にゃんこは パンチが上手いですねえ RONは 手足が短いので ロータッチしか無理らしいです。(笑)
RON君と~ロータッチしたいですね~(^^。
今日、姪っ子ちゃんへネコのぬいぐるみをあげるべくお義母さんへ託しました(^ ^)。
姪っ子ちゃん~ネコのぬいぐるみ~喜びますねぇ~(^^。
あんずはハイタッチはしないです~。 でもいくつかの言葉は理解しているようで、 おいで、おすわり、ごろんごろん、ごはん、なんかはちゃんと言われたとおりにしますよ^^。
さすが~あんずちゃん~お利口さんですね~(^^。
ネコが返事するだけでもすごいですよ~^^ うちの実家のナナは「ぐるぐるにゃ!」と普通の猫語でないナナ語を使ってきます(笑) ナナは人間に対してたくさんしゃべりたいことがあるようですが・・・幼い頃に親が帰ってこなくなっちゃって、しっかり猫語をマスターできてないんじゃないかとかなり心配な飼い主です~。
はい。 毎日~声掛けすると~気持ちが少しは通じるようです~(^^。 ナナちゃんのナナ語~聞きたいなぁ~(笑)
おはよう〜ニャン いいなぁ。 もしかしてシュンさん猫語しゃべるのかな? ニャン♪ (^^)
はい。 4~5歳頃まで、親父さんの実家のタマ(大きな三毛猫)とは、 よく会話していたようです~(笑)
実家の林檎君、ハイタッチはしてくれませんが、ひっかきます(涙) でも話しかけると「にゃー」って返事はしてくれるので、 喋っていることはわかってくれるみたいです(^-^) 猫パンチを受けているわんちゃん、我慢じゃー!
あっははは~ 林檎君~クーちゃんをひっかくんだぁ~(笑) おばあちゃんと林檎君は会話が出来ると思うよ~(^^。
動物は面白いですよね。 可愛がったらたいがい応えてくれますよね。 我が家の老犬は 待て&お手 しかできませんでした。
我が家のタラちゃんも~同じく 待て&お手 くらいでしたよ~(笑)
うちの猫も、「ねこ」って呼ぶと、しっぽを振って、答えてくれます。。 可愛いですね。 猫も、可愛がってくれる人は、わかるんですよね。。 SYUNさんも、もうすぐ、ハイタッチできると思います。。
ねこちゃん~可愛いですね~(^^。 ハイタッチ出来るように~これからも毎日話かけます~(^^)/
挨拶して返事してくれるだけでもスゴイぜよ。
うん。 東京に居た時の~ペロニャン軍団みたいに宇都宮隊を作るぞ~(笑)
教室の手伝いの間ず~と、サークルに入れてます。 5時間振りに会うと、顔やカラダを撫でてくれとせがんでくるね(^^ゞ 美味しいものをあげるときは、必ず「待て!」「よし!」を躾けてるね(*´σー`)エヘヘ
>顔やカラダを撫でてくれとせがんでくるね(^^ゞ 本当に、可愛いですね~(^^。