暴風雪のニュース、心が痛くなりました。自然の猛威には人間は勝てないのでしょうか…どうにかして助けられなかったのかな…と悔やんでなりません。ご冥福をお祈りします。
うん。 お父さんが、命賭し愛娘守ったニュース~涙が出ました・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130303-00000053-mai-soci 残念ながら、自然の猛威には人間は勝てないんだね~(ーー;
雪国の人たちの外出は命がけですね @@;びっくり&恐怖
本当にその通りだね。 雪国に住まないと、大変さや苦労は分からないよね~~。 もうすぐ春です~雪国の人達~頑張ってくだたさい~~.
スノーモービルを乗りに秋田との県境の山に入り~車が雪に埋もれそうになった事がありましたが、 ・・・ありましたって・・・やっぱり並じゃないですな。
うん。 今から40年前の岩手県南部の山沿いは2~3mの積雪はあたりまえだったよ~(^^。
自然の猛威はすさまじいですね。本当に自然の前では人間は無力です。 たくさんの方がなくなられて心が痛みます。 あと数百メートル歩ければ助かったという状況に、なくなった方々の無念が思われます。
うん。 本当に無念だったと思います~(泣) また、亡くなった方が増えた見たいですね~(--;
冬場は特に、ガソリンを満タンにするようにしています。 スコップも積んでおくように言われているけど、 今年は、積まないまま済ませちゃった^^;
駄目だよ~。 ホームセンターで折りたたみで軽量のスコップ売ってるから~。 あと、毛布は絶対に積んでいた方がイイよ~。 体を温めるだけじゃなくて、スリップで動けない時タイヤに噛ませると脱出出来るからね~(^^。
テレビのニュースで見ました。 お父さんが娘さんの生命を守った話は感動的でした。 北海道は台風並みの風が吹いて、すごい暴風雪のようですね。 自然の猛威の前に、人間って無力なんだなと思いました。 どうかこれ以上は雪が降りませんように。。
本当に、辛いね~(--; 大自然の恐ろしい力と、人間の無欲さを感じます・・・・
朝のニュースで父娘の悲劇を知り、涙が出ました。 この日本で自宅の近くで遭難するなんて、考えも及びませんでした。 かわいそうでなりません。
お父さん~娘さんを救えたけど~無念だったろうね・・・ 本当に、かわいそうでしかたがないよ~(泣)
寒いとエンジンかけて暖房つけるのがよさそうですけど、 実際は逆なんですよね。 まだ危険な目にはあったことがないけど、明日は我が身です。
うん。 ゆぴは、しっかり~対処方法を覚えておいてねぇ~。 非常食に、チョコ隠しておいてもいいから~(^^)/
私も、朝に痛ましいニュース見ました。 娘を助けようと亡くなった父親の話。聞いていてなんで日本で? って思いがしました。 ホント、ご冥福を祈るばかりです。
うん。 ぱぱやTomyさんのように、同じ年頃の子供がいる人達は、 他人事じゃぁ~ないよね~(--; 本当に、辛いよ・・・・
3月になっても北海道に襲った台風並みの暴風雪(>_<)、朝のニュースで 8人も亡くなったことを知りましたが、 今年一番の悲しい出来事に何とも・・言いようがありません(´・_・`) ご冥福をお祈り致します~( m)m
先ほども、ニュースでやっていました~(>_<) 最終亡くなった方は9人だそうです・・・・ 無念だったと思います~ご冥福をお祈りいたします~。
う~~む… 将来的にもし岩手に帰ったら ありえるかも… でも、帰れる可能性は低いかも(T_T)
岩淵ダムと夏油高原温泉郷で、車が雪に埋もれましたが~ スコップと毛布のお蔭で脱出で出来ましたよ~~♪ でも、40年前に比べると殆ど雪が降らないそうですよ~(^^;
愛娘を救ったお父さん、まだ若かったですよね。。。 娘さん、深い悲しみ乗り越えて、お父さんの分まで、生きてほしいです。。 8人も亡くなられたこと、寒かっただろうな、もっと行きたかっただろうなと、悲しみ言いようがないですね。。 ご冥福お祈りします。。
娘さんのために~お雛様のケーキを予約していたそうです・・・・ 無念だったろうに~~~~~~ ご冥福お祈りします。。
三月になって吹雪で遭難してしまうなんて・・・ ワタシもこのお父さんの話を聞きました、娘さんのこれからの幸せを祈らずにはいられませんでした
うん。 こちらは「梅まつり」~ 北海道では、凍死~~~ やり切れんわねぇ~~(--;
普通に生活していて、こういう出来事があるのかと凄く驚いています。 八甲田雪の彷徨で見た山の中だけかと思ってました・・・ 亡くなられたお父さんは親の鑑だと思います。 ご冥福をお祈りするしかありませんが・・・
雪国育ちの人達でも、どうしようもなかったんですね~。 本当に、大自然の猛威の前では、人間は無力なのですね。 亡くなった9人の方のご冥福をお祈りするしかありません・・・
暴風雪って怖いですねー 関西に住んでいる私にはとても想像つきません。
うん。 雪国に住んでいない人は想像出来ないと思います。 本当に、すさまじいくらい怖いですよ~(--;