり、美人薬剤師さんにアドバイス頂き、
一番、ごぼうを皮ごと余すこと無く乾燥・焙煎し、品質も安全管理も良い 煮出し用の 60g=980円の物を買いました。

帰ってから、早速、作って~飲んでみました。    お・美味しい~~~~~~(*^ワ^*)

香ばしい大地の香りと滋味豊かな味で、ごぼうが嫌いじゃない人なら、誰でも本当に美味しく飲めると思います。


ごぼう茶の効能は、便秘解消/肥満改善/大腸ガン予防/むくみ解消/風邪予防/利尿作用/動脈硬化改善/高血圧改善/などで、

そのほかには、皮に含まれる「サポニン」という成分が、水溶性の食物繊維が豊富で、お腹の中をきれいにしてくれ、

美容を心がけている方や、むくみの改善・ダイエットを目指す女性の方々に超お薦めとのことでした。



余談ですが、野菜のごぼうを食用として育てている国は、世界でも非常に少なく、実は、日本の他には韓国だけです。

中国では、食用の野菜としてではなく薬用として育てており、あまり一般のかたがたが口にすることは殆んど無く、
ごぼう茶を毎日の嗜好品として飲むことが出来るのは、世界広しと言えども日本と韓国の人だけと言うことになります。

希少な~~~「ごぼう茶」~~~美容と健康のために~みんなも是非お試しあれぇ~(^^)/









【記録グラフ】
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
6897歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
80分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1931kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
握り寿司(0.5人前) 269 kcal
松茸のお吸い物(1人前) 6.7 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
鶏の揚げ出し 湯葉あんかけ(1人前) 129 kcal
鮭こんぶご飯(1人前) 133 kcal
じゃが芋とごぼうの味噌煮(1人前) 87.5 kcal
キャベツの即席漬け(1人前) 17.5 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
21時
イオン(株) 黒酢 もずく(1人前) 20 kcal
トマト&オニオン(1人前) 110 kcal
八ちゃん堂 たこ焼き(1人前) 140 kcal
アサヒビール アサヒ スーパードライ [カン] 500ml(1人前) 210 kcal
焼酎水割り(1人前) 371 kcal
22時
セブンイレブン なめこ蕎麦(1人前) 295 kcal
  1931 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2012/09/07 12:38
へぇ~
ドラッグストアで売ってる?
今度見てみようかな…
で・・・味は?
美味い?( ̄▽ ̄;
 syunfamily 2012/09/07 12:44
はい。
殆んど、ごぼうそのままです~(笑)
でも、香りが良いので飲みやすいですよ。
是非、兄さんも一緒に続けてみましょうよ。
バービィーちゃん 2012/09/07 12:54
私も、買ってみます^^
なんせ、ミーハーなもんで…^^;
 syunfamily 2012/09/07 13:29
うん
美容と健康に効果抜群らしいよ~(^^。
もっと綺麗になって、ご主人KOしてねぇ~(笑)
どんぐり27 2012/09/07 13:04
買いに行けるならいくけど、、、無理だわ。
良さそうですね。

 syunfamily 2012/09/07 13:31
うん
ネット通販で買えるかも~~
でも、送料の方が高いかも~~(ーー;
ボンド88 2012/09/07 13:07
へぇ~
明日仕事帰りに見てこよう♪
 syunfamily 2012/09/07 13:33
うん
この頃、お疲れ気味ですから~
是非お試しあれぇ~~(^^)/
コミュ 2012/09/07 13:55
凄いいっぱい効能がありますね。
飲んでたら医者いらずになりますね(^^)
 syunfamily 2012/09/07 14:40
うん
南雲先生が、飲み始める前は、体重も今より20キロ太っていて、
医者なのに生活習慣病だらけだったのが、今は全てが20歳代の体になってるらしいよ(^^。
うみのおとこ 2012/09/07 14:03
やはり、美人から買うと美味しいですね
昨日出れなかったので今日探しに行ってみます(美人薬剤師さんじゃなくてごぼう茶です)
 syunfamily 2012/09/07 14:41
あっははは~
すすが~うみさん、イイ所ついているなぁ~(笑)
マイペンライ! 2012/09/07 14:06
香ばしい大地の香りと滋味豊かな味で、ごぼうが嫌いじゃない人なら、誰でも本当に美味しく飲めると思います。
 ・・・ほう。ごぼう嫌いじゃないので大丈夫かな?試してみようっと
 syunfamily 2012/09/07 14:43
是非、試してみて下さい~。
マイペイライさんもこの頃、肥満気味ですからぁ~(笑)
ケロケロママ 2012/09/07 14:34
亭主がごぼう嫌いですが美味しいですよね牛蒡。
ゴボウ茶はネットで買って見たけどまだ飲んでない…
若返れるか?????
 syunfamily 2012/09/07 14:44
うん
大丈夫ですよ~♪
若返りが出来て~美人になりますから~(^^)/
ぽえむ 2012/09/07 16:26
南雲先生、本当にお若いですよね。
娘が通っていた教習所の隣りTUTAYAで本を見かけるたびに「買ってみようかな」という衝動に駆られ♪
このごぼう茶、美味しいんですね((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
美味しいと聞くと値段が許される限り(コレは安い)、試したくなってしまう私です。
 syunfamily 2012/09/07 16:50
私と同じ歳ですよ(^^;
私もごぼう茶飲んで、若返りますからぁ~(笑)
三輪昌志 2012/09/07 16:56
この方の本、読みました。
ごぼう茶だけは真似しようと思っています。
そうなると、天下無敵のダイエッターになれそうです(笑)。
 syunfamily 2012/09/07 23:33
うん
今の三ちゃんに、ごぼう茶が加わると・・・
ヤバイねぇ~DDD脱会やなぁ~(^^;
ゆっぴぃ 2012/09/07 19:51
美容にいいなら気になるなー。
でもチョコ食べつつ飲んでも意味なし??(笑)
 syunfamily 2012/09/07 23:33
あっははは~
やっぱり~~チョコ爆走娘だなぁ~(笑)
美桜 2012/09/08 09:09
むくみにもいいんですね~
うちの会社でも売ってるから買ってみようかな?!
 syunfamily 2012/09/08 10:46
うん
むくみに凄く効くらしいよ(^^。
美容と健康の為に~是非、お試しあれ~。
tomytomy 2012/09/08 09:15
戦時中に捕虜にゴボウを出したら、「木の根っこを食べさせられた」って証言されたそうですね。
木の根っこだけど、おいしい食べ物なんだけどなあ。
ゴボウ茶、飲んでみたいですね。
 syunfamily 2012/09/08 10:47
うん
確かに韓国以外で、ごぼうが入った料理食べたことないよね(^^;
ごぼう茶ブーム~来そうな感じだね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする