syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年09月07日(金)
『ごぼう茶!』 |
< 『一日:6g?』
| 『殿様商売?』 >
|
|
【昨日&今日のできごと】 私と同い年の56歳。
「主治医の見つかる診療所」で名医と知られ、ナグモクリニック総院長である南雲吉則先生の 「若返り方法」の一つとして有名になり、南雲先生が、20歳も若く見られている(見た目だけではなく、身体の中もです) ということで、毎日お飲みになっている「ごぼう茶」を飲んでみました。
カラダカラでは、やはり同い年で、中南米駐在歴13年、週末は夫婦で4時間もバトミントンをしている~ パワフルーで元気人のTosshii55さんが、手作りのごぼう茶を毎日飲んでいるとのことです。
昨日、行きつけの店長や薬剤師さんとも親しい~大手ドラックスへ行きました。 さすがにテレビで話題になっているため、10種類近く商品があり、美人薬剤師さんにアドバイス頂き、 一番、ごぼうを皮ごと余すこと無く乾燥・焙煎し、品質も安全管理も良い 煮出し用の 60g=980円の物を買いました。
帰ってから、早速、作って~飲んでみました。 お・美味しい~~~~~~(*^ワ^*)
香ばしい大地の香りと滋味豊かな味で、ごぼうが嫌いじゃない人なら、誰でも本当に美味しく飲めると思います。
ごぼう茶の効能は、便秘解消/肥満改善/大腸ガン予防/むくみ解消/風邪予防/利尿作用/動脈硬化改善/高血圧改善/などで、
そのほかには、皮に含まれる「サポニン」という成分が、水溶性の食物繊維が豊富で、お腹の中をきれいにしてくれ、
美容を心がけている方や、むくみの改善・ダイエットを目指す女性の方々に超お薦めとのことでした。
余談ですが、野菜のごぼうを食用として育てている国は、世界でも非常に少なく、実は、日本の他には韓国だけです。
中国では、食用の野菜としてではなく薬用として育てており、あまり一般のかたがたが口にすることは殆んど無く、 ごぼう茶を毎日の嗜好品として飲むことが出来るのは、世界広しと言えども日本と韓国の人だけと言うことになります。
希少な~~~「ごぼう茶」~~~美容と健康のために~みんなも是非お試しあれぇ~(^^)/
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|