打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年03月19日(木)
そんな結果聞きたくなかった |
< 自分も手術かな
| 2年前の写真が・・ >
|
|
辛い話が出た。 子宮卵巣の手術入院退院を終えて丁度2年、昨日CT検査の結果をかみさんと私と担当医と 影見える明らかにこれは気になると、来月ペット検査を入れる かみさんは泣いてしまった、また抗ガン治療も始まる予定で髪がやっと揃ってきたが、 また抜けると聞き直す、医師が3つのパターンの処方を考えて、その次にはこうしよとまで 話すが、医師から、 「どうしてもいやなら拒否する権利があります。ただ、ここまで頑張ったんだから勿体ない 次の処方パターンまで頑張れば、その先延ばすことだってできる」 ハンカチを出して拭っている、かみさんと医師は専門用語で話してるが、 話の流れはなんとなくわかる。2年前と昨日の画像を見比べるとここだと指摘してるが、 よくこんな事分かるなと感心するが、出来れば変化がなかったと言われたかった。 黙って、聞いていました。 淡々と医師が話すが、医師が女性でもあることが救われる 乳がんは別の医師男性が担当ですが、「乳がんの方は、下腹部より心配ないか」 昨日のCT検査ではそこまでしか理解できないらしい。 来週は、遺伝子検査結果を聞きに癌センターに行くが、4月2日はペット検査 4月8日は結果を聞きに行き、処方薬決めるだけないのか、手術必要か決める 私が、昨日自分のコメントで自分の手術のこと考えたが、かみさんの方を優先するほかない。
帰り道、全く話しませんでした 夕食中、かみさんが私の手術は、「入院前に出来るかなぁ」
かみさんから、子供たちに、LINE家族グループで事情を送り、来週長女が来るタイミングで 集まって話を聞いてほしいと送るとすぐ、長男長女から連絡が入る
昨日まで、自分の事ばかり考えていたが、また、かみさんの癌治療が始まることが優先だ タイヤ交換をしておかないと。 富士山今朝5時半、6時半載せました。 下手に話か掛けると、悲しさをこらえているのに吹き出てしまって気の毒になる 我が家には、老後の楽しみは当分お預けだ。 せめて、犬を飼ったことが慰めに感じる。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|