Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年09月01日(日)
日 アジサイを切る |
|
< 土 ヘアカットと白...
| 月 だだちゃ豆をむ... >
|
朝ごはんの後は、散歩。近くの山を見に行った。 帰宅してから、アジサイの剪定をした。 3分の1くらいして、日差しが強すぎたので挫折。 それから、年末の旅行の準備。金曜日にメールが届いていた。 今回の旅行会社は、旅行会社のサイトに私の「マイページ」を旅行会社担当者が作成して、そこに、必要事項の入力と、必要金額を振り込むという仕組み。 同行者の旦那の部分は、旦那に電話番号とかメールアドレスとか、どれを使うのか確認してもらう。 昼ごはんは、旦那がゆでたそうめんと、あらかじめ作ってあった鶏むね肉のコンフィ。 庭からネギとチマサンチュも収穫してくれた。 昼ごはんが遅かったので、その後すぐに買い出しに。 かねてより欲しかった、フライパンを買い替える。 これで、油ひかずに調理できるものが増えるといいな。 帰宅後、疲れが出て横になる。 夕食は、昼食が遅かったので、結局めいめいに。 私は、土曜日に買っておいたカップ麺など。 風呂に入って寝た。
最近、ツィッターのフォローを、世界各国に在住している、現地情報などをツイートしている人たちを探してフォローしている。 色々な情報がタイムラインに乗ってくるので、ついつい見続けて時間がたっている。面白い。 居ながらにして、無料でちょっと海外に行った気分が楽しめる。 普通の人で、少し頑張っている人がツイートしているので、等身大の発言の人が多くて、テレビで見ているよりも身近に感じる。 香港在住の人は、紛争を見ているし、アフリカの人は色々なビジネスを生き生きとやっている様子をツイートしてくれたりしている。 一方、アジアの駐在員さんなどは、ナイショ話のように歓楽街のことを話していたり、奥さん怖いと言っていたりで、昭和感をひきずっていたり。 昨日面白かったのは、日本から南米に飛び出して子育てしてる女性が、Youtubeの漫画動画に絵を卸したというツイート。尋ねたところ、使われる予定のYoutubeのチャンネルを教えていただいたが、普通の日本語のエッセイ動画のサイトだった。
ネットに呆けて自分の時間が減っているので、もっとちゃんとしないとと思う。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|