同一労働同一賃金【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>同一労働同一賃金
16年03月24日(木)

同一労働同一賃金

< 狭窄症  | 勝手な翻訳 >
同一労働同一賃金
さて政府が言うように民間は動くかって、そんなの絵にかいた餅さ
政府が決めても、民間は民間の事情があるからと、きっとブラックになることだろう

議員すぐ減らせよ
安倍さんになってもう3年たったが、解散宣言に議員減らすと言っていたこと守れず
他の事に目を向けてお茶を濁らす

日本政府のココが信じられないところです
保育児童の事でざわざわしてますが、地方は全くかんけない感じしますが?




コメント
おじまる子 2016/03/24 06:52
私も「身(己か?)を切れない奴ら」は大嫌いです。
 打ち水 2016/03/24 07:04
ですから信じられないです
この次の国勢調査の結果と言っているがバカげてます
たわし68 2016/03/24 18:27
そうだ
議員すぐ減らせよ!!!
全くいい加減な自民党だぁ〜〜〜〜〜
約束は守るものだ!
 打ち水 2016/03/25 05:56
だれだってそう思っているはず
megulalala 2016/03/24 20:00
同一労働同一賃金……よくわからないのですが
どの線引きで同一とするのか…誰が判断するのでしょうね。
どっちにしろ給料減る事のほうが多いのでしょうねぇ…

議員はどう考えてもあんなに必要ないですね。
 打ち水 2016/03/25 05:58
同一は、おっしゃるようにどこを基準に?
正社員だって、みんな給与違うんですからね。

半分でも多いくらいですよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする