伊能忠敬【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>伊能忠敬
19年10月05日(土)

伊能忠敬

< 雨を追いかけて帰路...  | また明日から… >
伊能忠敬 画像1
カラダカラに出会ったきっかけは、2015年から始まった『健保主催・3ヶ月で60万歩ウォーキングラリー』を完走したあと、この運動習慣をこれからも続けたいとの思いからサイトを探したことカラダ(一応ギャグね…)。
まさか、こんなに長持ちしてるとは…
お仲間の皆さんにも感謝だ!
ここに記録を付け出してからの総歩数は8,462,278歩。
距離に換算すると8,462,278歩÷10,000歩×6.5㎞=約5,500㎞。
北海道の稚内から九州の鹿児島までが約2,727㎞。
いつのまにか稚内~鹿児島を往復し、また鹿児島を目指して南下中だ。
ピンと来ないが、『千里の道も一歩から』って本当だよなぁ…
日本で初めて本格的な全国地図『大日本沿海興地全図』を完成させた「伊能忠敬」は、齢55から17年掛けて、約4万㎞を歩いて測量したのだとか…
4万㎞って地球一周なんだって!!
は、はあ~!お見逸れいたしました~~
拙者、伊能様の足元にも及びませぬ~~
爪の垢を煎じて飲み、今後も精進いたしまする~~!!

今日は本社を開放して公開講座を開催中。
講師の先生がお昼にリクエストした『ハンバーグセット』
先生の分は経費で落とすが、鍵番の俺は自腹で1,100円也(苦笑)
美味しいけど、やはり俺にはボリューミー過ぎるぜ~!

【今日の運動】
ウォーキング夜
【運動した時間】
52分









【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
10670歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
taka. 2019/10/05 15:20
まさに今日4000万歩を超えます('ー') フフ!3585日目です。
お互いこれからも頑張りましょう!
 おじまる子 2019/10/05 15:37
はい!お互いこれからもガンバリましょう!
>4000万歩、3585日目!!!
年期が違いますね~(≧▽≦)
ハンバーグセットをペロリと完食したので、夕方は運動しないといけませんね(笑)
みたお 2019/10/05 17:12
伊能忠敬は喘息持ちだったけど、歩くことで代謝が良くなって続けられたらしいね。
地図の出来が素晴らしく、出世して家来が沢山出来て、篭での移動が多くなって
健康を害して、それが元で亡くなったとか…
やっぱり歩くって必要なんだね~
って、テレビでやってたね~(^^)
 おじまる子 2019/10/05 17:46
俺も出世して運転手付きの車で出勤して、100万円近い役員報酬をもらいたいもんだわ!
そうなったら、早死にしても良いかも(爆)
ボンド88 2019/10/05 19:29
ハンバーグセットおいしそう~~~
今お腹すいてるのでよだれが・・・^_^;)
 おじまる子 2019/10/05 20:13
講師の先生が前回も食べて美味しかったからと!
試しにおいらも頼んでみたら、確かにハンバーグがジューシーで美味しいっすわ☆
megulalala 2019/10/05 21:08
千里の道も一歩カラダ(笑)

すごいですよね!
私も運動なんて、なかなかと思ってたけど
始めてみたら楽しいし続けていけそうです。
 おじまる子 2019/10/06 02:15
>楽しいし続けていけそう
それはメンタルにも良いわ~!
ウォーキングには楽しさの要素がないのよね~(苦笑い)
TK66 2019/10/06 06:10
伊能忠敬は歴史嫌いの娘が唯一尊敬する歴史上の偉人です。あの時代に歩いて測量して、あれだけの精密な地図を描いたというのは日本の誇りです。ただ功績が認められ有名になると、行く村ごとに至れり尽くせりのもてなしがあったそうで、それがなかったらもっと長生きして、元々好きだった天文学を極めたかも知れませんね。
 おじまる子 2019/10/06 08:30
確か隠居して江戸に出てから天文学を始めたのですよね!?
『五十の手習い』が、やがて国家事業を成し遂げることに繋がるなんてね~!!
大河ドラマの主人公になっても不思議じゃないよ。
打ち水 2019/10/06 08:48
おじまる子さん、たいしたもんだよ
カラダカラのまさに模範生だ。
入力するのが面倒です、と、言ったら怒られちゃうね

確かに弁当の写真、スゲー、値段もすごいが、ハンバーグいかにもガツンと来そうだ
 おじまる子 2019/10/06 09:13
面倒くさい時はしょっちゅうありますよ(笑)
気乗りしないときは、日記も休んで良いんじゃないかな~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする