怒涛のような4日間。【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>怒涛のような4日間。
14年02月06日(木)

怒涛のような4日間。

< no title  | 幾分痛みが・・・ >
実は今日、日帰り手術してきました。
先週の金曜日に学校から訃報の知らせを聞いていたので
月曜日、告別式に参列してきました。

なんだか、そのあたりから、お尻に違和感があり
もしかしてまた例の症状が出てきたのかなと思いました。
火曜日は何かとバタバタしていて病院に行けなくて
昨日行ってきました。昨日は飲み薬と座薬をもらいました。
でも痛みはひかなくて今日手術に至ったわけです。

その症状は… イボGです。
2年前に初めて発症し、しばらく通院してて症状が治まったので
だいじょうぶでしたが、やっぱり今までの座りっぱなしや、ここ何日かの冷え込みで
また症状が出てきたのです。
昨日、先生から「入院して切除してしまうか、血栓を切り取ってしまうか2つの治療法
から選んでもらわなあかんな」と言われ、その日は頭がパニックでとりあえず薬を
もらい様子をみることにしました。

お風呂から出て座薬を入れようと鏡で見た時にショックを受けました。
「こんなに大きくなってたんや」と・・・ 晩もなかなか寝付けなくて・・・  
スマホのネットで治療法を検索してみたら血栓切除は局部麻酔で切り取ると書いてあり
散々悩んで、今日病院に行って不安なことは聞いてから受けることにしました。
その時も怖かったですよ。先生から「麻酔も切除もいたいよ」って言われてたから
よけいに・・・  でも、後のことを考えました。
『来月初旬は卒業式もあるし4月には入学式もある、まだまだそれまでにいろいろ会長の仕事がある。
今のうちに治療しておいたら心配せずに臨めるし、今のうちなら休養もできる・・・」と
決心しました。痛かったよ。先生の言う通り・・・
しばらくは通院して消毒してもらいます。

なぜか帰ってきてから領収書の『手術』に目が行き、もしかしたら保険会社に申請したら
日帰り手術で保険が下りるのでは・・・ ダメ元で担当の方に電話してみました。
そしたら該当していてお金がもらえることになりました。
4.400円で手術したのに25.000円もらえます。 
あんなに痛かったのに一瞬、痛みがひいたような気がしました。
ほんとゲンキンなおばちゃんです(笑)

【記録グラフ】
体年齢
48
体年齢() のグラフ
筋肉量
39kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
24.2
BMI() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1228kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
34.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
62.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
asakomam 2014/02/06 17:57
たいへんでしたね。
わたしもお産をして大痔主さんになりました。
最初の頃は出血してましたが、いつの間にかよくなりました。
痔が小さくなって、痛みも出血もありません。
 PONPY 2014/02/07 16:39
ひどくならなくてよかったですねー
私はどうしても座りっぱなしが多かったから仕方ないですよねー
学校でも使えるようにコンパクトサイズのドーナツ型クッション買いました。
油断は禁物ですねー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする