9月にはいったね【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>9月にはいったね
17年09月01日(金)

9月にはいったね

< 寝れない  | 悔しくて寝れず >
今朝の富士山は秋だね、
写真がアップできない、ちょくちょくあるから困ったものです。
昨日の夕方山頂に夕日が照らされ綺麗だったのに、今朝は秋の雲らしき雲。

よく寝られましたが、左ふくらはぎが攣り起きました。

何年か前に、55歳からの第二の人生をこうしようと、本を読んで気持ち変わったことあったが、
まさかのまさかですが、かみさんの事はこの先の人生設計に無かった。

昨日、かみさんを迎えに行ったが、結構待たされている覚悟で行ったが、10時にはしはらい終わって、
すぐ帰れた。11時には、自宅にいましたので、新東名の感謝です。片道700円の料金。その価値ありです。

昼は、かみさんが焼きご飯作ってくれたが、すぐ寝てしまったので、私はイオンに行って、携帯音がならないので行く。
分かりました、マナーモードになってました。時間つぶしに、
無印行ったり、食品見たりと。結局イオンでは買わず、近くのマックスバリューで食材買って帰りました。
親友が自宅に来てた。
思い切って髪を切って、親友から先月よりいいよと、言われる。
かみさんの話相手になってくれた。(落花生煮て持って来てくれました。)
私は、枝豆を買ってきて、上手に煮ましたが、塩加減が下手ですね。
孫が来て、枝まめを食べてくれたが、食べ方知らないので食べ方が汚い
そうこうしていると倅がもう一人の孫を連れてきて、食べ方を教えていた。 

9月です、これから毎週かみさんの通院、
外来は時間かかりますと聞いているが、
来週からは、点滴前に、採血しその結果で診察してから、点滴可能かの判断で点滴するようです。
絶対文句言わないようにしないと。


コメント
mommomo 2017/09/01 07:16
いやいや、グチグチ言うのも大事ですよ。
女性はそう言うとき友人に救われますが、男性はあまり愚痴らないのかなぁ。

溜め込まないように、上手に発散してくださいね。
 打ち水 2017/09/01 07:53
ありがとうございます
溜め込まない はいそうします
TK66 2017/09/01 08:52
お友達には本当助かりますね。奥さんも心強いと思います。

今朝わたしもふくらはぎを攣りました。今夜からパジャマです。
 打ち水 2017/09/01 23:25
友人は心強いです
みたお 2017/09/01 09:59
確かに外来は混みますわ…
小さなところでも混むところは混むし…
以前、行っていた整形外科は2時間待ちは当たり前でしたわ…
で、診るのはあっという間…リハビリに1時間かって…
薬もらって帰るまでに大体3時間見ておかないと…
たまに2時間で全部終わるとラッキー♪って、なんかおかしいよね…(--;
ここでグチりましょう(^^)
ワシもグチってるでしょ(^^;
皆さん優しいから聞いてくれてコメまでくれて…ありがたいです…
ここで、大分救われてますよ(^^)
 打ち水 2017/09/01 23:24
愚痴聞いてもらいありがとう
kotoneko 2017/09/01 10:28
>分かりました、マナーモードになってました
ワタシも病院に行った後などは 戻すのを忘れてる時があります ^^;
よく眠れたようで 良かったです
みたおさんも書かれてるように ここでは大いに愚痴って
少しでもストレス発散してください~
 打ち水 2017/09/01 23:23
カラダカラを使って発散します
おじまる子 2017/09/01 10:31
抗がん剤は正常細胞も攻撃するので、白血球が減るのだとか。。。
先輩兼親友は毎週採血してましたよ。
それによって、白血球が増える注射をしたりとか。
薬が効きますように!!!
 打ち水 2017/09/01 23:23
毎回採血検査後に抗がん剤らしいです
hiro37829 2017/09/01 20:18
お友達有り難いですね。
奥様お友達とおしゃべりで気分も変わりますね。
 打ち水 2017/09/01 23:22
本当に助かってます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする