長男の嫁【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>長男の嫁
15年05月20日(水)

長男の嫁

< LINEと電話帳  | バリバリバリバリー... >
長男の嫁 画像1 長男の嫁 画像2

昨日、主人の実家の屋根診断とのことで旦那さまが立ち合った。

屋根は問題無し、、、ところが !!



古いこともあって、屋根裏から床下まで一日ががりで調べてくれたらしい。

どうやら長年の間メンテナンスをしてきていなかったようで、水回りから柱がやられてしまっているとのこと。
金曜日に専門家が入って改めて見てくれることになったが、下手したら「崩壊の恐れ有り」で住めなくなる可能性大らしい。



マスオさんになってくれて、20年。
我が家の壮絶な介護時代を共に過ごしてくれ、義母ちゃんを看るのは当然なんだけど、、、


人って一度自由を手に入れちゃうと、また戻っちゃうのかな~と思うと少し複雑。

まっ、これも偽りざる真実。。。(*´ー`*) ふっ。



市場に地場産の枝豆が並んでました~♪ 早速、茹でています。
今年は庭で枝豆作り、、、らしいけど^^


隠れ家美容室^^へ。 いろいろケアしてもらったら遅くなっちゃった。
そして、、、前髪が逝ってしまった~♪ (笑笑)



【記録グラフ】
万歩計
5372歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1718kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.05kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
1日の摂取カロリー(1人前) 1718 kcal
  1718 kcal
食事レポートを見る
コメント
司城さん 2015/05/20 09:47
屋根診断お願いして良かったですね、
危険をあらかじめ知れて良かった。
 mommomo 2015/05/20 11:47
おばぁちゃん、「動揺してた??」って聞いたら、全~然だって。
さすがあの年代、肝がすわってるわ。
心配してるのはこちらばかりなり~ぃ。 (苦笑)

さてさて、ど~なりますやら。。。σ( ̄∇ ̄;) 
世界平和 2015/05/20 12:33
>人って一度自由を手に入れちゃうと、また戻っちゃうのかな~と思うと少し複雑

あはははっ、、、分かるよ~、その気持ち~♪
いつでもどんと来いって思っていると、案外回避されるかもよ~
嫌だなぁ~って思っていると、うふふふっ、、、現実になりますよ~ ^^;(笑)
気を付けてね~♪
 mommomo 2015/05/20 20:52
「どんとこい!!」とは思っていても、現実となるとね。。。苦笑
引っ越すって、そぅ簡単には言えない荷物の量だよ。 (焦)

元気なうちに行く末も考えて欲しかったけど、なかなか現実はね。   ε-(ーдー)ハァ
ボンド88 2015/05/20 17:25
家はそういうこともあるのですね。
そういえば嫁さんの実家にこの間シロアリが出て、業者に駆除してもらいましたが、その際に柱がだめになっているといわれたそうです。
どうするか思案しています。
 mommomo 2015/05/20 20:54
そうだよね~、これから先をちゃんと考えないと。
目先だけの対応をしてると無駄になってしまうこともあるかもしれないし。。。

子世代、悩みは尽きませんな。   (〃´o`)=3 フゥ
hiro37829 2015/05/20 19:20
専門家に聞かないとわかりませんよね。
メンテナンスもお金が…
 mommomo 2015/05/20 20:57
姉は静岡だし、こちらにも家はあるし、、、住み続けることはまず無いからね~。
孫はこちらに遊びに来たときの拠点に重宝してたけど^^。

ど~なっていくんだか。。。∈(´_________________`)∋ビローン
かいけいぱぱ 2015/05/20 23:00
枝豆、美味しそう~
ビールがすすみますね。
 mommomo 2015/05/21 06:42

ふふふ、もっぱら外呑みonlyっす^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする