day.【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>day.
13年01月27日(日)

day.

< 自分との戦い。  | 睡眠。 >
昨日いただいたコメントの中で、
ー何か趣味をもったらどうかーという書き込みがありました。
わたしは、みなさんからいただいたコメントは宝物だと思っています。わたしの記事を読んで、その時に思ったことをコメントとして残していってくださります。

趣味と言えるのかどうか分かりませんが、40歳を過ぎた頃から童話を書き始めました。某ブログで公開しています。
わたしの今年の課題は、何か楽しみを見つけることです。
いつまでも子離れしないと鬱陶しがられそうなので、何か打ち込めることを他にも見つけたいと思います。

もう1月もおしまいですね。
何もしないうちに1ヶ月が過ぎていこうとしています。
寒さはこれからが本番です。
みなさま、どうか風邪にはくれぐれもお気をつけください。

【記録グラフ】
体脂肪率
12.3%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
1973点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2517kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
かぼちゃ(1人前) 76.6 kcal
餃子(2人前) 764 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
ヤマザキナビスコ オレオ(1人前) 473 kcal
5時
チョコ(1人前) 446 kcal
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
8時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
10時
宮きしめん 味噌煮込みうどん(1人前) 408 kcal
12時
森永 ハイチュウ(1人前) 19.2 kcal
  2517 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/01/27 04:12
童話描いているんですか。素晴らしいですね!私は職業がイラストレーターなので、絵は毎日描いています。といっても、ほとんど、仕事も入らないビンボーイラストレーターなんですが…(汗)今朝は食べられるかな…
 asakomam 2013/01/27 04:24
ガーベランコさん

イラストレーターされているのですか?
手に職があられて、うらやましいです。どんなイラストを描かれるのでしょうか。
わたしは何もできない人なので、別れたダンナさんからの援助でなんとか暮らしています。
ガーベランコさん、きょうは食べれるといいですね。
わたしの食欲を分けてあげたいくらいです。
ガーベランコ 2013/01/27 05:00
あまり食べられなかったです…夕べのご飯が重たかったかな…
イラストは「http://isao-k.com/」で見られますよ。正体がわかっちゃいましたね(笑)
 asakomam 2013/01/27 05:15
うわぁー、
ガーベランコさんだ!
清楚なイメージを持っていましたが、ぴったり思った通りのガーベランコさんです。
笑顔がたくさんあふれてます。
特に子どものイラストがステキ、元気をもらえました。
お気に入りに登録しました。
これからも笑顔いっぱいのイラストを待ってまーす。
ガーベランコ 2013/01/27 06:01
嬉しいです~!ありがとうございます!
 asakomam 2013/01/27 06:05
本当に、
笑顔のあるれる作品ばかりで、
うっとりとながめて癒されます。
こんなステキなイラストが描けるガーベランコさんは優しい人です。
身体にはホント気をつけてくださいね。
マイペンライ! 2013/01/27 06:17
40歳を過ぎた頃から童話を書き始めました。某ブログで公開しています。
・・・おはようございます。絵を書ける人って尊敬しますな。機会があったら見せてください

。。。あ、絵本を思い浮かべてしまいました。スンマセン
 asakomam 2013/01/27 06:22
マイペンライさん

絵は描けません。
童話の真似事みたいな文章を書いています。
最近はちょっとおやすみ状態なんです。
打ち水 2013/01/27 06:27
毎年日産自動車では童話を募集しております。応募してみてください。
 asakomam 2013/01/27 06:33
富士山太郎さん

あ、
知ってますー。
日産自動車の童話募集、いつかはチャレンジしてみたいです。
まだ、童話の真似事みたいなものなんです。
まこと39 2013/01/27 06:39
童話を書かれているのですね(驚)
そういう才能の無い俺にとっては、雲の上の人って感じです(笑)
ぜひぜひ、打ち込み続けて下さいっ♪
 asakomam 2013/01/27 06:49
まこと39さん

はい。
でもわたしのは、まだ真似事みたいなレベルなんです。
まだまだ雲の下の人です(笑)
みんなに元気になってもらえるような童話をめざしたいです。
YGT 2013/01/27 07:16
おお。
ブログのurl教えてください。
 asakomam 2013/01/27 07:34
YGTさん

童話はかなり以前の作品になります。
最近は毒吐きブログ化していますが、、http://plaza.rakuten.co.jp/asako123/
ここにはほんの一部しか童話は載せてありません。
ごめんなさい。
非公開で書いている方は勘弁です^^
ゆっぴぃ 2013/01/27 08:21
ゼロから物語を作ってるんですか?
そういうのって才能ですね!すてき~!
私の趣味は読書と料理です(^^*)
好感度ねらいの趣味だろ、とよく言われますが、ガチな趣味です(笑)
 asakomam 2013/01/27 08:37
ゆっぴぃさん

子どものころの思い出とかを書いたり、
全くの創作を書いたりしています。
 ↑ のブログは童話というより実生活を書いています。
   童話のブログはちょっと、やっぱり秘密なんです。

読書と料理が趣味なんて、とっても素敵だと思いますよ。わたしも読書は好きです。
-ハロ- 2013/01/27 08:34
ええ~いいですね
素敵です!尊敬します!
私は多趣味なんですが、絵は書けません
絵心が無いし、色彩感覚も無い・・・
羨ましいです
 asakomam 2013/01/27 08:39
アルセさん

絵本のことを言われてるのかな・・??
わたしは絵は描けません。ガーベランコさんみたいな素敵な絵が描けたらいいなと思います。
童話のまねっこをしてるだけです(笑)
みたお 2013/01/27 09:46
>童話を書き始めました。
実はワシも昔、書いてましたわ^^;
自分が育った大好きな岩手での生活を童話という形で
残そうと思って・・・
でも中途半端で終わっちゃいましたけど(^^;
とりあえずペンネームも考えたりして・・(笑)
 asakomam 2013/01/27 09:59
みたおさん

うんうん、
子どものころの思い出ってノスタルジックで童話になります。
わたしは愛知なんです。
雨の匂いだったり
お祭りの景色だったり
夕焼けだったり
書きたいことはたくさんあります。なかなか書き始めれませんが、、
com 2013/01/27 09:59
童話・・・いい趣味ですよ~

文才のある人、うらやましいな~
 asakomam 2013/01/27 10:15
comさん

はい。
文章を書くことが好きです。
書いていると、頭の中が整理されたりします。
ゆふこ 2013/01/27 11:03
子離れ…うちの母は猫が来たり、家でもやれる趣味をみつけてだいぶ離れてくれたような気がします(笑)
物理的にわたしが家をでたのもありますが…

童話なんて素敵ですね♡
 asakomam 2013/01/27 11:25
ゆふこさん

おかあさま
趣味があるのはいいことですよね。
わたしも母とは物理的にちょっと離れていますが、数年前から母が認知症になり「子戻り」しました。
今は片道1時間かけて隔日で母宅に顔を出すようにしています。

童話は好きです。
川上弘美さんが好きで、川上ワールドから童話に入っていった気がします。
かいけいぱぱ 2013/01/27 11:11
童話を書いてるって素敵ですね。
打ち込めることができるものがあるってにはいいですよね。
やっぱり、行動するってことに価値があると思います。
うちの母は今年で73になりますが、毎年、打ち込めるものが欲しいって言ってます。(^^;
でも「あれどう?」とかいってもやらないんです。(^^;
 asakomam 2013/01/27 11:29
かいけいぱぱさん

ありがとうございます。
わたしは今年こそは・・・!と、毎年目標を立てるんですが、目標が達成できたことは少ないです。
懲りもせずまた今年こそは・・・と思うことがあります。年齢的に今年は節目の年かなと思います。だから目標達成できるようにがんばらなきゃです。
おかあさま、わたしにちょっと似てるところがあります。
でもきっと、毎日が幸せだから、それで満足されていると思います。
syunfamily 2013/01/27 12:16
うん。
童話~いいですね~♪
応援します~~~(^^)/
ガーベランコさんのイラストとコラボ出来たら~最高ですね。

 asakomam 2013/01/27 12:23
ありがとうございます。
ガーベランコさんはプロのイラストレーターでいらっしゃいますから、おそれ多いです。
童話を書くようになって、
それが自分自身のことと重なっていたりするので、辛かった過去の整理ができました。
マーリー 2013/01/27 16:03
・・・もう1月もおしまいですね。
2月・3月も早いです。

少し温かくなるのを感じながら「趣味さがし」続けてくださいね。
 asakomam 2013/01/27 16:09
マーリーさん

1月は早いですね。
3月まではあっという間です。
楽しいことをきっと見つけ出してみますね。
無財の七施 2013/01/27 21:38
童話って良い趣味ありますね、頑張って書いて下さい。
一月も本当に終わりますね。
 asakomam 2013/01/27 22:23
ゆうちゃん062さん

文章を書くことが好きです。
川上弘美さんが好きで、川上ワールドから童話に興味を持ちました。
1月、2月、3月は過ぎるのが早いですね。
お・ん・ぷ♪ 2013/01/27 23:58
私もaskomamさんから頂くコメント、宝物です☆

趣味で童話を書いているなんてすごい…!
童話って大人になればなるほど綺麗で深くて文章でお話を創り出すって本当に凄いなぁと感じます。
楽しそうだなぁ♪
asakomamさんも、寒さやウイルスにお気を付けて風邪を引かれませんように*
 asakomam 2013/01/28 02:03
おんぷさん

ありがとうございます。
今のところ大丈夫みたいです。
わたしの場合、睡眠不足になると風邪をひきやすくなるみたいです。
  ⬆ でも書いていますが
川上弘美さんの作品が好きで、あんな文章が書けたらな、、と思ったのが、童話を書き始めたきっかけです。
まだまだ稚拙な文章です。
早く世の中に出せるような作品が書けたらなと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする