お大事生活 庭の片付け プランターほぼ撤去【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>お大事生活 庭の片付け プランターほぼ撤去
18年11月04日(日)

お大事生活 庭の片付け プランターほぼ撤去

< お大事生活 実家の...  | お大事生活 19日... >
 プランター、まだ最後の実をつけていて青いトウガラシをのぞいて、すべて撤去した。
 昼間は27度くらいあったのかな?この時期にしては大変暖かく、安心して作業ができた。
 昨日も一日腫れだったので、プランターの土も水浸しではなく、楽に片付けられた。
 昼ごはんは、ラザニエッテ(オーマイ)にした。
 朝は、この昼ごはんがボリュームあるので、あえて軽くした。
 夕方、流石に暖かいとは言え戸外の労働で疲れたので、夕食は旦那に依頼した。
 横になると、肺に冷たい空気がたまっているのを自覚した。
 夕食は圧力鍋シチュー。旦那はすじ肉の安売りがあると購入し、冷凍庫に入れておく。
 それをこうやって圧力鍋で調理してくれる。
 今日は、シチューに赤いつぶが入っていた。
 聞いたところ、茶の間に私が今日収穫した赤とうがらしを輪切りにして入れてくれたのだとか。
 うちのとうがらし、割とうまみはあるが、それほど辛くはない。
 シチューの味のアクセントに丁度良かった。

【記録グラフ】
歩数による消費カロリー
576kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
2007歩
歩数(歩) のグラフ
 
コメント
打ち水 2018/11/06 06:50
>シチューの味のアクセントに丁度良かった
機転が利きますね、ご主人たいしたもんですね。
 Ayako_k 2018/11/07 04:24
>打ち水さん
 この数日前に二人で庭のトウガラシの味見をしてまして。
 それほど辛くはないが、油断して生で大きめに切って食べると後から辛みがくる、感じでした。
 でも、うまみはかなりあるんです。
 そのあたりを知って、入れたんだろうと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする