megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
20年10月31日(土)
調べすぎ |
< まだシフトがでない
| 時間がもっと欲しい >
|
|
ドライブレコーダー、見てきました 知り合いの息子さんが対応してくれて色々詳しく教えてくれました! ミラー一体型は、そこのお店で扱ってるメーカーは少なく はっきり言ってお勧めしないと教えてくれました 不良も多くてって… 前後録画できることと、画素数が良いことと値段と考えると KENWOODがいいかなと決まりかけたけど いやまてよ、後ろのカメラとりつけても配線できなくない!?って(笑)
今はシガーソケットから電源取って簡単にとりつけてるんですよね
工賃聞いたら、外車ってこともあり本体価格と同じくらい!! えー!さすがにそれは……… しかも、駐車中にも録画できる配線も購入するとさらに五千円… ちょっと、考えますねって保留にしました 帰宅して調べてももうなにがいいかわからんし 知り合いに聞いても後ろのカメラつけるのはなかなか大変と聞きました 天井の内張り全部剥がして………みたいな!? 外車扱ってる整備工場に聞いてくれる知り合い 国産だけど整備士やってる息子に聞いてくれる知り合いと 数名に見積もり頼みましたが そもそも、本当は車のことも自分でやりたいんだよなー でも時間がない!!なぜこんなに時間がないのか… ブログも書けないし 掃除も料理も満足にできる時間がないの!!
こんなふうに、やるんだなーって 見ながらやって欲しいのが理想 なんか、本当に大丈夫なの!?汚れたり破れたりしないよね?と それも不安なのです それなら自分でやれよ!となっちゃうもんなー 自分でやったなら、汚れても諦めつくんですけど
旦那さんは自分でできそうだけどなーと言うけど 車のこと、全くやらない旦那さん…ちょっとそれな不安だぞ!!
調べすぎてなんだか疲れちゃって夕方うたた寝してしまいました
お昼は、地元でランチの時しかやってない スープカレー食べました 絶品でした 今日、この1食しか食べてないな(笑)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|