検査結果と下水掃除【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>検査結果と下水掃除
19年11月19日(火)

検査結果と下水掃除

< スマホ、フリーズ!  | 登山とベランダ飲み >
昨日は結局スマホのバッテリーが切れて充電器にかけ、
スイッチを押すと再起動出来た。
何処を押しても何の反応もない、あんなことは始めて。
前のスマホがまだ使えるので、カード入れ換えて予備で使えるようにしておこう。

docomoへ行くことも無くなったので
診療所へ前回の血液検査結果を聞きに行った。
衝撃の痛風発作から半年。血圧、コレステロール、中性脂肪は基準値以内。気になる尿酸は7,4(基準値7)とγ-GTは119(基準値70)と久しぶりのイイコちゃん
やはりノンアルビールの効き目恐るべし。
ついでに打ったインフル注射。今年のは腕をグーでドツかれたように、いつまでも痛むで。

帰って下水掃除。
外の配管が詰まって、一時水を流すと逆流してくる。
洗浄機でしつこく流すとようやく通った。
通った時の様子は映画「千と千尋の神隠し」の川の神様がお風呂に入ったときそっくり。
ヘドロと水が一気に抜けた。3時間かかってしまった。

診療所と下水掃除は休業日にするつもりだったので
今日は1日空いてしまった。
少ない荷物で山へ登ろうか。



【記録グラフ】
便通
4回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
コメント
打ち水 2019/11/19 07:31
血液検査よかったですね、
私はきっとよくないと思う。
>ヘドロと水が一気に抜けた。3時間かかってしまった。
年末に向かって、身の回りから綺麗にしているんですね。
クリスマス成功祈ります
 TK66 2019/11/20 06:36
ありがとうございます。
ノンアルの「からだを想うオールフリー」良いですよ!晩酌はこれだけで、あとお酒飲む時間を制限すれば、きっと数値が良くなりますよ。
taka* 2019/11/19 09:37
排水が良くなると気分もスッキリしますね!
血液検査は私は中性脂肪がいつも2倍位オーバーします。
尿酸値、次回は更に良くなると良いですね。
 TK66 2019/11/20 06:43
わたしも数年前には中性脂肪1000に届きそうな数値になり、膵炎になる確率が非常に高くなると言われていました。からだを想うオールフリーは超お勧めしますよ‼

先日業者の無料サービスで家の樋を全部掃除してもらい、下水もスッキリしたので気分良いです。
おじまる子 2019/11/19 17:46
くも爺から薬湯を出してもらいましょう!
 TK66 2019/11/20 06:44
そうそう、まさにそんな感じでしたよ‼
エンがチョン‼(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする