audreyさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年07月01日(水)
☆骨折してました☆ |
< ☆月末〜☆
| ☆ミーティング☆ >
|
一週間程前にドアの角に左足の薬指を思いっきりぶつけた。 小指はよくあるけれど、薬指は初めて? 結構、痛かったし、内出血し、腫れた。
友だちが以前、小指をぶつけて放置していたが、痛みが引かないので病院にいったところ 骨折していたと言う話しを聞いていて、ちょっとよぎった。
でも、数日後、痛みがかなり軽減し、骨折ならもっと腫れるんじゃない? と自然治癒に頼ることにしてみました。
けれど、昨日になっても腫れていて、左右の動きで痛みが出る。 悩んだ挙げ句、今日、病院に行ってみた。
骨折していて、少しずれていた。じん帯が引っ張っているのであまり痛みが出ないみたい。 結局、ギプスの様なものを巻いて、4週間、過ごすことになった。 週一でレントゲンをとり、経過をみる。
それはそれで仕方ないけれど、 お会計にはびっくりした。 5000円程度だろうと思っていたら10,000円で少しおつりがある程度。。。
こんなに高いんだ! よくよく見ると指をくっと押して、ずれている骨を戻した(実際、あれで戻るとは思えない感じだったけど) その行為が高額だった、、、
あんなの自分で出きるんじゃない?っと思うぐらい。 おまけに、お湯で柔らかくして巻くギプスをつけたのだけれど あちこち当って痛い。 一度、やり直してもらったぐらい。
これも自分でやりたかったよ、、、
まぁ、レントゲンは自分で撮れないから仕方ないね。 最近、全くお金を使わなかったのに、こんなことでお金つかぅなんて、、、とほほ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|