震災後東北を題材にしたドラマや映画が多く作られるように なったね~^^ ま・・・震災がきっかけじゃなければもっと嬉しいのだが・・ 久慈は綺麗な所だもんね~^^ 琥珀博物館も行ったよ~^^
高校時代、夏休みは毎回ツーリングで行ってました~♪ 本当に、海も、山も、川も~最高に美しい所ですものねぇ~(^^。
朝ドラは見るのが大変です、、特にネットからでは。 でも良さそうな内容ですね。
おそらく~ 放送の翌週に、ユーチュブにアップされると思いますよ~♪ 本当に、自然が素晴しい所です(^^。
>NHK連続テレビ小説・・4月1日~ 普段は見ないのですが・・面白そうですね(^-^) 東北応援のためにも・・家内にも勧めますわ(^┰^;)ゞ
是非、ご覧下さい~。 ストーリーの内容も良いですが、 北三陸海岸の、素晴しい~景色は最高の美しさですよ~♪
友達の奥さんが久慈の出身です 大人しそうですが、芯は強い人です、おまけに美人です
うん。 北国の人は、粘り強いし、芯も強い人が多いよねぇ~。 美人も多いかも~(笑)
地元がドラマの舞台になるとワクワクしますよねえ。 楽しみですね。
うん。 岩手県は、今まで10回近く~ドラマの舞台になっているよ~(^^。 本当に、楽しみや~♪
久慈か〜昔ゲンチャリで行ったなあ 変わったろうな〜
海岸沿いは、残念ながら3:11の津波で~ 跡形も無くなりましたが、山々や小川のある風景は、 殆ど、昔の美しさを保っていると思いますよ~(^^。
鉄拳さんのパラパラ漫画は私も好きです。 ちょっと興味がありますね。
うん。 本当に、楽しみや~♪
まだまだ東北は、昔の田舎の風情が残っていますね
うん。 北三陸海岸の、素晴しい~景色は最高の美しさですよ~♪
大河も朝の連ドラも東北ですね…。 うん、楽しみです〜〜^^。
うん。 パラパラ漫画も含めて~ 本当に楽しみやぁ~~~(^^。
キョン×2、好きだから、ぜひ見たいです。
うん。 私も~大好きです~(^^)/
「マルサの女」の宮本信子さん、コケティッシュで映画自体は 笑いながら見ていたという記憶が残ってます。 監督であり、旦那でもある伊丹重十三さん(ネットで検索して 思い出しました)の演出すごかったのかなぁって思ってます。
宮本信子さん~凄い~女優さんですよね~♪ 伊丹重十三さんが、亡くなっても~頑張っていますよね(^^。
今は「純と愛」にハマってます。 是非 観たいですね syunさんのふるさと 楽しみです。
美しい山々のワインディングロード、綺麗な小川が流れる林道、 北三陸沖の湾岸ロード~ バイクでツーリングしたら最高の所ですよ~(^^)/