『金盞香!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『金盞香!』
13年11月19日(火)

『金盞香!』

< 『長さ~75cm・...  | 『無駄な物?』 >
『金盞香!』 画像1 『金盞香!』 画像2 『金盞香!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

「きんせんかくさ」あるいは「きんせんこうばし」と読みます。
 お花が大好きだった~お袋さんが、この時期に、いつも言っていた季節の言葉です。

 七十二候で、11月17日~11月21日ごろを示す季節の言葉で「金盞」は、黄金の杯のことで水仙の異名なので、
「金盞香」は、水仙の花が咲き、水仙の香りが漂う時期といった意味だそうです。

 言葉の由来は、昔、中国で、水仙の花の黄色いところを黄金の杯(金盞)に、まわりを囲む白い花弁を銀の台(銀台)にたとえて、
「金盞銀台(きんせんぎんだい)」と呼び習わしたことによるそうです。
 
 冬の寒さの中、背筋を真っ直ぐに伸ばして、楚々として咲く水仙の姿は凛々しく~間違ったことが大嫌いで、
 真っ直ぐな人だったお袋さんが、自分の生き方と似ていたので好きだったのかも知れません。

 いつも、お袋さんから、この言葉を聞くと、これから厳しい冬が来るんだなぁ~と感じます・・・・・
 
 今日は、最後に~お袋さんにせがまれて連れて行った、
 日本水仙三大群生地~千葉県「江月水仙ロード」をお楽しみください~(^^)/
 http://www.youtube.com/watch?v=hLdinnYF6aw


 
 

【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5704歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
130mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
75分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
25.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1596kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
9時
セブンプレミアム ココアシリアル(0.2人前) 30.6 kcal
カルビー フルーツグラノーラ(0.2人前) 44.8 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
キッコーマン 豆乳(0.2人前) 22 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
赤魚のみりん焼き(1人前) 129 kcal
豚肉となすの味噌炒め(0.5人前) 63 kcal
ブロッコリーのミモザサラダ(0.5人前) 65.5 kcal
枝豆のおかか和え(1人前) 31.2 kcal
野沢菜梅ご飯(1人前) 154 kcal
無印良品 オニオンスープ(1人前) 31 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
19時
清水食品株式会社(SSK) 枝豆(1人前) 91 kcal
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
みんみんの餃子(2人前) 394 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
23時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  1596 kcal
食事レポートを見る
コメント
たわし68 2013/11/19 15:09
いい風景をありがとう。
いい話をありがとう。
 syunfamily 2013/11/19 15:47
喜んで頂いて光栄です~(^^。
hirochann 2013/11/19 15:27
いいお話です。人を思いやるとは このようなことを言うのでしょう。
 syunfamily 2013/11/19 15:49
殿に、お褒め頂き~~恐縮です~(^^。
ガーベランコ 2013/11/19 16:14
金盞香、ちょっと読めませんよね。水仙の事だったんですね。まっすぐな花。お母様の心と同じなんですね。良いですね、こういうの。
江月水仙ロード見ていると春が来たようで嬉しいですね。
 syunfamily 2013/11/19 17:37
うん。
お袋さんは、本当に、水仙の花の様な人だったよ~(^^。
asakomam 2013/11/19 16:31
よい言葉とよいお話をありがとう。
お母様はきっと楚々とした立派な方だったのでしょうね。
わたしもそういう母親になりたいと思います。
 syunfamily 2013/11/19 16:39
大丈夫~asakomamさんだったら~必ずなれますよ~(^^。
マイペンライ! 2013/11/19 16:38
すごい水仙ですね~
 syunfamily 2013/11/19 16:40
うん。
水仙の香~~~ワシ~大好きや~~(^^。
mamchan 2013/11/19 17:19
まだ雪が残っている道路などでこの水仙たちがたくさん咲いているのを見かけると、
いつも「もう春なんだな~~」と嬉しく思っていました。
私、特にこの白と黄色の水仙が好きなんです°+(*´∀`)b°+° 
去年近所のスーパーでお正月前に、ちっちゃい水仙の鉢を見かけて・・・今年も出たら買おうかな♪
 syunfamily 2013/11/19 17:39
>ちっちゃい水仙の鉢を見かけて・・・今年も出たら買おうかな♪
是非~買ってあげて下さい~水仙も喜ぶと思いますよ~(^^。
うみのおとこ 2013/11/19 17:48
これから水仙の花が咲くころなんですね~
誰かにドヤ顔でこの話をします!
 syunfamily 2013/11/19 18:35
>誰かにドヤ顔でこの話をします!
あっははは~
いっぱい~~話して聞かせてねぇ~(笑)
ボンド88 2013/11/19 18:20
水仙はりっぱだなぁ。
寒い冬でも愚痴一つ言わずに楚々と咲いている。
私もしもやけが痒いなどといっていないで見習わなければ・・・
 syunfamily 2013/11/19 18:36
お互い~水仙に負けない様に~頑張りましょう~(^^)/
ココアパパ 2013/11/19 20:29
お母様の生き方をシュンさんが感じ、それを子供さん、お孫さんへ伝えて行く・・
それをお母様は天空から、目を細めて微笑んでいることでしょう(^┰^;)ゞ
この時期に咲く「金盞香」は凛々しい,イイ花ですね(^^♪
 syunfamily 2013/11/19 21:15
ありがとうございます。
本当に、天国でお袋さんも天国で目を細めて微笑んでいると思います~(^^。
みたお 2013/11/19 22:15
田舎の風景って本当に良いね~^^
心和むわ~♪
江刺の風景を思い出すよ~(T_T)
 syunfamily 2013/11/19 23:30
本当ですね~♪
水仙以外には、黒石の片栗の花も最高です~(^^)/
xAKIx 2013/11/19 22:33
水仙の香り、残念ながらまだ嗅いだことがありません。
いい香りなんだろうなぁ…(^-^)
冬の寒さに負けない花、素敵ですよね。
 syunfamily 2013/11/19 23:38
水戸でも、偕楽園の一部で水仙が見れますよ~。
是非~素晴しい~香りを嗅いで見てください~(^^。
こんなはずじゃない 2013/11/19 23:25
へ~~~。水仙って11月の花だったの?
いつも日本海に松葉ガニ食べに行くときみるから、勝手に1月の花だと思ってた。
 syunfamily 2013/11/19 23:40
うん。
地域でも、少し違うけど~~
11月中旬~1月末までが見所だよ~~(^^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする