syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年05月30日(木)
『親子3代?』 |
< 『マネーの虎!』
| 『裏切り?』 >
|
|
【今日のできごと】
今日誕生日を迎えた、長女がJCI(日本青年会議所)に加入することになりそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9D%92%E5%B9%B4%E4%B...
長女の患者さんに、地元JCの幹部が2名おり、熱心に入会を勧められており、私に何度も相談していました。
実は、JCは、親父さんが、30代でディラーの所長になった時から、故郷のJCの会長(理事長)を長年やり(現在は期限1年) 殆んど毎晩、飲み歩き~政治色も強く(小沢の一ちゃんの後援会長もさせられ)新車は良く売れたけどハチャメチャな生活でした。 私も、30歳で会社を設立した時、メイン銀行の支店長の強い勧めで加入しましたが、そこのJCは、地元企業のバカ息子だらけで、 ボス猿集団~社会貢献より~くだらない飲み会の多さに呆れて数年で脱会しました。
その為、今回、長女に相談され~始めは反対しましたが、近頃のJCを調べてみると、以前は、殆んどのメンバーが会社経営者の ボンボン息子が中心だったり、何かとOBであるバカ親が口出す最悪な組織だったのが、最近は大分変わって来ている様です。
JCに入会して自分が偉くなったと錯覚している金持ちボンボンが多くの不祥事をしたり、家庭や会社をそっちのけにJC活動をして、 会社が傾いたり、倒産したアホ会員が多かった為か、全国の会員数も、最盛期の半分数になったけど、今は、会則内容も本来の目的である 「個人の修練、社会への奉仕、世界との友情」を基本姿勢におき、20歳から40歳までの社会的リーダーを志す「品格ある青年」であれば、 人種、国籍、性別、職業、宗教を問わず、自由な個人の意思により入会することができ、政治色や企業の利益を押しつける OB(卒業生)は組織に直接関与することはできない様になったと言います。
どこまで本当かは分からないが良い組織になって来ているようです。 特に、長女が加入するJCは、何度か行事や会合に参加させて見たのですが、会員も多く(約100名)会員同士が、共に学び、共に行動し、 本気で豊かで住みよい地域づくりに貢献している様です。 http://www.mito-jc.or.jp/
もともと幼稚園の先生で子供大好き~良くボランティアや地域に貢献している長女ですので、人間的にも、整体院の経営者としても、 少しでも成長してくれる事を考え「親子3代」になりますが、今回のJC加入を応援しようと思います。
・・・・・いつものごとく親バカで~~~ 入会金と初回の年会費は、誕生日プレゼントで出して挙げることになりそうです~~(^^;
写真3:5月17日JC主催の「ちびっこ広場&寺子屋」風景
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|