奥様が注文してくださった新しい部品の ポットでいただくお茶は 最高の幸せでしょうね(^-^)
ヤカンで何度も沸かし直すことがないので。 ポットありがたいです
打ち水さんの「国勢調査送信」のタイトルを見て そうだ!と思い付きワシも今記入し終わって 送信完了ですわ~(^^) 流石打ち水さん専門家!って思ったのはレンタカーのナンバー 確かに“わ”でしたよ(^^) これからは暖かいお茶が美味し季節ですかね~♪
お茶が楽しみです レンタカーぶつけないように。
私もなかなか水分補給がままならず、腎臓に負担をかけている身。 8月の異動で来た30代前半の部下は、感心に毎日1Lミネラルウォーター飲んでるよ。
7月8月と今日まで、できるだけ、車に水筒を載せて、ほぼ1リットル飲むようにしています。先日血液検査で抜かれましたが、その結果が気になります。腎機能が悪いから、水分気にしています。
水分補給私も苦手です 水も飲まないし コーヒー紅茶お茶、、豆乳とあわせても1日500リットル行くのかなぁ?って程度です。お酒も飲まないし トイレの回数も少ないです 1日2リットル飲むとダイエットにもいいなど聞くけど 絶対無理だと思う(笑)
意識しないと2㍑は無理だよ あまり飲まないのもいけないよ
全てが電子化になると、行政の都合の悪いところは、削除するだけでよく、履歴全てが連動し、これからは、黒塗りという言葉が死語になるでしょうね。
なるほど、世相読んでるね。
大学の時に社会経験だったのでしょうか、やされた(!?)経験があります。 あの頃は回収にも回ったので、ピッと送信は無かったかなぁ。 鎌倉のお屋敷を担当した友人は、えらく感激してましたよ。 (笑笑)
知らないお宅に伺うのも人生経験で良いですね 本当に、生活環境が上も居れば、下も居る。