『一件一万円?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『一件一万円?』
12年10月11日(木)

『一件一万円?』

< 『エンディングノー...  | 『塩大福?』 >
『一件一万円?』 画像1 『一件一万円?』 画像2 『一件一万円?』 画像3
【今日のできごと】

「情報屋」と言われる、個人情報を不正取得している業者が、
 あなたの、携帯電話情報を買い取る価格だそうです。

「情報屋」闇市場で暗躍=全国民が漏えい対象(新聞記事より)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012092900188&rel=y&g=soc

驚くことに、個人情報の漏えい元が、携帯ショップ店員からハローワーク職員、
官公庁の職員や大企業の社員で、警察官までが報酬目的で情報を流出させていたと言います。

個人情報保護法が、2003年(平成15年)5月23日成立、2005年(平成17年)4月1日全面施行されてから、
大分厳しくなったと言われますが、まだまだ、知らない会社からの突然のメールや電話、怪しい会社からのDM等が、
送られて来ている方も多いと思います。

しかし、個人情報の漏えいの原因は、上記の様な不正流失より、あなた自身が原因の方が、圧倒的に多いようです。
写真1は、日本ネットワークセキュリティ協会が2006年5月に発表した「個人情報漏洩インシデント調査結果」から転載した
個人情報漏洩原因別・件数比率図ですが、約9割が、自分自身のミスによるものです。

この頃、怪しいメールや電話、DMが多くなった方は、せひ一度「情報漏洩対策マニュアル」を参考にして見て~(^^)/
http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/ec/guidance/security-manual/











【記録グラフ】
最低血圧
80mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
4989歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
129mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
75分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2901kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.2人前) 62 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
ぎょくろえん 梅昆布茶(1人前) 4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
サバのみぞれ煮(1人前) 131 kcal
エビと野菜のマヨソース(1人前) 46.7 kcal
高野豆腐の玉子とじ(1人前) 85.4 kcal
しば漬け(1人前) 7.6 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(0.5人前) 5.5 kcal
永谷園 おとなのふりかけ わさび(0.5人前) 6 kcal
なめこととうふのみそ汁(1人前) 61.5 kcal
サバのみぞれ煮(1人前) 131 kcal
エビと野菜のマヨソース(1人前) 46.7 kcal
高野豆腐の玉子とじ(1人前) 85.4 kcal
しば漬け(1人前) 7.6 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(0.5人前) 5.5 kcal
永谷園 おとなのふりかけ わさび(0.5人前) 6 kcal
なめこととうふのみそ汁(1人前) 61.5 kcal
15時
米屋 大福(1人前) 257 kcal
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
20時
冷奴(1人前) 82.8 kcal
沖縄もずく(1人前) 3 kcal
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
牡蠣フライ(1人前) 262 kcal
アジフライ(0.5人前) 122 kcal
タルタルソース(0.2人前) 46.9 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
22時
ざるソバ(1人前) 297 kcal
久保田 万寿(0.5人前) 294 kcal
  2901 kcal
食事レポートを見る
コメント
こんなはずじゃない 2012/10/11 11:53
え~~。一万円も出して携帯番号買って元取れるのぉ?
オレオレ詐欺に使うの?

 syunfamily 2012/10/11 12:27
うん
それだけじゃなくて、悪徳販売会社や不正戸籍移転なんかに使われるらしいぜえぇ~。
最悪は、携帯電話料金引落しをネットバンクにしてる人が、PC遠隔操作で、口座からお金を取れたらしいよ(--;
みたお 2012/10/11 12:52
そいつらを騙す方法ってないのかしら…(・・;
 syunfamily 2012/10/11 13:04
うん
偽の情報を流して、お取り操作見たいなこと出来るとイイですよね。
でも、悪いヤツらは、悪徳のプロですからねぇ~(--;
杏宏ママ 2012/10/11 13:26
個人情報保護なんて、無理無理~~~~~
結局どこかから出てきちゃうのよ~
子供に来る書類。名前で情報流出の時期が分かる~~~~(笑)
 syunfamily 2012/10/11 13:34
>子供に来る書類。名前で情報流出の時期が分かる~~~~(笑)
なるほどねぇ~確かに分かるわなぁ~(^^。
確かに、無理や!
ワシ、約400万人分の個人情報管理責任者やでぇ~
売ったら、いくらになるかなぁ~(笑)
杏宏ママ 2012/10/11 13:47
↑売ったら一時的に金入るけど~
その後の賠償金で~
ざっと見積もって25~30億ってところかな~
しかも、実費で~(笑)
 syunfamily 2012/10/11 17:35
アツハハハ~
海外逃亡でもするか~(笑)
経営責任者がする訳ないけどね~。
マイペンライ! 2012/10/11 14:10
まだまだ、知らない会社からの突然のメールや電話、怪しい会社からのDM等が、
送られて来ている方も多いと思います。
 ・・・でも、こうゆうのって効果あるんでしょうかねえ???
 syunfamily 2012/10/11 17:38
うん
警視庁の調べですと、1万人に1人が、引っかかるそうですよ。
ひょっとすると、千件に3件=「千三つ~」かもしれないなぁ~(--;
ボンド88 2012/10/11 17:01
意味のない勧誘電話に取られる時間と、不愉快な気持ちになる分の慰謝料を時給にして返せと悪徳業者に言いたいですね。
 syunfamily 2012/10/11 17:41
うん
本当ですよね。
もう対策してるので、殆んど来ませんが、
以前は、会社に一日3~40本の魅惑な勧誘電話が来ていて、毎日ブチ切れていましたよ~(^^;
世界平和 2012/10/11 18:36
よく電話やDMが来ます
pcに住所が乗っちゃってますから、仕方ないと思ってました 
でも、県外ナンバーの電話は出ないし、DMもそのままゴミ箱行きです(笑) 
 syunfamily 2012/10/11 19:14
うん
賢い方法だねぇ~(^^。
ネットで買い物する時は、大手のショッピングサイトでしてね。
コミュ 2012/10/11 20:12
そんなに高値で取引されてるんですか・・・
おかしな世の中だ・・・
 syunfamily 2012/10/11 20:44
うん
まだまだ、悪徳商法が蔓延ってる証拠だねぇ~(--;
かいけいぱぱ 2012/10/11 20:45
恥ずかしいけど、強盗や万引きよりは
やってしまいそうな気がしますね。(^_^;)
 syunfamily 2012/10/11 22:33
うん
気持ちは分かるけど~やっちゃ駄目だよ~
重犯罪になるからねぇ~~(--;
tomytomy 2012/10/12 06:28
ロシア人熟女からのお誘いメールが絶えないので
ケータイのセキュリティーレベルマックスにしました。
必要なメールも来ないときがありますけどね(泣)
 syunfamily 2012/10/12 08:29
アッハハハ~
tomyさんの、熟女、外人好き~の情報が漏洩したんだねぇ~(笑)
でも、大事なメールが来ないと困るね~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする