ご心配です、延命治療は、苦しみますだけだと困りますからね。
それを避けたいんです、はい。
足を見て足。 尿が出なくなると足がパンパンになってくる・・・・ 三ちゃん 頑張れ。
手も足も…パンパン…風船のようです。
>腎不全だと思われます、肝臓、腎臓…、今は多臓器不全に陥られてると思われます」そう説明しながら…涙をポロポロ流し始めた…。 若い先生だと、まだ感情がどうしても勝っちゃうんですね。 でも泣きたいのは三ちゃんの方なのに。 苦しまないでっていうのが一番ですよね。 私も読んでて泣きそうになちゃった、、、 頑張れ三ちゃん、お母さんの分もね。
ありがとうございます、どんぐりさん。 情熱的な先生なんですよ…。 一生懸命…な良い先生です…。 死が救いにもなる…、そんな事もあるんだと…、その先生に伝えたいです。
冷静でいなければいけない先生も ご家族の事を考えると辛いんでしょうね。 三輪さん、頑張って下さい。
コミュさん…、先生と言っても…息子のような年齢です…。 良い先生なのですが…。 ある程度の年齢にならないと分からない事ってあるな、 そんな事を考えています…。 私は…大丈夫です…。
厳しい局面になりましたねー、お母さん支えてあげてね 三ちゃん頑張ってなー!(?_?)
うみさん…これは親父が教えてくれる…最後の教育…そんな感じがしています。 ありがとう、がんばるよ…。
覚悟は出来てますので…、静かにその時を待ちたいと思います。 ・・・母親のケアしてあげてください。たぶん息子以上にガクッとくるはずだから
はい…その事は…心にとどめています。
患者さんのために涙を流すお医者さん なかなかいないのではと思いますが。 人の悲しみ、苦しみを分かち合える事が出来る人がもっと多くなれば世の中ももっと住みよくなるのでしょうが。 私の家族も他人事ではないので、覚悟して生活したいと思います。 後から後悔することの無いように。
若く情熱的な良い先生なんです。 ですが…、助け、と、救い…の違いが…、分かってるのか…。 いずれ…誰にも来る時だと言うことは、間違いないですね。 覚悟してたつもりが…グラグラ揺れてます。
辛いねぇ… ワシも明日先生に呼ばれてる・・ どんな話をされるのか・・ 一緒に頑張ろ!
兄さん…ありがとうございます( ;∀;)、 今度…ず~~っと後に飲む機会があったら…。 思いをぶちまけましょう…。 兄さんは…三輪とは違う状況だと思いますが、頑張りましょう。 ありがとうございます。
>覚悟は出来てますので…、静かにその時を待ちたいと思います。 お互い、本当に辛いね・・・・
これも…親の教育なんだと思っています。 兄さん…つらいですが…泣いてはいられませんね…。
お父様に、笑顔になれるような、幸せなお話しを聞かせてあげてください。 富山の話ですが「少し雪が積もった立山連峰と手前の山の紅葉のコントラストが最高!」とか。 「新米も秋ナスもサンマもサツマイモも、全部うんめぇ!」とか。 「とーちゃん大好き」とか。 最期に聞いた言葉が悲しい言葉じゃ嫌ですから。 とーちゃんの大好きなかーちゃんと息子が笑顔でいてくれないと悲しみますよ(^^) 減るもんじゃないので、幸せをおすそわけしますね。 皆さんでどうぞ(*^O^*)ノシ~+**☆+* きっと苦しみが楽になりますよ。
雛さん…その通りだね~~。 雛さんの言葉に救われてますよ…。 ごめんね…、雛さんところにお邪魔はできないけど…、感謝してる。 しばらくは不義理すること…勘弁してね…。