残念ながらふたりの愛ランドという歌しか知らない私ですが(聞けば曲は知ってるかもしれませんよね)、そんなコンテストがあったんですねー^^ 聞きに行かれる皆さん、楽しんで懐かしんできてください~^^♪
うん。 「ふたりの愛ランド」は、1984年に発売だから~ あきちゃん~まだ子供の頃か、生まれてないかなぁ~~(笑) でも、曲は聴いたことがあると思うよ~~♪
ほうーーーーー 懐かしいですねぇ〜 「ポプコン」OB会のようだ。 「ふたりの愛ランド」久しぶりに聞きましたよ。
はい。 本当に懐かしいです~♪ そして~石川優子さん~今でも大好きです~~(^^。
世良公則&ツイストは出ないみたいですね 残念! 志摩観時代 彼らの曲を大音響でバンバン聴きながらクルマを運転してました。 当時 サザンやツイストが志摩の「合歓の郷」でよく合宿してて 妹が短大の友達と4人位で旅行で泊まりに行った時 ツイストとソフトボールして 遊んだって言ってましたよ。 松崎しげるに声かけられたこともあったって。 https://www.youtube.com/watch?v=Lh4XK446C5Y&index=4&list=RDDQXVVphWj4g...
「あんたのバラード」スナックのカラオケでよく歌いましたよ~♪ 大学時代、TDKでアルバイトしていた時~大手レコード会社の エレベーターで、まだデビューする前の桑田さんと一緒でしたよ~~(^^。
キャー懐かしい。 雅夢の愛はかげろう好きでした~ どれも歌えるな~(笑)
「愛はかげろう」~私も大好きですよ~♪ >どれも歌えるな~(笑) あっははは~~同じですよ~~(爆)
「ポプコン」懐かしい いつの間にか 終わっていたんですね〜 ググると 古くは 中島みゆき あみんとか > ~長女に同じ名前をつけたほど 「優子」って素敵な名前ですよね 私も大好き 今 「優子」と「栃木」で連想するのは 大島優子さん
さすが~~milosilo21さん >今 「優子」と「栃木」で連想するのは 大島優子さん 上手い~~座布団3枚です~~(^^)/
懐かしいです。 リアルでみたことはないですが、音楽好きな若者のビッグイベントでしたね。 「優子」さんって、名前、身近なんです、いい名前だなーって思います。
私は、大学時代バイクで2回「ポプコン」聴きに行きました~。 長女は、よく名前の由来を聞きますが内緒にしています~~(笑)