多臓器不全…最終決断。【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>多臓器不全…最終決断。
12年11月11日(日)

多臓器不全…最終決断。

< 戸惑いの感情。  | 助け・・救い・・・... >
多臓器不全…最終決断。 画像1
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
メタボおよびストイックサークル参加中の皆さん、
是非、smileCUPにご参加ください☆

メタボ撃退プログラムの方↓
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/118/list_19808.html

ストイック野郎の会の方↓
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_19807.html

↑もし、よろしければ皆さんの日記でコピペして『拡散希望』!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

昨日から…父、尿が出なくなりまして…、
見舞いの時、主治医の若い先生から呼ばれ…、
カルテ(PC画面)で説明を受けながら…、
「昨日から、尿の出が悪くなりまして、腎臓が機能していないと思われます、
腎不全だと思われます、肝臓、腎臓…、今は多臓器不全に陥られてると思われます」
そう説明しながら…涙をポロポロ流し始めた…。
ヾ(・・;)ォィォィ お前が泣くなよ…、なんて思ったのですが。

そこで、「無駄な延命治療はしないでください、
苦しみを取り除くだけの…治療だけでお願いします」
とお願いしました…。
今は麻酔で眠ってる状態で…そのままで逝かせてやって欲しいと…。

覚悟は出来てますので…、静かにその時を待ちたいと思います。

今日もこれから…病院へ…、どんな顔をしてるかな・・。


---------------- 8×キリトリセン ----------------
【今月の目標】
目標①《自分のオリジナルブログを立てる》
目標②《毎日、走る&毎日筋トレ…距離や回数にはこだわらず》
目標③《月末の体重目標…76kg》

【食事の写真&糖質制限ダイエット】
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11401937914.html

【今日の炭水化物摂取量内訳】
http://www.karadakara.com/note/my/meal/daily/ll54/20121111.html?col=ta...

※糖質制限ダイエット134日目(少し失敗)

アサヒ糖質フリーを飲み過ぎてる、が飲まないと寝れない(-_-;)。
何とかしないとなぁ…。
から揚げ粉、ソース…炭水化物量に要注意だなぁ…。
この二点で、今日の目標数値はクリアならず(-_-;)。

炭水化物摂取量(今月の平均摂取量)⇒76.7g(79.73g)
体重(スタート時からの増減⇒80.3kg(-12.7kg)
体脂肪率(スタート時からの増減)⇒32.7%(-0.3%)

【外食日記】
今日はありません。

【Workout】
《自重トレ》&《有酸素運動》
なし…。

【ちょっと頑張る目標:運動(0.25)ジョギング(0.25) 炭水化物(0.5)】
運動⇒自重筋トレ0.25 
   ジョギング0.25
炭水化物⇒摂取70g以下でOK! 0.5

【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
食事の記録
1982kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
1時
アサヒビール アサヒ糖質フリー(8人前) 672 kcal
11時
ベーコンエッグ(1人前) 278 kcal
サントリー 極の青汁(1人前) 13 kcal
アスパラガス(1人前) 8.8 kcal
ほうれん草(0.5人前) 3 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
切り干し大根(1人前) 75 kcal
17時
合わせ味噌(長ネギ)(1人前) 34 kcal
長ネギ(1人前) 1.4 kcal
切り干し大根(0.7人前) 52.5 kcal
納豆卵(1人前) 181 kcal
野菜炒め(1人前) 145 kcal
廣記商行 味覇(0.2人前) 12.2 kcal
若鶏ムネ(1人前) 382 kcal
日清フーズ㈱ から揚げ粉(1人前) 33 kcal
とんかつソース(1人前) 63.4 kcal
GOLD GYM マルチビタミン&ミネラル(3人前) 5.4 kcal
  1982 kcal
食事レポートを見る
コメント
無財の七施 2012/11/11 12:21
ご心配です、延命治療は、苦しみますだけだと困りますからね。
 三輪昌志 2012/11/11 23:33
それを避けたいんです、はい。
みど☆り 2012/11/11 12:33
足を見て足。
尿が出なくなると足がパンパンになってくる・・・・
三ちゃん 頑張れ。
 三輪昌志 2012/11/11 23:34
手も足も…パンパン…風船のようです。
どんぐり27 2012/11/11 13:56
>腎不全だと思われます、肝臓、腎臓…、今は多臓器不全に陥られてると思われます」そう説明しながら…涙をポロポロ流し始めた…。
若い先生だと、まだ感情がどうしても勝っちゃうんですね。
でも泣きたいのは三ちゃんの方なのに。
苦しまないでっていうのが一番ですよね。
私も読んでて泣きそうになちゃった、、、
頑張れ三ちゃん、お母さんの分もね。
 三輪昌志 2012/11/11 23:38
ありがとうございます、どんぐりさん。
情熱的な先生なんですよ…。
一生懸命…な良い先生です…。
死が救いにもなる…、そんな事もあるんだと…、その先生に伝えたいです。
コミュ 2012/11/11 14:25
冷静でいなければいけない先生も
ご家族の事を考えると辛いんでしょうね。
三輪さん、頑張って下さい。
 三輪昌志 2012/11/11 23:39
コミュさん…、先生と言っても…息子のような年齢です…。
良い先生なのですが…。
ある程度の年齢にならないと分からない事ってあるな、
そんな事を考えています…。

私は…大丈夫です…。
うみのおとこ 2012/11/11 15:26
厳しい局面になりましたねー、お母さん支えてあげてね
三ちゃん頑張ってなー!(?_?)
 三輪昌志 2012/11/11 23:51
うみさん…これは親父が教えてくれる…最後の教育…そんな感じがしています。
ありがとう、がんばるよ…。
マイペンライ! 2012/11/11 15:30
覚悟は出来てますので…、静かにその時を待ちたいと思います。
 ・・・母親のケアしてあげてください。たぶん息子以上にガクッとくるはずだから
 三輪昌志 2012/11/11 23:52
はい…その事は…心にとどめています。
尿蛋白 2012/11/11 18:45
患者さんのために涙を流すお医者さん なかなかいないのではと思いますが。 人の悲しみ、苦しみを分かち合える事が出来る人がもっと多くなれば世の中ももっと住みよくなるのでしょうが。
私の家族も他人事ではないので、覚悟して生活したいと思います。 後から後悔することの無いように。
 三輪昌志 2012/11/11 23:54
若く情熱的な良い先生なんです。
ですが…、助け、と、救い…の違いが…、分かってるのか…。
いずれ…誰にも来る時だと言うことは、間違いないですね。
覚悟してたつもりが…グラグラ揺れてます。
みたお 2012/11/11 18:52
辛いねぇ…
ワシも明日先生に呼ばれてる・・
どんな話をされるのか・・
一緒に頑張ろ!
 三輪昌志 2012/11/11 23:56
兄さん…ありがとうございます( ;∀;)、
今度…ず~~っと後に飲む機会があったら…。
思いをぶちまけましょう…。

兄さんは…三輪とは違う状況だと思いますが、頑張りましょう。
ありがとうございます。
syunfamily 2012/11/11 21:31
>覚悟は出来てますので…、静かにその時を待ちたいと思います。
お互い、本当に辛いね・・・・
 三輪昌志 2012/11/11 23:57
これも…親の教育なんだと思っています。
兄さん…つらいですが…泣いてはいられませんね…。
鳥越雛 2012/11/11 22:11
お父様に、笑顔になれるような、幸せなお話しを聞かせてあげてください。
富山の話ですが「少し雪が積もった立山連峰と手前の山の紅葉のコントラストが最高!」とか。
「新米も秋ナスもサンマもサツマイモも、全部うんめぇ!」とか。
「とーちゃん大好き」とか。
最期に聞いた言葉が悲しい言葉じゃ嫌ですから。
とーちゃんの大好きなかーちゃんと息子が笑顔でいてくれないと悲しみますよ(^^)

減るもんじゃないので、幸せをおすそわけしますね。
皆さんでどうぞ(*^O^*)ノシ~+**☆+*
きっと苦しみが楽になりますよ。
 三輪昌志 2012/11/11 23:58
雛さん…その通りだね~~。
雛さんの言葉に救われてますよ…。
ごめんね…、雛さんところにお邪魔はできないけど…、感謝してる。
しばらくは不義理すること…勘弁してね…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする